海外通販トラブルスレ

Play-Asia.com - 日本、韓国、その他のエリアからのコンソール、PC対応ビデオゲームはいかがですか?
1名無し迷彩 :2008/05/29(木) 22:46:19
海外通販による税関、デチューン等のトラブルに関する話題はこちらでどうぞ

2名無し迷彩 :2008/05/29(木) 22:56:21
2ゲロ

3名無し迷彩 :2008/05/29(木) 23:14:31
税関あっさり通過記念

4名無し迷彩 :2008/05/29(木) 23:16:27
トイレのトラブル

5名無し迷彩 :2008/05/29(木) 23:17:03
過疎ってるなw

6名無し迷彩 :2008/05/29(木) 23:18:25
税関で廃棄したことのある金持の方はいますか?

7名無し迷彩 :2008/05/29(木) 23:40:03
個人輸入全般ではなくて、トラブル限定?

8名無し迷彩 :2008/05/30(金) 00:25:09
全般でいいかと

9名無し迷彩 :2008/05/30(金) 00:40:18
オク業者の通関ノウハウが知りたい
税関で引っかかるのって運じゃないの?

10名無し迷彩 :2008/05/30(金) 00:41:17
合法品はひっかからない。違法か合法と証明できないものがひっかかる。

11名無し迷彩 :2008/05/30(金) 00:46:47
向こうの業者が気を利かしてサービスで銃剣入れてくれて呼び出しくらったなあ…

12名無し迷彩 :2008/05/30(金) 00:55:40
いつも普通に通関してるのに、金額が高めになった途端税関からハガキがきて
経済産業省の手続きが面倒臭かった

13名無し迷彩 :2008/05/30(金) 01:02:15
一丁だと問題なくて二丁同梱だとひっかったことがある。

14名無し迷彩 :2008/05/30(金) 03:03:09
>>9 >>10
運というか、担当官によって対応が変わる場合があるよね
もちろん、別の判断基準があった可能性もありますが。

大阪税関を例に出しますが、4月末にはインボイスに初速を記載したもので通関しましたが、
今月半ばに購入したものは、初速証明書を別途もとめられました。
この時も4月末と同じお店で、初速を記載したインボイスを送りましたが、インボイスでは不十分だといわれました。

15名無し迷彩 :2008/05/30(金) 11:22:09
>>14
それは結局通関できましたか?

16名無し迷彩 :2008/05/30(金) 12:11:21
トラブルじゃないんだが、今購入した銃が通関検査待ちなんだが、税関を通るのにどれくらい時間かかるのかな?因みに東京だよ


17名無し迷彩 :2008/05/30(金) 12:35:25
いくらか包んでる、らしいよ、地獄のさたもなんとや、らかな、

18名無し迷彩 :2008/05/30(金) 12:36:44
>>16
通るときはすぐ。あんまりかかるようだとハガキが来る。

19名無し迷彩 :2008/05/30(金) 12:52:36
>>16
俺の場合は大概2〜3時間だな。
30分位の時も何回かあった。

20名無し迷彩 :2008/05/30(金) 13:35:22
かくいう私もオク業者の一人だけど、通関テクは飯の種なんで教えらんないなぁ

21名無し迷彩 :2008/05/30(金) 14:10:15
>>14 ですが、本日届きました。
お店に作り直してもらった書類を送って通関しました。

22名無し迷彩 :2008/05/30(金) 14:11:30
>>21
どんな書類を送りましたか?
また税関とのやりとりはどのようなものでしょうか?お教えください。

23名無し迷彩 :2008/05/30(金) 19:19:02
通関検査待ちに入ってから既に18時間経過してるんだが

24名無し迷彩 :2008/05/30(金) 19:32:00
2-3日は様子を見ればいいよ。

25名無し迷彩 :2008/05/30(金) 20:32:54
そうか ありがとう

26名無し迷彩 :2008/05/30(金) 20:33:16
>>23 >>22
通関は混雑具合によりますが、2-3日かかる場合もあるみたいです。
早いと数時間で通過します。
これは必要書類がそろっている場合。

書類が不十分な場合、税関から葉書が届きます。
「銃刀法に該当する恐れがあります」といった内容の葉書ですね。

電話で必要な書類について聞くと、下記の項目が記載された書類が必要との事

製品名
型番
価格
初速
ジュール数
計算式
製造者または販売者の印鑑、またはサイン

書類はFAX、郵送などで税関へ送ります。
書類が十分であれば通関となり、予定の発送先へ荷持が届きます。

電話などで送った書類で十分か問い合わせたほうが早いかもしれません。

27名無し迷彩 :2008/05/30(金) 20:35:50
>>26
ありがとうございます。

製造元の初速が国内法に準じていればいいんですがそうでない場合はどうなるんでしょう?
デチューンでスピードが落ちたことを証明できないと思うんですけど?

28名無し迷彩 :2008/05/30(金) 23:05:12
っぶっちゃけ
書類さえあれば痛感出来る。
ガンショップの名前とかほとんど税関は解ってる。台湾 香港など
発送先とあの形状の箱で目に留まり
東京の場合 ほぼすべてのエアガンはチェックされる。
書類さえあればすんなりスルー(中身などチェックしない)
書類がないと形式上 駄目。

私の場合ガナーで書類不備で書類をを送るように要請したが無視されたので
税関まで行った。バレルだけ抜いてあってデチューンしてなかった。
違反の疑いでスプリングだけ置いてきた。
税関の人 純正状態での初速表示が結構気になるようです。

29名無し迷彩 :2008/05/31(土) 10:15:09
税関が家の近所の人はいいなあ。

30名無し迷彩 :2008/05/31(土) 12:15:52
オクや個人輸入で中華銃を購入してる奴に聞きたいんだが、改正銃刀法に合わせデチューンしてるとうたっていて、実はデチューンされてないまま届いたらどうする?

31名無し迷彩 :2008/05/31(土) 12:29:31
>>30
そんなもんスプリング交換してスプリング廃棄すりゃいいじゃないか。
どうせ中身グリスアップだのシム調整だのは必ずするんだから。
確かに届いた時点で法規制には引っかかってるが、警察にマークされて張り込みでもされてない限りはなんとかなるべ

32名無し迷彩 :2008/05/31(土) 13:30:49
個人輸入で中華ガン購入してる人に質問です。
電動ガンの場合規制の問題で通関で時間かかる時あると思うんだけど、
メタルパーツやグレネードランチャーの場合は通関で時間かかったりするのでしょうか?

33名無し迷彩 :2008/05/31(土) 15:43:40
>>32
逆になぜ時間がかかる可能性があると思うんですか?

3432 :2008/05/31(土) 19:50:17
>>33
電動ガンは商品の状態によっては税関まで出向く場合があるでしょう?
主に初速が規制値を超えてないかですが、
書類に不備があると判断されやすいわけでしょう?
そういう点から時間がかかると思ったわけです
無知なんでどうもスイマセン

35名無し迷彩 :2008/05/31(土) 20:07:46
>>34
その考え方で行けば発射機能のない部品の通関は比較的楽ということになりますよ。

3634 :2008/05/31(土) 20:43:37
まぁそうですね
自分としてはそう認識していますが
実際のところはいかがなものなのでしょうか?

37名無し迷彩 :2008/05/31(土) 20:45:04
>>36
エアガン関連ではないほかの玩具を香港から輸入したさいは税関を意識することなく通関してました。

38名無し迷彩 :2008/06/01(日) 00:31:54
ナイフを健康食品に偽装して送る出品者がいるがいつも普通に通関してる
健康食品に金属探知機が反応してもスルーしてるんだろうか…

39名無し迷彩 :2008/06/01(日) 13:25:51
>>38
ありえない・・・・どこの税関ですか?

40名無し迷彩 :2008/06/01(日) 13:39:06
それがホントなら今度からトイガンでなくヘルスフードと書いて送れ、とショップに頼むわw

41名無し迷彩 :2008/06/01(日) 13:40:19
>>40
絶対ない。日本の税関はそんなに甘くないし。事実だとしたら国防にもかかわってくるので襟をたださないと。

42名無し迷彩 :2008/06/01(日) 14:32:46
>>39
大阪税関


念のために書いておくとナイフ自体は日本では輸入も所持もOKな物
ある日いきなり中国食品が届いてなんじゃこりゃ?と思ったら底の方にナイフが…
彼の国を出国する為の偽装らしい
未開封の健康食品の袋の底を切ってブツ入れてからクリアテープで塞ぎ、
さらにテープで全体を補強して切り口を塞いだのを目立たなくするという念の入れ様
某ダルの脱税といい彼の国の業者はフリーダムすぎる…
日本では全くの合法品とはいえ開封されずに届いたのが不思議だ……

43名無し迷彩 :2008/06/01(日) 14:49:28
なんで普通の商品を買ってるのに密輸されたみたいに送られてくるんだw

44名無し迷彩 :2008/06/01(日) 16:20:48
ちょw合法品でも逆に怪しまれそう・・・

45名無し迷彩 :2008/06/02(月) 01:53:47
その梱包が当たり前になっているくらい
あの国では違法品の取引が一般的だということ。

46名無し迷彩 :2008/06/02(月) 18:04:27
>>42
俺も普通に買い物したら密輸品ライクな包装だった事がある。
ビスケットの箱の底に入れられて届いたよ。

同封の手紙にビスケットは食べられますとあったが怖くて食えなかったw

47名無し迷彩 :2008/06/02(月) 19:22:51
わかるよ。口を付けた瞬間に警官に突入されそうだもんな。

48名無し迷彩 :2008/06/06(金) 01:16:23
デチューンの依頼文がうまく翻訳できない・・・・。
どなたかデチューン依頼のテンプレ作っていただけませんか?

49名無し迷彩 :2008/06/06(金) 07:25:15
>>48
英語も出来ないやつが海外通販に手出すなよ・・・

50名無し迷彩 :2008/06/06(金) 13:40:39
>>48
Please de-tune for me.Hold me tonight!Oh yes,I am coming!
でOK

51名無し迷彩 :2008/06/06(金) 15:23:32
>>50
サンクス
早速メールするわ

52名無し迷彩 :2008/06/06(金) 16:49:49
>>51
どんな返信が来たかも参考に教えてくれ。

53名無し迷彩 :2008/06/06(金) 18:28:59
>>50
ち  ょ  っ  と  待  て w



54名無し迷彩 :2008/06/06(金) 18:29:25
>>52
あんたらは鬼や


55名無し迷彩 :2008/06/06(金) 19:10:12
ここでも自作か?
あんたも暇ねー

56名無し迷彩 :2008/06/06(金) 21:28:04
個人輸入化

ますます人減るな、この業界

近所に空港ある香具師は限られてるしな

57名無し迷彩 :2008/06/06(金) 21:41:04
通販も値段上がってね?ひそかに運賃上乗せ

58名無し迷彩 :2008/06/07(土) 20:04:21
>>50

ガナーに注文したら今日注文キャンセルメールがきた。
何が悪かったんだろ?

59名無し迷彩 :2008/06/07(土) 20:07:24
>>58
キャンセルメールの本文ここに書いてくれよ

60名無し迷彩 :2008/06/07(土) 22:58:01
ちょっと相談
初めてガナーに頼んだんだけど


Your order has been updated to the following status.

New status: un-paid

↑の内容のメールが来た
ペイパルの支払いができなかったってこと?

61名無し迷彩 :2008/06/08(日) 10:10:02
>>60
そういうことだ。

62名無し迷彩 :2008/06/09(月) 00:06:19
>>58
まさか本気で・・・・Hold me tonight!Oh yes,I am coming!
は書いてないよな・・・・・

63名無し迷彩 :2008/06/09(月) 00:52:13
>>62
え?
そのまま書いたけど・・・

64名無し迷彩 :2008/06/09(月) 00:53:43
世も末だなwww

65名無し迷彩 :2008/06/09(月) 01:52:35
マジデスカw

66名無し迷彩 :2008/06/09(月) 02:07:14
Hold me tonight!Oh yes,I am coming!
和訳すると
「今夜は私を抱いて!あぁ、イクわ!」
というところか・・・

67名無し迷彩 :2008/06/09(月) 18:22:16
I am\(^o^)/coming!


68名無し迷彩 :2008/06/12(木) 03:48:28
お勧めなところ、止めておいた方が良いところの情報が欲しいんだけど・・・

69名無し迷彩 :2008/06/12(木) 05:31:51
普通の服一着の送料とかが70ドルとか普通なの?

70名無し迷彩 :2008/06/12(木) 08:30:24
>>68
自分が複数回注文したことがあるGunnnerとUNcompanyは全く問題なかった。
支払いのこちらのミスにもすばやく対応してくれたし。オク出品も有名どころは
粗方落としたけど、全く問題なし。今度はダーゴンに挑戦予定。
少々高くても早く手に入れたければオク、待っても少しでも安いのがいいなら
海外でどうだろ。送料も一番安いやつで。どちらもアフターは無いものと考えて。

71名無し迷彩 :2008/06/12(木) 14:04:26
>>69
ちょっと高めな感じだけど多いよ。そのくらい取るところ。


72名無し迷彩 :2008/06/12(木) 14:05:49
>>63
もういっぺん中学行き直せw

73名無し迷彩 :2008/06/12(木) 15:45:15
>>68
ガナーはデチューン無料だけど、ノズルに穴開けられたりバレル切られたりして商品壊されてるよ。
ちゃんとしたデチューンするところはデチューン料かかるし、初速が規制内でも税関で止められて
書類求められたりすることもあるから、結局オークションで買うのが一番安心かもね。海外の出品者や
自分でスプリング交換のデチューンしてない業者は危ないかも


74名無し迷彩 :2008/06/12(木) 18:50:06
装備品やアパレル系なら何処がいいの?

75名無し迷彩 :2008/06/12(木) 22:28:04
>>72
近頃の中学はそんな英語を教えてるのかと

76名無し迷彩 :2008/06/13(金) 01:08:58
>>74
何が欲しいのかもうちょっと具体的に書いてくれた方が答えやすいと思うよ。

77名無し迷彩 :2008/06/13(金) 07:19:05
中学でもピロートークは教えないだろw

78名無し迷彩 :2008/06/13(金) 15:05:33
>>76
5.11やウールリッチのベストとかパンツ

79名無し迷彩 :2008/06/13(金) 17:10:12
メレルは無理かなぁ
サイズないんだよ・・・
13なんて日本にはいってねーんだから
売ってくれたっていいじゃない!

80名無し迷彩 :2008/06/13(金) 18:27:06
ベリシモは送料が安いんだけど遅すぎるし対応が帰ってこなかったりするんだよなぁ・・・
送料安くて信頼できる所無いかしら?

81名無し迷彩 :2008/06/14(土) 17:22:08
香港の店って、どこも課税逃れしてるのかな?
さっきWar4から553ホロサイトと電動ドラムマガジンが届いたんだが、申告額が$43って・・・
しかも内容物のメモ書きが「Birthday Gift」って、ぉぃw

82名無し迷彩 :2008/06/14(土) 17:26:28
香港ワラタw

83名無し迷彩 :2008/06/14(土) 19:52:09
>>81
モデルガンのパーツって書くよりお誕生日プレゼントって書く方が
税関通りやすいって昔のスレで読んだ気がする

84名無し迷彩 :2008/06/15(日) 00:48:46
課税逃れてんのはオマエ本人だよ?

85名無し迷彩 :2008/06/15(日) 18:01:59
>>80
前回ベリシモでLaRueマウント注文したら直ぐにカード決済されてその後何の音沙汰もなく、
問い合わせメールにも返信が来ないまま1ヶ月半後にいきなり発送しましたメール。
まあ、間違いなく届いたは届いたんで、また別のマウントを注文中だが、決済されて
1ヶ月経過中。今回はどうなることやら。

86名無し迷彩 :2008/06/15(日) 19:38:27
>>85
俺は入金後「すぐ発送します」メールが来た後、何週間経っても「発送準備中」のままだから
「どうなってるんですか?」って質問しても全然返事来ない

ググったらダイブ評判悪かったから、日本語と英語で
「どうなってるのか知りたい。すぐ発送すると言って全然来ないんだけどどうなってるの?
 これ以上ずっと時間かけるならキャンセルするから返金してくれ」
って書いたら英語で直ぐに返事来て、3回くらいやりとしして直ぐに返金された

日本語で対応してるヤツがクソなんだろうか・・・

87名無し迷彩 :2008/06/15(日) 20:27:37
なんで、ベリシモなんかから買うんだ?
昔からそんな感じで変わりもしないのに・・・

他にいっぱい安くていいショップはあるのに・・・

88名無し迷彩 :2008/06/15(日) 21:02:33
>>87
俺は服とか買おうと思ったんだけど、日本だと取り扱ってなかったり品切れ立った
海外のサイトから買おうとすると送料が高くつきすぎ
って感じだな
送料だけで6000円以上とか・・・

89名無し迷彩 :2008/06/16(月) 11:48:10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213501743/中凶発狂w
YahooJapanの全サービス全土でブロック

90名無し迷彩 :2008/06/16(月) 15:51:02
これって取引中の人困るよね・・・

91名無し迷彩 :2008/06/16(月) 18:01:20
>>86

日本人感覚で買うなよw



92名無し迷彩 :2008/06/16(月) 18:04:27
注文順に発送するわけがない

仮にお前より後の注文の客でも英文もろくにかけないお前にムカつけば後者に回す

それがアメリカ

93名無し迷彩 :2008/06/16(月) 18:07:28
半年以上待てない香具師はこの手の
買い物諦めた方がいいし、自分で買いにいけ!

94名無し迷彩 :2008/06/16(月) 19:36:54
>>92
誰に対して言ってるの?頭悪そうだね

95名無し迷彩 :2008/06/16(月) 20:16:50
>>94
誰に対して言ってるの?レベル低くそうだね

96名無し迷彩 :2008/06/16(月) 20:18:08
>>94
誰に対して言ってるの?自演しそうだね

97名無し迷彩 :2008/06/16(月) 20:40:38
テレホンショッピングで我慢しろw

98名無し迷彩 :2008/06/16(月) 20:44:38
>>95=>>96
sageと打ち込もうとしてsagrってやったの?落ち着けよ

99名無し迷彩 :2008/06/16(月) 21:48:25
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ここは 馬鹿の 自作自演用 スレです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

100名無し迷彩 :2008/06/17(火) 07:50:49
腹がたつのはわかるが海外通販は気長に待て。

日本の物流事情が異常なだけなんだから。

キズなどに対する許容度も低いから日本向けは相手にしないって店も出て来てるぞ。


後進の為にも自重するように。

101名無し迷彩 :2008/06/17(火) 08:13:38
在庫があるなら即日発送白とは言わんが、数ヶ月かかるのは全く意味不明なんだよなあ
入金→発送まで数ヶ月とか全く持って意味分からん

102名無し迷彩 :2008/06/17(火) 10:48:19
>>101
忙しいんじゃないの?

103名無し迷彩 :2008/06/17(火) 12:47:33
>>101
それはそういうものだから、と丸呑みできるのが現地人
それがカルチャーギャップ

104名無し迷彩 :2008/06/17(火) 15:05:20
数カ月待たしても気にしない民度なんだからそれが嫌ならオクで買え

105名無し迷彩 :2008/06/17(火) 19:47:17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

また自演が始まりました。 ここは 馬鹿の 自作自演用 スレです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AKスレで恥を晒された低レベル馬鹿の仕業、想像力豊かです(笑

106名無し迷彩 :2008/06/18(水) 12:21:36
店によっては一週間で来るところもあるし、
半年たっても送ってこないところもある
これは自分で経験しないとわからない
ぶっちゃけ手間暇かけたくないなら国内で買った方がいい


107名無し迷彩 :2008/06/18(水) 17:08:14
いたたまれないから教えてやるけど”自演”ってワードだけでみんなのPCから君は透明あぼーんになってるんだよw


108名無し迷彩 :2008/06/19(木) 11:45:15
今まで一番早かったのは4日。
一番遅かったのは三ヶ月とちょっと。
通関の問題もあるみたいだから店の所為だけではないと思うが。

109名無し迷彩 :2008/06/19(木) 12:19:35
ガナーに注文すると手元に来るまで2週間がデフォだけど
追跡履歴を見る限りは、一番長いのは発送までの時間。
香港から日本までは1日だし、税関が何日もかかることは
ない。発送まで10日、その他合計4日、といったところ。

110名無し迷彩 :2008/06/19(木) 18:38:04
平均2ヶ月だな

111名無し迷彩 :2008/06/19(木) 19:25:47
オプタクは平均10日

112名無し迷彩 :2008/06/19(木) 19:27:22
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

        ここは 馬鹿の 自作自演用 スレです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AKスレの低レベル君 アームズスレで晒され赤っ恥!!

113名無し迷彩 :2008/06/20(金) 00:30:37
リスクが上がったな

114名無し迷彩 :2008/06/20(金) 09:51:00
http://site.cleanwatertactical.com/shipping.htm
ここってどうなのよ?

115名無し迷彩 :2008/06/21(土) 21:27:27
衣類なら別にどーにも。

116名無し迷彩 :2008/06/22(日) 00:07:21
日本語ページ→届く期間が明記してある→普通の海外通販より早く確実に来そう
だと思ってるんだけど、ベリシモの例もあるしなぁ

117名無し迷彩 :2008/06/22(日) 00:51:13
>>114
ちょうど一週間くらい前にここで注文したがとりあえず発送メールは来た


118名無し迷彩 :2008/06/22(日) 01:39:58
早いな
俺もカード作って日本で品切ればかりのTacliteパンツ買ってみようかな

119名無し迷彩 :2008/06/22(日) 03:36:26
 ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)





120117 :2008/06/23(月) 19:25:50
6月10日に注文して22日に来た。
割と早かったな
タクティカルパンツとアドバンスブーツと送料で
二万くらいだった。日本で買うよりは確実に安いっぽい。

121名無し迷彩 :2008/06/23(月) 23:36:46
>>120
511のタクティカルパンツってボタンフライ?

122名無し迷彩 :2008/06/24(火) 03:25:12
ジッパーフライだお

123名無し迷彩 :2008/06/24(火) 12:42:07
>>122
おお!ジッパーなのか
なら買おう。�クス

早速ぽちって来る

124名無し迷彩 :2008/06/24(火) 13:05:08
今からタクティカルパンツ(コットン100%)買うの?暑くね?

125名無し迷彩 :2008/06/25(水) 22:42:23
それじゃあ>>124はナイロン100%タクティカルパンツ以外買うの禁止な

126名無し迷彩 :2008/06/26(木) 00:43:50
最近はプロもあるよ

127名無し迷彩 :2008/06/26(木) 02:58:45
タクライトとかウールリッチの薄いコットンもあるでよ

128名無し迷彩 :2008/06/27(金) 15:03:47
,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)




129名無し迷彩 :2008/06/27(金) 15:39:37
はぅ、やっぱりGunnerでも製造者の書類が必要ですって葉書くるんだね。税関から
葉書こないでそのまま通関したって人がいるけど、何が違うんだろう?

130名無し迷彩 :2008/06/27(金) 16:59:27
ずばり、税関が違う。

131名無し迷彩 :2008/06/27(金) 17:02:52
税関に電話したら1分遅かった。
17時に電話受付終了って早くない?

132名無し迷彩 :2008/06/27(金) 17:56:07
>>131
役所なんだしそれが当たり前だ。

133名無し迷彩 :2008/07/02(水) 01:15:04
誰かスプリングとか輸入した人いる?
ハイサイ用にM140位のやつ欲しいけど。

134名無し迷彩 :2008/07/02(水) 02:10:15
ヤフオクにたまに出てるよ、国内出品

135名無し迷彩 :2008/07/02(水) 12:01:01
>>133
ホンコンからなら全然OKだよ

136名無し迷彩 :2008/07/02(水) 21:57:56
>>133
ありがとうございます。
ヤフオクにも出てるけど、値段ぼり杉。
どうせ消耗品だしまとめて買っておこうと思います。
送料が高いのかな?

137名無し迷彩 :2008/07/03(木) 00:34:19
『中古パレ』を買うんだ

138名無し迷彩 :2008/07/03(木) 21:21:26
あぁー俺買ったよ
ダルからね
中古パレとか知らずにM249頼んだこときっかけでそういうスプリングある?って聞いたら何でもあるって言ってくれたから頼んだ。
130等ピッチだったけどww
ハイサイには不等がいいとか聞いたけどね。
4本で送料込み3000円だったよ。
まだ組んではいない。


139名無し迷彩 :2008/07/03(木) 21:54:07
ダルめ!ノズルに穴開けデチューンだと!最悪だ!


140名無し迷彩 :2008/07/03(木) 23:47:20
>>139
やっぱりそうなんだ..デチューン方法の質問にも答えないから怪しいとは
思ってたんだ。

141名無し迷彩 :2008/07/05(土) 19:12:11
二度ダルから買ったが俺のは運よく?ちゃんとスプリング交換だったが。

142名無し迷彩 :2008/07/05(土) 19:20:43
141さん、機種はなんでした?

143名無し迷彩 :2008/07/05(土) 19:48:06
gunnerでチェックアウトの時にpaypalにリダイレクトするよ見たいな説明の後、
リダイレクトされずにオーダーが完了してしまうのだが支払いはどうしたら良い?

144名無し迷彩 :2008/07/05(土) 20:35:13
>>143
ナンバーと一応内容書いて、送金すれば良い

145名無し迷彩 :2008/07/05(土) 21:11:42
ありがとうございます。
送金先のメアドはinfo@gunnerairsoft.com
で良いのでしょうか?

146名無し迷彩 :2008/07/05(土) 21:58:46
>>145
それでOK


147名無し迷彩 :2008/07/05(土) 22:00:24
ペイパルに飛ぶとき、接続がうまく出来ないときが結構あるよね

148名無し迷彩 :2008/07/17(木) 23:10:02
ガナーでMINIMIを注文したら、注文から1ヶ月たってから発送ができないから返金するってキャンセルされた・・・
最近ガナーから購入できた人います?

こんなメッセージ
the order#12482 contains AEG,which cannot be shipped to osaka,Japan.So,we will refund to you asap.,sorry for the inconvenience caused.

149名無し迷彩 :2008/07/18(金) 07:48:22
大阪の税関が厳しいせいじゃないの

150名無し迷彩 :2008/07/18(金) 13:17:32
ガナーさんからのメッセ 
Hi,
Sorry that we don't ship to Osaka (Tokyo only)due to customs problems,we had refunded to you yesterday,plaese check your paypal account,sorry for the inconvenience caused.

やはり大阪関税か!!

151名無し迷彩 :2008/07/18(金) 13:52:38
ガナーさんにどういう書類をつくればいいかメールしておいた。
ここは書類つくってくれないの?

いままで問題なく通関してたひとがおおいのにね。

152名無し迷彩 :2008/07/18(金) 16:02:57
http://www1.sphere.ne.jp/fukusima/auction/index.htm
これって使えんのかな?
他スレで宣伝してた人がいたけど

153名無し迷彩 :2008/07/18(金) 17:26:45
公式HPとかで仕様が0.98j以下の商品なら大丈夫かも?

154名無し迷彩 :2008/07/18(金) 17:50:14
>>152 返事がきた

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
最近、銃刀法が厳しくなりましたので、当社では、扱っておりません。

155名無し迷彩 :2008/07/18(金) 18:07:30
うっわ〜・・・('A`)
やっぱ自分で頑張るしかないか

156名無し迷彩 :2008/07/18(金) 23:51:24
>>151
作ってくれるよ
日本語と英語で書いてあるやつを

157名無し迷彩 :2008/07/19(土) 01:13:11
うーん書類に不備がある、といわれた人がまえにいたよね、
自分の場合問題なかったんだけど

158名無し迷彩 :2008/07/19(土) 01:42:18
今日、ガナーからAUG A3もどきが届いた。
箱に英語と日本語0.98J以下で法律に抵触しないよって言う紙が張ってありました。
更に手書きでさらに0.91Jって書いてある。

メーカーの箱には450FPSとの表記が(これはこれでうさんくさいが)
ちなみに実際は0.7Jくらいですた。
改めてチューンしないと・・・

なにはともあれ海外通販、初成功です。
上のほうで送金先を教えてくれた方に感謝です。


159名無し迷彩 :2008/07/19(土) 02:23:26
>>158
すんでる地方はどこらへん?
上の文からして大阪経由だけなのかな?

160名無し迷彩 :2008/07/19(土) 12:41:53
ガナーじゃないけど、5月くらいには東京税関は普通に通関できたよ

161名無し迷彩 :2008/07/19(土) 15:16:41
ガナーでも先月頼んだのは大丈夫だったんですよね。
そしてもう一丁たのんだところ、断られたと・・・

162名無し迷彩 :2008/07/19(土) 20:45:36
静岡在住です。
税関は成田のようです。

163名無し迷彩 :2008/07/19(土) 21:07:09
>>161
デチューンするのがやっかいな構造の銃とかは、ほかの店で断られたことがあるな。

164名無し迷彩 :2008/07/21(月) 14:32:02
上でも出てたと思う日本語OKな5.11正規店だけど、
日本で売ってる値段の半分+送料1300円程度で発送メール来た

もっと早くカード作っておけばよかったなぁ・・・

165名無し迷彩 :2008/07/21(月) 21:59:40
大阪は治安がええので変なもんは輸入できんのよ

166名無し迷彩 :2008/07/22(火) 16:11:04
>>164だけど、もう届いてた

宣伝ぽく見られるかもしれないけど、こりゃお薦めだわ
送料が安くて対応もそれなり(何ヶ月も待たされなくて注文した品物がちゃんと届く)な所が有ったら教えて欲しいぜ

海外通販サイコー

167名無し迷彩 :2008/07/22(火) 16:17:57
>>166
何を買ったの?

168名無し迷彩 :2008/07/22(火) 18:31:17
5.11のtaclite pro pantsとベルト一つ
両方とも日本のショップのほぼ半額かそれより安いくらい
それに送料が$12加わる
tacliteは日本じゃ売り切れや在庫無しばかりだったからよかったわ
うれしくて部屋で履いてるw

169名無し迷彩 :2008/07/22(火) 18:37:39
>>168
5.11のtaclite pro pantsって涼しいですか?夏向き?

170名無し迷彩 :2008/07/22(火) 18:58:02
>>169
まだ運動とかしたことはないけど、普通の5.11タクティカルパンツと比べると明らかに涼しい
あと軽いのがイイ

171名無し迷彩 :2008/07/22(火) 18:59:12
>>170
トラブルなくてよかったですね♪
いい買い物でしたね〜。

172名無し迷彩 :2008/07/23(水) 11:25:43
>>171
こいつ頭おかしくないか?

173名無し迷彩 :2008/07/23(水) 12:59:50
>>172
夏休みだからな

174名無し迷彩 :2008/07/23(水) 17:22:02
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080722/amr0807221124006-n1.htm
心するように

175名無し迷彩 :2008/07/24(木) 19:44:32
http://www.world-wide-collections.com/

176名無し迷彩 :2008/07/24(木) 20:13:44
>>175
しつかり通報しておけ

177名無し迷彩 :2008/07/25(金) 00:22:47
あやしげなサイトだった

178名無し迷彩 :2008/07/25(金) 14:08:14
むー海外通販はイロイロとトラブルおきるんだねぇ・・・

今回の事例
・若干違う商品が届いた
・同時に頼んだはずのダットサイトが入っていない。
(もしかしたら別便で発送かもしれないけどね。)

179名無し迷彩 :2008/07/25(金) 15:58:44
物欲の抑制の問題

180名無し迷彩 :2008/07/25(金) 16:42:11
>>178
ちゃんとショップにクレーム入れましたか?

181名無し迷彩 :2008/07/25(金) 21:06:43
いま、クレームの文面を考えてるところ

182名無し迷彩 :2008/07/25(金) 21:57:33
分かる分かるw

183名無し迷彩 :2008/07/26(土) 00:20:18
トラブルという程ではないが、注文した品物が品切れとかで代替品が送られてきた事があった。
勿論あらかじめことわりのメールは来たけど。
モノはグローブだったんだけど注文したの物より上等なヤツだったんで特した。
カードの明細見たら値段はちゃんと安くしてあったよ。

海外のショップは異様なまでに親切なところがあるのが面白いね。
その逆もあるが。

184名無し迷彩 :2008/07/26(土) 06:13:37
異様なまで親切ってのは、やっぱクレームや評判や訴訟来たらショップにはダメージでかいからだよな?

185名無し迷彩 :2008/07/26(土) 11:04:32
少ないパイで商売してんだから客に親切な店が長い目で見ると生き残れる。
と、理解してるんでしょ

186名無し迷彩 :2008/08/02(土) 10:40:36
くそWGCで装備品$230買ったら送料$87に関税\1800も掛かった
高くついちまった

187名無し迷彩 :2008/08/02(土) 10:44:31
送料がネックなんだよなあ

188名無し迷彩 :2008/08/02(土) 11:06:24
結構個人輸入してるけど初課税だよ、なんかくやしい
ちゅうか何%だよ10%超えてるよ
あと米と中から3便位くるんだよなー
カンベンしてくれよ〜

189名無し迷彩 :2008/08/03(日) 11:06:35
>>188
http://web-yorozuya.com/CustomsDuty.html
どんな装備品か判らんがが多分衣類扱いされたんだろうね
趣味関係の玩具に比べると遥かに税率高いし
後の分がEMSで無課税通過するのを祈るしかない

190名無し迷彩 :2008/08/10(日) 14:17:39
RISとかRASはともかく、レールカバーなら実物でも通関余裕だよね?

191名無し迷彩 :2008/08/10(日) 21:49:03
税関ってもしかして日曜休みだったりする?
昨日から通関検査待ちのまま表示変わんないんだけど…

192名無し迷彩 :2008/08/10(日) 21:58:46
>>190
KACのは、ただのプラ板でも止められますが。

193名無し迷彩 :2008/08/10(日) 23:25:38
土日は休みだったかな。
もしかしたら土曜は午前中はやったたかも。
とりあえず土日はさんでしまうとすこし時間かかるよ。

194名無し迷彩 :2008/08/10(日) 23:51:20
なんであっちのショップは大抵土曜発送なんだろ

195名無し迷彩 :2008/08/11(月) 00:16:04
>>190
マジレスすると実銃の用品ならガンソックス(銃を入れておく靴下状の物)でも引っかかるときは引っかかる。
引っかかったら最後許可証提示を・・・・

196名無し迷彩 :2008/08/11(月) 22:29:59
>>195
まじで?アクセスが国内販売するマグプルのだけど、まだ出回ってないし
送料込みでも輸入したほうが安く済みそうだったから注文しちゃった。
昨日到着したのに今日一日放置されたまま。いやな予感が・・・
コンバージョンキットの時も止められたし、ついてないなぁ。

197名無し迷彩 :2008/08/11(月) 23:03:43
>>196
マジで、当方はサバゲ&射撃をやってる関係でいろいろ買いますが、ガンソックスが止まって許可証をFAXしたことがあります。
この場合は本来規制されるものではないので電話で説明すればOKなのでしょうが以前にも同じようなことで経済産業省と税関のたらいまわし攻撃を食らいました。
まあお役所仕事なのでてっとりばやく許可証送り、送ってもらった。

198名無し迷彩 :2008/08/12(火) 02:47:54
許可証というのはどこでもらえるんです?

199196 :2008/08/12(火) 20:15:54
今日も放置されっぱなし。もしかして税関もうお盆休み?
ダメならダメで、はやく通知して欲しいんだけど・・・


200名無し迷彩 :2008/08/12(火) 20:38:51
>>199
税関に盆休みは無いと思うが・・・。

201191 :2008/08/12(火) 21:35:33
俺のほうは月曜になったらちゃんと通過した。
A&KのM249をWGCから買ったんだが今回初めて開封されてなかった
開封する基準ってどこにあるんだろね。
あとWGCのデチューン2000円取っておいてバネカットはねーよwと思った

202196 :2008/08/12(火) 22:04:07
ノズル穴あけよりは良心的かと。

所持許可証って実際に空気銃購入しないともらえないんだね。
税関対策で欲しいだけの自分にはハードル高すぎ・・・

203名無し迷彩 :2008/08/12(火) 22:12:56
フルメタルハンドガンを最近個人輸入した人いる?
税関で止められた?

204名無し迷彩 :2008/08/12(火) 22:20:07
もまいがやれ
そしてつかまれ

205197 :2008/08/12(火) 23:48:33
>>202
許可証はあまり税関対策には使えないかと。
あくまで記載した銃用の用品しか通らないから汎用性のあるもの以外は許可銃の部品だけだよ。
だから持っててもコンバージョンキットとか止めらたら通らないし(W

エアガン用に買ったバイポッドが止まったときは役に立ったけど。

>>201
インボイスの金額(100ドル越えは課税対象になる場合があるので可能性UP)
インボイスの内容(ギフト扱いは若干ゆるい迷信あり、GUNとか記載されてると可能性UP)
発送国(高 アメリカ系>アジア(台湾・香港の話タイとかは知らない)>イギリス>ロシア(ウクライナ等) 低)
発送方法(EMSやGEMは高く船便やGPMは低い、UPSやフェデは開封確定)

とかと経験上は思ってる



206名無し迷彩 :2008/08/13(水) 08:41:45
おれはガナーの船便しか使ったことがないけど
課税されたのはRSの56式だけだな。国内宅配業者が立替て着払い料金に含まれてた。
$100以下のは買った事無い。

207196 :2008/08/13(水) 19:58:23
>>205
何度もスイマセン。
やっと通関検査入ったけど引っかかったっぽ。
コンバージョンキットの時は組み込む銃の初速を説明して何とか通ったけど、
今度もそれでいけるといいなぁ。

208196 :2008/08/20(水) 21:27:31
今日ようやく通関しました。長かった・・・
通知に所有してるエアガンの初速を証明できるものを送れとあったので
取説の画像をメールで送信。これで通ると思ってたら、レールカバーと
一緒に頼んだマウントが実銃用じゃないのかと言ってきて、もちろん
レプリカだったけど、メーカー名が「MAD BULL AIR SOFT」という
分かりやすい名前でたすかった。

209名無し迷彩 :2008/08/21(木) 00:44:56
良かったね。
でもこれに懲りずに通販ライフを楽しんでね。

210名無し迷彩 :2008/08/21(木) 01:11:57
俺なんか国内ショップで8日に注文したものが今日発送されたぞw

211196 :2008/08/21(木) 22:44:23
>>209
もうコリゴリ。でも届いた品には満足。

212名無し迷彩 :2008/08/21(木) 23:19:35
SCARかったらインナーバレルが5cmだった。

213名無し迷彩 :2008/08/21(木) 23:31:47
WEのP08欲しいんだけど、個人輸入したら通関するかな?

214名無し迷彩 :2008/08/28(木) 14:44:49
ハンドガンでのフルメタルはできれば避けたほうがいいかもね。
一応違法扱いみたいだし。

215名無し迷彩 :2008/08/28(木) 16:43:35
M4の実ストックでチューブ付は絶対止められますか?

216名無し迷彩 :2008/08/28(木) 16:44:21
すいません、あげてしまいました、、

217名無し迷彩 :2008/08/29(金) 00:17:48
>>215
ここに聞いてください
経済産業省貿易協力局貿易審査課
tel:0335011511



218名無し迷彩 :2008/09/11(木) 01:48:27
>>213
オレは税関で止められ受取り放棄するかしないかの手紙が来た
手続きが面倒そうだから放棄を選んだか、今は完成品のフルメタは無理かな
でも、いっしょに頼んだ別パーツは届いたけどな

219名無し迷彩 :2008/09/17(水) 22:47:10
グロックとかのフレームが樹脂でスライドがメタルのは通関するのかねえ?

220名無し迷彩 :2008/09/18(木) 11:15:44
ハーフメタルなら問題ないと思うけど。

221名無し迷彩 :2008/09/24(水) 22:39:36
gunnerでsprを買って、代金を振り込んでから一週間くらいたつんですけど、
こんなに発送まで時間がかかるの?

222名無し迷彩 :2008/09/24(水) 22:45:56
>>221
>>100

223名無し迷彩 :2008/09/25(木) 19:16:41
ガナーは大体2週間程度かかります。
あと、大阪税関経由でも発送してくれるようになりましたが、無料デチューンが手抜きになりました><
バレルが5センチだったりノズルに穴あきとかありました。
以前は購入した時はスプリングカットだったんですけどね。

28ドルで初速調整のプランがあるので自分でいじるのが面倒なひとはそちらを追加しておくといいかもです。

224名無し迷彩 :2008/10/01(水) 16:28:44
大分寒くなってきたから、TADのステルスを公式でポチったけど
オーダーが込み合ってるのか、海外だからか発送が遅いw
10月の定例に間に合えば良いんだけど。

225名無し迷彩 :2008/10/10(金) 22:46:38
トラブルじゃないんだけど質問。
9mmベアリングメカボに興味があって輸入してみようかなと思うんだけど
完成品で且つスプリングが(ry)なものしかないんだ。メカボだけでも輸入って止められるの?

226名無し迷彩 :2008/10/12(日) 19:51:01
CRWはデチューンはしてくれますか?

227名無し迷彩 :2008/10/12(日) 21:53:04
>>225
税関で開封検査はされるかもしれないけど、そのまま通関するとおもいます。

>>226
自分がそこで買おうとしたときは、してくれなかった。

228名無し迷彩 :2008/10/13(月) 20:17:30
gunnerのスコーピオンなどは入荷しないんですか?

229名無し迷彩 :2008/10/14(火) 23:41:27
>>100
悪い事したな
ガナーがあまりに対応遅いので、発送通知が来た後散々罵倒してやった
発送前に言うと不良品送られるかもしれんからね
よって日本人への印象は悪くなったかもしれんが、どうせ俺はガナーから二度と買わんから関係ねぇや

230名無し迷彩 :2008/10/15(水) 01:47:41
ガナーは基本的に破壊系でデチューンしてくるから絶対買わない
オクのダルゴンもそう

231名無し迷彩 :2008/10/15(水) 20:01:25
商品に不良があった場合、返送の送料はこっちが負担することになるのでしょうか?

232名無し迷彩 :2008/10/15(水) 20:10:48
レーザーサイト注文した後に規制が入ってたの思い出したんだけど
これ税関で止まるのか?


233名無し迷彩 :2008/10/15(水) 20:14:44
個人輸入や所持は規制対象外だったとおもう。

234名無し迷彩 :2008/10/15(水) 20:41:21
>>233
ありがとう

販売目的での輸入には罰則があるのは確認できたけど
個人的な輸入についてはあいまいな表現(できるだけ買わないように)しか
見つからなかったので少し心配でしたがとりあえず到着を待ってみます。

235名無し迷彩 :2008/10/15(水) 20:46:10
>>234
DXでレーザー買い漁ってるけど全く問題ないよ。
国内でポインターとして販売する分にだけ規制がある。
国内でもモジュールとしての販売なら大丈夫だったりする。

236名無し迷彩 :2008/10/15(水) 23:58:32
DM AKMS
付属のはずのマガジンが入ってなかったと
連絡しても無視・・
ショップオリジナルのコンプリート被服が破けてショート・・
組まないでバラバラで送れって感じ。。
いい加減な梱包で中で暴れまくりの発泡スチロールの粉だらけ
しかもm4のパーツがバラバラ入っている有様・・
なんじゃいこれ!ってかんじ。

ガナーには気をつけろ!
つうかクレーム入れてココの店で対応してもらえたって
経験が有る奴って居るのか?
居たらどんな状況だったか教えて欲しい。


237名無し迷彩 :2008/10/16(木) 20:26:55
俺もここでバイポッド買ったら、脚を開いた途端にポキッ・・・・
クレーム入れるも無視
ここは発送も遅いし、日本人には嫌がらせでもしてるのかもな
他の店で買うのがいいよ

238名無し迷彩 :2008/10/16(木) 20:46:37
CRWは入金した次の日に発送してくれたよ。
そういう情報をまとめたサイトってないの?

239名無し迷彩 :2008/10/16(木) 20:47:24
CRWじゃなくてWGCだった

240名無し迷彩 :2008/10/18(土) 14:44:59
G27のハーフメタル買ったら初速が云々で通関しなかった。
書類を送らないといけないんだけど、やっぱりショップの人に頼まないと駄目?

241名無し迷彩 :2008/10/18(土) 21:31:19
>>270
どうせ任意放棄する位なら色々最善を尽くせば?

242名無し迷彩 :2008/10/18(土) 21:32:19
どこのお店で買ったの?

ショップの人にお願いして、
製品名、口径、使用した弾の重量、初速、ジュール を書いてもらうといいよ。
で、FAXかメールでおくってもらったものを税関にFAXで。
6mmBB 0.2gBB 85m/s 0.72J

次からは、インボイスに書いてくださいって注文のときにメールしておくといいかも

それか、G27の初速が書かれたページを印刷してFAXで税関へ
G27ならカタログスペックで規制値超えてないと思う。
メーカーはどこの銃?

243240 :2008/10/18(土) 21:54:55
>>241
ただのガスブロだしスルーしてくれると思ったんだけどなぁ。

>>242
WGCでKJのG27メタルを買った。
一応メールで書類を作ってもらうよう頼んでおいたんだけど、
・商品名
・型番
・価格
・初速
・ジュール
・計算式
・サイン
内容は↑で大丈夫かな?ちゃんと送ってくれるか不安だ・・・。

244名無し迷彩 :2008/10/19(日) 00:18:03
税関では書類か、カタログスペックがないと明らかに超えてないような品でもダメみたいです。

G27の場合カタログスペックで85m/secなので、↓のページを印刷しておくってもいいよ。
手書きで補足して、税関からの通知番号と、ジュールを書いて送ればいいかな。
↓みたいに書けばいいかな。
6mmBB 0.20gBB 85m/sec 0.72J
6mmBB 0.25gBB 85m/sec 0.90J

http://air-soft.gun-evasion.com/index.php?14067&backPID=14067&swords=33&tt_products=1826

245名無し迷彩 :2008/10/19(日) 20:33:08
>>244
わざわざありがとう。
それで明日FAXしてみる。結果はまた報告させてもらうよ。

246名無し迷彩 :2008/10/22(水) 18:55:19
PGCマルイガバkit 4件中3件、付属のピストンヘッドのみ外されて送られて来た。
日本での仕様のためなのか?
付属パーツが欠品の経験ない?


247名無し迷彩 :2008/10/23(木) 02:17:06
ブームアームズで買おうと思ってるんだけどドウ?

248名無し迷彩 :2008/10/23(木) 02:28:00
>>246
念を入れてエンジン部分関係を外してあったのかもよ

PGCガバってクッション入りだったっけ

249246 :2008/10/23(木) 03:06:08
>>247
ブーム、ちゃんとしてたが、ピストンヘッドは無かった。
発送とかのメールも来るし、対応はいいと思う。
>>248
ショップの方で気きかして入れてたとこも有ったが、大抵プチプチ巻きが普通


250名無し迷彩 :2008/10/23(木) 18:51:45
>>249
あっちのパーツ全般そうだろうけどPGCもロットによってかなり仕様が違うぽい。
知ってるかもしれないけどマルガバはPDIのピストンヘッドいいよ。

ブームって頼んでから何日くらいで到着した?

251名無し迷彩 :2008/10/23(木) 19:25:27
A&KのM249欲しいので手軽にダルゴンにしようとしたら極悪デチューンするそうで悩み中。
海外でデチューンまともなお店とかおすすめ店ありますか?

252名無し迷彩 :2008/10/23(木) 20:06:52
>>251
dargonarmsおすすめ

253名無し迷彩 :2008/10/23(木) 20:54:32
>>250
無事通関出来れば一週間程度で着いた。
ただ一度、在庫切れなのか二週間以上掛かった時があった。
あまりにも遅い時はWeb翻訳使って催促はした方がいい。
連絡してこない事もあるからね。

PGCだけではないだろうがS.F.Aキットは最初と後とでは色の感じが少し違ってた。
今回のM.E.Uは前発売モデルより素材に気泡痕のような凸凹が多く感じられたよ。
段々素材が悪くなっているのかな。

254名無し迷彩 :2008/10/23(木) 21:22:06
>>253
ふむ。在庫切れの場合で2週間。
参考なった、案外早いほうだね。

最近のPGCは精度はいいけど必ずどこかスリ傷付いてるよね。
あの傷は発送の段階で付いているような気がするんだがコレばかりは仕方ないといったところか。
プライムは箱にスポンジが入ってるから梱包が悪くても安心できる。

MEUといえばVFCからも最近メタフレ出たね。

255名無し迷彩 :2008/10/24(金) 12:12:09
意を決してUNで初注文したよ!
しかし自動確認メールも問い合わせメールも音沙汰無し・・・。
海外通販はこれが普通ですかorz

256名無し迷彩 :2008/10/24(金) 13:32:45
UNは結構対応良かったと思うけど
個人的には
WGC、AirSoftGlobal、RedoWolfあたりが一番良かった

257名無し迷彩 :2008/10/24(金) 16:22:01
>>256
UNで注文した事あるんですね。
注文フォームに入力した後ってすぐに確認メール来ましたか?
英文では自動返送って書いてあったけど一日経ってもまだkoneeeee・・・


258名無し迷彩 :2008/10/24(金) 16:56:03
UN の自動返信は、翌日ぐらいにきたかな。

CheckSix Airsoftで注文したのに1月たっても発送されない;;
メールで連絡、ペイパルでの抗議もしたけれどまだ返事なし・・・

259名無し迷彩 :2008/10/24(金) 18:15:02
フィリピン!?
なぜそんなとこから買うのか

260名無し迷彩 :2008/10/24(金) 18:56:20
>>259
理由としては、ほしかった2丁がそろっていた事。
送料も高くはなかったから、かな。

高級中華スレの過去スレで、購入して問題なかったショップとして紹介されていたね。



261名無し迷彩 :2008/10/24(金) 20:06:37
>>258
先ほどメール来ました!やった!
なお発注時にデチューンの事を書いておいたら以下の返事。
--
Sorry, we do not do any downgrade for chinese guns, we can just take away
the spring & do installation by yourself
--
だそうです。
注文したのはA&KのM249なんだけど、スプリング撤去系?

262名無し迷彩 :2008/10/24(金) 20:56:04
>>261
「めんどくせえなぁ、バネ外して送ってやっから後はテメエで何とかしな」

263名無し迷彩 :2008/10/24(金) 20:58:16
スプリング撤去系が一番良い「デチューン」だから逆に良かっただろ

264名無し迷彩 :2008/10/24(金) 22:10:07
UNでペイパルの入金を確認したから速やかに発送するよ
発送したらトラッキングナンバー送るよって内容のメール来てから
もう3日経つけどまだ発送されない。
発送されるまでには1週間は見ておいた方がいい?

265名無し迷彩 :2008/10/24(金) 23:08:12
自分の場合入金確認のメールが17日、発送通知が23日だったよ

266名無し迷彩 :2008/10/25(土) 01:41:29
香港から買うなら3日程度は待つとは言わないよ
早いとこは日本のショップから買うのと変わらん位早い時もある
RedWolfで買った時は、送金→翌日発送→その翌々日受取だった


267名無し迷彩 :2008/10/25(土) 03:16:00
RedWolfはかなり日本を意識したショップ
ミリプロにも日本語で紹介出てた
ここでバルブシリンダー頼んだか、国内法規に合わないと販売拒否され、返金されたよ

268名無し迷彩 :2008/10/25(土) 19:42:48
レッドで本日初注文した。
ペイパル支払い手続き終了後にサイトに戻るのだがシステムエラーが表示された。
取引にはオーダーナンバーが残ってるのだが大丈夫かな?
カートには注文前のが残ったままなんだが・・。

269名無し迷彩 :2008/10/25(土) 20:02:28
レッドの注文確認メールが来るのは何日後なんだろ?

270名無し迷彩 :2008/10/25(土) 20:44:33
注文した時間にもよるが、翌日夜が多い。
その後、発送したとトラッキングナンバー送って来る。

271名無し迷彩 :2008/10/25(土) 20:48:24
服とかベスト買うとやっぱ関税つく?

272名無し迷彩 :2008/10/25(土) 20:55:21
>>271
普通はかかる。1万以下だったり税関にスルーされるとかからない。

273名無し迷彩 :2008/10/25(土) 22:33:02
引っかかると痛いよねー
関税+消費税でくるからね

274名無し迷彩 :2008/10/25(土) 23:29:27
ペイパルの支払い手続きのエラーはよくおきますね。

再度オーダーをいれて支払い手続きまでおこなったり、
支払い代金をオーダーナンバーをそえて、ペイパルから直接送金した。

ガナーとかは支払い手続きだけ別途行えるのはいい点かもね。
レッドウルフは支払い手続き再度おこなえるんでしたっけ?

275名無し迷彩 :2008/10/26(日) 00:29:20
>>274
とりあえずペイパルから支払い手続き完了メールが来たので
今回、支払いだけは完了しているっぽいw
レッドウルフのシステム上のトラブルみたいなので
システムエラーの件をオーダーナンバーを添えてメールしてみた。
さて今後どのような対応になるものだろう・・・

ペイパルから支払い完了した時点でメールが来るからそれ無視すると
下手すると2重に払うことになるんじゃない?

276名無し迷彩 :2008/10/26(日) 00:36:52
システムエラーはビビルね。
ブームアームズでもシステムエラーになるしww
メール来るまでなんか心配っす。。

277名無し迷彩 :2008/10/26(日) 09:36:05
スプリング撤去されてると簡単に通関できるもんなの?
スプリングどころかメカボのないコンバージョンキットですら
苦労した記憶があるんだけど・・・

278名無し迷彩 :2008/10/26(日) 10:59:30
支払い手続きが完了してるなら大丈夫なはず。
連絡もいれてればちゃんと対応してくれるよ。

279名無し迷彩 :2008/10/26(日) 11:11:07
>>277
名古屋でしょ?


280名無し迷彩 :2008/10/27(月) 06:46:13
ミニミ通販した人ブツは届いたの?

281名無し迷彩 :2008/10/27(月) 20:56:17
在庫が多くてガナーに近い値段で電動が売ってるサイトある?

282名無し迷彩 :2008/10/27(月) 22:38:20
>>279
なぜ分かった?

283名無し迷彩 :2008/10/27(月) 23:10:24
東京税関で荷物が五日間通関検査待ち、
手紙来るんでしょうか? 初速証明も付いているのに

284名無し迷彩 :2008/10/27(月) 23:30:12
土日はさんでるからじゃない?

285名無し迷彩 :2008/10/28(火) 01:34:49
五日くらいでビクビクすんなよぉ

286名無し迷彩 :2008/10/28(火) 10:27:40
>>281
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1224652224/

287名無し迷彩 :2008/10/29(水) 14:59:35
今日Redから土日挟んで8日で荷物が届いた。
ただ今回は課税され受取り時に千円取られた。
今、円が強いのにこれじゃ意味無し!
おまけに税関で開封されたようだ。
海外では何度か購入してるが、課税は対外はパスだった。
何が課税対象になるか知る人いる?

288名無し迷彩 :2008/10/29(水) 16:27:00
課税は運まかせ
土日はさみ、税関で開封・・・だったら8日は早い方だね
さすがRED、GUNNERとは大違い

289名無し迷彩 :2008/10/29(水) 18:47:28
税関で税金とられるのが本来は普通なんだよ?
条件は1万円以上ぐらいから
商品代金×60%×7%ぐらい。 個人使用の場合はこっち

頻繁にかってると商品代金×100%×7%とられるようになる・・・
商用と判断されるとこの値段。

開封されても税金とられないときは結構あるけれど。

経験上開封されなかったのは1回のみ。残り15回ぐらいは開封された。
おどろいたのは、スプリングだけあとからAIRMAILでとどいたんだけど、
バネしかはいってないのに開封されてた。

290名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:15:19
268 だけど
物が発送されたみたい。
荷物追跡調査すると

28-Oct-2008 Japan Arrived and is being processed.
28-Oct-2008 Japan Pending customs inspection.
29-Oct-2008 Japan In transit. (現在)

って出るんだけど
このIn transitってナンだっけ?

291名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:17:34
税関で処理中。

292名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:21:59
>>287
課税率は税関のサイトにデータが有るよ。
課税は自体は、稀に一万円超えしててもスルーされたりするけど、宝くじ程度だしな。

>>290
ググれ。 最寄の集配センターに輸送中だったような。

293名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:23:49
>>292
お!税関通過したってことね!?

294名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:29:03
日本郵便のHPで追跡すれば日本語で表示されるYO

295名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:33:20
>>291
ありゃ、そうだっけか。間違えてたらスマソ・・・
つか>>294でいいじゃんw

296名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:37:22
ソレハナイ

297名無し迷彩 :2008/10/29(水) 21:38:45
>>289
詳しい情報サンクス !!
オレも海外はよく利用するが、税関での開封率は半々かな。
買うのはハンドガンパーツクラスの小物ばかりだけど。
箱に入れての発送物が多く開けられていた気がする。
簡易プチプチ巻きは大概大丈夫だったよ。



298名無し迷彩 :2008/10/29(水) 22:47:13
日本国内に入ってきた荷物は郵便局で追跡が可能です。
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.html
こちらからどうそ。 EMSのところね。

299名無し迷彩 :2008/10/29(水) 22:59:17
>>298
ありがとうw

300名無し迷彩 :2008/10/29(水) 23:19:28
261です。
23日の深夜に注文で

29-Oct-2008 Japan Arrived and is being processed.
29-Oct-2008 Japan Pending customs inspection. <いまココ

M249と同時にヒートシールドとスリングを買ったら送料$95だった.。
微妙に高くないか?w
あとペイパル入金翌日にスプリング撤去代$15追加請求された。。。

301名無し迷彩 :2008/10/30(木) 10:09:52
>>300
ミニミ重いしでかいから送料はまぁそんな物かな、とも思うけどな。
ボッタクリではない感じ。追って状況報告ヨロ。

302名無し迷彩 :2008/10/30(木) 18:03:25
あの糞重いM249で$95なら普通の送料


303名無し迷彩 :2008/10/30(木) 18:11:24
部品は大雑把に500gとかに設定されてたりするから割高になるんだよねぇ・・・

304名無し迷彩 :2008/10/30(木) 22:44:48
>>300
発送手段を何にしたのか解らんけど、定型超えると
あっというまに高くなるからなぁ。

305名無し迷彩 :2008/10/31(金) 11:31:56
M249が$98なんてありえん
オクで送料5000円以下で出してる人もいる

306名無し迷彩 :2008/10/31(金) 18:49:46
>>305
いやそんなもんだ
オクの奴は売値に乗せてるだけ
乗せた分引いてもまだオクのは高いけどなw

307261 :2008/10/31(金) 23:27:03
EMS追跡画面より

29-Oct-2008 Japan Arrived and is being processed.
29-Oct-2008 Japan Pending customs inspection.
30-Oct-2008 Japan Pending customs inspection. <いまココ

税関検査待ち2回目突入w
昨日電話してみたら「関税額の調査中」だそうな。
そして今日は一日進捗なし。。。

308名無し迷彩 :2008/11/01(土) 00:17:55
Japan Pending customs inspection.
が2回エントリーされた時は課税対象にされたという意味

309名無し迷彩 :2008/11/01(土) 02:33:51
緑茶

310名無し迷彩 :2008/11/01(土) 07:39:52
大陸完成電動ガンって微妙だね。。
色々調べられそう。。


311名無し迷彩 :2008/11/01(土) 07:58:55
RSの56式は実物と同じ工場とか、どっかに書いてたな。
ドラも一緒なんだろうか。。





と自演認定厨を釣ってみる。

312名無し迷彩 :2008/11/01(土) 10:36:26
>>311
見え見えの釣り針イクナイw
つか56式はお国の銃だったけど、SVDはロシアモデルらしいから実物流用とはいかんかもね。
工場は引き続き同じところな希ガス。

313名無し迷彩 :2008/11/01(土) 15:23:20
東京税関から「銃の部品等と思われるものがあります。」でハガキが来た。
止められてるのはマグプルのレイルパネル

ただのプラスチックの板ごときで止められるのかよ
ダルから買ったときは封筒は開封されてたけど通関したのに

314名無し迷彩 :2008/11/01(土) 16:42:46
ナイツと一緒で税関的に規制対象になったんじゃね?

315名無し迷彩 :2008/11/01(土) 18:33:13
>>314
>税関的に規制対象
ワラタ

316名無し迷彩 :2008/11/03(月) 01:48:45
まあでもこういうのが結構めんどいんだよね。


317名無し迷彩 :2008/11/03(月) 08:54:45
ベリシモから問い合わせの返事がない
まるで屍のようだ・・・・
>コマンド
A.もう少し待つ
B.もう一度メールする
C.見切ってアクセスで注文s(略


対応が檄悪いの分かってたんだが、安かったから注文してしまった
国内で買うの難しい物だったし(ギア

318名無し迷彩 :2008/11/03(月) 10:36:10
ちょwwおまww屁リシモで注文しちゃったのかよ


319名無し迷彩 :2008/11/03(月) 18:39:26
>>318
注文してしまいました
注文2ヶ月目、メールで入荷の事聞いても無視w
バックオーダーという名の放置プレイされてます
大統領選が落ち着いたらもう一度メールして、それでも無視なら諦めますわ


320名無し迷彩 :2008/11/03(月) 22:51:20
>>319
お金は払ったわけ?

321名無し迷彩 :2008/11/03(月) 23:28:19
>>317
以前はちゃんと北の?
俺は何の音沙汰も無かったから英文でメールしたら社長が直接返事してきたよ

それなりにフランクとはいえ対応早かったし常識人なかんじ

日本人がダメなんだろうな・・・

322名無し迷彩 :2008/11/04(火) 20:06:18
>>320
入荷→入金なんでまだ払ってません

>>321
問い合わせたとき日本語、英語両方で書いてメール送ったのですが
勿論、受注番号やその他もろもろも書いて・・

入荷が遅れるのや発送に日にちかかるのは苦じゃないんだけど、アバウトで良いんで問いに答えて欲しいよ
無視?反応無いのは一番辛いw

323名無し迷彩 :2008/11/05(水) 09:44:25
表向き販売しているように表示して商品在庫が無い所はざらにあるっぽいよ。
無い物をあるかのように売るな!って感じ。
俺ならそういう店では2度と買わないけどw



324名無し迷彩 :2008/11/09(日) 11:35:17
海外じゃなくてもトラブル可能性大
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai25.html
ネットを使った代表的な悪質商法
オンラインショッピング
注文してお金を払ったのに品物が届かないというのが代表的です。名前が売れているサイトであれば、あまり心配はないですが、そうでない場合の、見分け方をあげておきます。
1.メールアドレス以外の連絡方法を掲載しているか?
 住所や電話番号、 Fax番号等を掲載していない会社はやはり信用できませんね。
 ただし、架空の住所・電話番号の場合もありますから、要注意です。

2.プロバイダー名が、無料プロバイダーかどうか?
 特に海外の無料プロバイダーだと怪しいです。

だそうだ。

↓1,2共該当する
http://jbbs.livedoor.jp/sports/21667/

325名無し迷彩 :2008/11/11(火) 00:45:10
ブーツ買うのにお奨めの所無い?

326名無し迷彩 :2008/11/11(火) 07:16:20
>>324
大変でつね
サバゲ界の『特定商取引法』違反を曝すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1226075260/
わざわざスレを立てられたのですからきちんと明示しておくべきだと思います。
福岡県久留米市寺町 古田広紀 40歳過ぎても未だ独身 趣味はストーカーほか


327名無し迷彩 :2008/11/11(火) 18:42:48
海外とのトラブルじゃないが、海外から仕入れた物をショップに売ろうとしてトラブった小者の話しを知っているw
高値で売りさばこうとして失敗して揉めたんだが話し聞いて吹いたwww

328名無し迷彩 :2008/11/11(火) 18:50:04
>>326-327
よぉ、福岡県久留米市諏訪野町にある
潰れかけ肥川歯科医院 のホモストーカー 院長 肥川一浩くん  昭和63年 歯科医師登録の48歳。
火消しに大変そうだねぇ。

http://8256.teacup.com/neko/bbs/173
http://www.imageuploads.net/ims/pic.php?u=19925gQYSB&i=130588
http://web.archive.org/web/20021218064401/www.ohtonari.com/iMac/990829/images/DSC00016.JPG
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiro_sightjp

329名無し迷彩 :2008/11/11(火) 19:06:17
>>326-327
福岡県久留米市諏訪野町にある肥川歯科医院に患者が来ないってのがよくわかるよ。
その時間は歯医者は忙しいはずなんだよねぇ。
で、参考までに
http://www.honda.or.jp/yoihaisha.htm

�ゴールデンタイムにはやってない歯医者

はやってない歯医者にもゴールデンタイムは、あります。
たとえば、夕方の5時以降、どんな歯医者も忙しい時間帯です。
いつ行っても待合室は、空っぽ状態。
なんとなく怖いですね
地域の人が避けてるみたいな歯医者は、やめたほうがいいでしょう。
技術的または、何らかの問題が有りそう。

�評判の悪い歯医者

とりあえず、いくつかの歯医者があって選べる場合は、そこに行ったことのある人から
情報を集めるのが賢明でしょう。


330名無し迷彩 :2008/11/11(火) 19:11:29
せっかく海外から仕入れたのに、エチ●ヤが買い取ってくれなかったことがトラウマにw

331詐欺師の肥川一浩(>>330)発見 :2008/11/11(火) 19:27:45
さて、ここで>>329で紹介したカキコと比較してみましょう
http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=967837
診療時間
月火木金 10:00〜13:00
月火木金 15:00〜18:00 ←あら、ゴールデンタイムは休診時間
月火木金 19:00〜21:00 ←
土日   9:00〜13:00
休診日   水
患者が来ないってわかっているからでしょうねぇ、肥川一浩くん(>>330

332名無し迷彩 :2008/11/11(火) 19:39:56
神゙タソはどうやって持ち込んでるんだろう?(・・?)

333名無し迷彩 :2008/11/11(火) 20:21:24
エチ●ヤに売り込もうとした物ってなんだろう?ストーカーグッズ?

334名無し迷彩 :2008/11/11(火) 21:16:07
福岡県久留米市諏訪野町にある
潰れかけ肥川歯科医院 のホモストーカー 院長 肥川一浩くん  昭和63年 歯科医師登録の48歳
の為に上げときましょう。


http://8256.teacup.com/neko/bbs/173
http://www.imageuploads.net/ims/pic.php?u=19925gQYSB&i=130588
http://web.archive.org/web/20021218064401/www.ohtonari.com/iMac/990829/images/DSC00016.JPG
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiro_sightjp
http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=967837
診療時間
月火木金 10:00〜13:00
月火木金 15:00〜18:00 ←あら、ゴールデンタイムは休診時間
月火木金 19:00〜21:00 ←
土日   9:00〜13:00
休診日   水

335名無し迷彩 :2008/11/11(火) 21:57:36
エチ●ヤ全店で出入り禁止って、何やったんだ?

336名無し迷彩 :2008/11/12(水) 07:17:29
海外から個人輸入でまとめ買いで仕入れた商品を高値でエ○ゴヤへ買い取らせようとしたが
エ○ゴヤが現地での売価を知っていたためボッタクリ計画がばれて転売に失敗した

エ○ゴヤの掲示板やチャットを荒して一時閉鎖に追い込んだことがある
エ○ゴヤのことであることないことをネットとリアル両方で誹謗中傷、吹聴する活動を10年近く続けている

337名無し迷彩 :2008/11/12(水) 07:49:22
>>328-329
俺はエ〇ゴヤにヒ〇キがなんて一言も言ってないが?
何故反応して連投?

338名無し迷彩 :2008/11/12(水) 08:04:13
条件反射だろうWWW

339名無し迷彩 :2008/11/12(水) 22:18:35
どうせ開けるし部品変えるからと思って、初めてガナーで
注文してみたが、>>109曰く2週間は見たほうがいいのね。

どの程度の破壊系デチューンでくるのか楽しみだ。

340名無し迷彩 :2008/11/12(水) 22:19:58
>>339
「ノズルとシリンダーにドリルで穴が開けられている」に2000ギルダン。

341名無し迷彩 :2008/11/12(水) 23:24:33
そんなもんなら。
でもバレル切断だけはカンベンな。

342名無し迷彩 :2008/11/13(木) 01:02:14
いやバレルそのまま使うのは無いだろ

343名無し迷彩 :2008/11/15(土) 15:28:10
>>317屁リシモに関して
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1155707244/631-636

344名無し迷彩 :2008/11/15(土) 17:25:16
某日本のメーカーはバレル内部をプレス機でつぶす
事で弾をわざと詰まらせ初速を落とす方法とったりしてるの
考えたらバレル切断くらい許してやれよ

345名無し迷彩 :2008/11/18(火) 20:33:50
交換品を相手に届けて1ヶ月。連絡無いからメールしたら
「昨日届いて明日送信するよ」ってまた見え透いたことをw

346名無し迷彩 :2008/11/19(水) 04:11:12
海外でも『蕎麦屋の出前』ってあるのか。w
「今出ました」みたいな。

347名無し迷彩 :2008/11/20(木) 13:30:01

税関から「初速を証明出来る書類を送れ」ときたのだが、>>28みたいに直接行ってスプリングだけ置いてきた人とかいますかね
私もショップに連絡したのですが無視されましてorz


348名無し迷彩 :2008/11/20(木) 14:09:34
それはどこのお店で買ったの?

349名無し迷彩 :2008/11/20(木) 16:42:08
>>347
6月からまた一段と規制強化されたから、28の手はもう通用しないと思った方が
いいよ。

350名無し迷彩 :2008/11/20(木) 16:45:48
靴は兎も角、服や装備を安く買えるところって無い?
日本にも送ってくれて、送料も余り高くないところ

351名無し迷彩 :2008/11/20(木) 19:21:32
どの軍で何の装備か位書きなさいな
俺はASMCという店で装備かっとる

352名無し迷彩 :2008/11/20(木) 23:32:52
関税の対応が、現地で初速を計るのでそれでいいですか?
回答がそれでは証明りません。だったからねぇ・・・

353名無し迷彩 :2008/11/20(木) 23:43:24
日本語でok

354名無し迷彩 :2008/11/21(金) 01:28:19
>>351
http://www.asmc.de/
ここ?送料や早さはどう?

355名無し迷彩 :2008/11/21(金) 09:02:32
海外のショップって良いよな。
日本では珍しいの売っててさ・・。
日本じゃガチ物取り扱ってるの一部のショップだ。
最近発売したタクティカルギアカタログって雑誌アマゾンで買ったんだけど、ガチ物一部で載ってるのは殆どカスメーカーのギアばかり。

スレチでスマソ。

356351 :2008/11/21(金) 11:55:02
>354
とりあえずクレジット使用で注文から発送まで2〜3日くらい。
重量があるやつだともう少しかかるときもある。
送料は5kgまで32ユーロで日本までは船便で1週間から10日前後。
ドイツ装備とかはまとめて買うと日本より安かったりするから結構利用してる。


357351 :2008/11/21(金) 11:56:26
すまない、上げてしまった。

358名無し迷彩 :2008/11/21(金) 13:48:12
旧・軽戦士だけはやめておけ

359名無し迷彩 :2008/11/21(金) 16:18:32
>>356
サンクス
買いたい物が多いときはよさげだな

ちゃんと発送してくれるなら安いところが良いよね、やっぱ

注文を受けたら発送するっていう基本的なことすら出来ないところが多いのは不思議だで

360名無し迷彩 :2008/11/21(金) 17:50:35
旧・軽戦士ってどこのこと?

361名無し迷彩 :2008/11/27(木) 13:20:57
>>356
あれは船便だったのか。
SAL風の発送かと思ってた。

362351 :2008/11/27(木) 21:07:08
>361
ドイツからの出国は飛行機だよ。
追跡したらフランクフルト空港→川崎港の横浜税関川崎出張所になってる
税関の書類も船便の区分になってるし、たぶん日数から考えて中国あたりを経由しているんじゃないかと・・・


363名無し迷彩 :2008/11/27(木) 22:14:26
ガナーに注文したSTARのSCARと友人のシーマのAKM届いた。
送料含めて総額で7万位の筈だったんだが受け取りの時も無料だった。

…ひょっとして関税スルー?請求とかって後から来るの?

364名無し迷彩 :2008/11/27(木) 22:16:18
シーマってCYMAの事か、ちょっと考えちゃったよ

365名無し迷彩 :2008/11/28(金) 05:19:38
日本でも売ってる服系を安く買えるサイト無い?
5.11やドイツ系のモノなら外出のサイトで良いんだけど
ECWCSやらブーツやらが欲しいのよね

366名無し迷彩 :2008/11/28(金) 10:10:55
>362
なるほどありがとう。
これから年末は少し遅れるかなー、ドイツポスト。

367名無し迷彩 :2008/11/29(土) 11:51:48
RSOVでパーツ10個くらい買ったんだけど、1個だけ違うのが届いた…
今交換の交渉中。


368名無し迷彩 :2008/11/29(土) 12:27:52
ちょっとしたパーツとか小物を安く送ってくれるところ無いかなぁ?
70ドルも送料払いたくねー

369名無し迷彩 :2008/11/29(土) 15:37:48
パーツ程度の小物で70ドルも取られるとこってどこよ?
EU圏からEMSオンリーとかか?
普通のショップなら航空郵便で10〜20ドルくらいだろ

370名無し迷彩 :2008/11/29(土) 15:55:25
>>369
UScavではそういうのしか選択肢無かったなぁ
まあパーツというか装備品の小さいモノなんだけどさ

ていうか送料ってとりあえずカートに入れてチェックアウトするまで分からないところが多いよな?

371名無し迷彩 :2008/11/29(土) 18:31:34
US Cavってチェックアウトしたときの送料が実際より安いときと高いときが
あってワケワカラン。

いっぺんブーツのサイズ交換頼んだら往復の送料が無料になった事もあったな。

372名無し迷彩 :2008/11/30(日) 12:25:35
BRIGADEはどう?

373名無し迷彩 :2008/11/30(日) 15:02:00
小物で10ドルなんてところあるの?
ガナーとかは最低17ドルはとられるね。

374名無し迷彩 :2008/11/30(日) 16:50:55
ebayだと11ドルとか場合によっては5ドルもあるのにな

375名無し迷彩 :2008/12/01(月) 14:54:31
日本だと7000円以上で売られてるのをebayで10ドルで買ったw
送料は11ドルちょい

マジ良いわこれ
何でもっと早くやらなかったんだ・・・

376名無し迷彩 :2008/12/02(火) 01:28:47
>>375
おい、関税を忘れてないか?

そんなヤツに限って荷物が届いた時にビックリするんだろうな。

377名無し迷彩 :2008/12/02(火) 04:11:26
↑こいつ馬鹿か?

378名無し迷彩 :2008/12/02(火) 08:15:34
馬鹿すぎるwwwww


379名無し迷彩 :2008/12/02(火) 09:03:22
>>376
いいかい、関税ってのは物の値段に対して掛かるんだ。もし掛かったとしても玩具は10%ほど。
つまり1ドル位。
しかもこんなものに手間掛けても返ってお金が掛かるから大体100〜130ドル以上から課税対象。
まあ、10ドルのものに1ドル課税されて通関手数料300円取られたら別の意味でびっくりするけど。

ただ、革靴とかはすげーことになって涙目になることは確かにある。
あとは、調子に乗ってるとゴミつかまされたり、赤紙着たり。
みんな自己責任で楽しんでるけど、お前はやめたほうがいい。

根本的というかデフォルトで向いてない。


380名無し迷彩 :2008/12/02(火) 09:37:20
>>376
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

381名無し迷彩 :2008/12/02(火) 11:28:14
100ドル以下で関税かからんのは常識…

382名無し迷彩 :2008/12/02(火) 13:27:07
>>376
なんで無駄に改行するん?

383名無し迷彩 :2008/12/02(火) 13:43:55
>>382
改行多い奴やage厨はモバイルからのレスだと察してやれよw

384名無し迷彩 :2008/12/03(水) 22:01:52
>365
もしかして素で既出をがいしゅつって読んでる?w

385名無し迷彩 :2008/12/03(水) 22:06:15
>>384

386名無し迷彩 :2008/12/05(金) 23:48:29
グローバルで注文、お金も払ったが未だに連絡がない・・。
グローバルで買った人いる?こんなに時間かかる物なのかな・・。

387名無し迷彩 :2008/12/06(土) 00:52:56
>386
何日ぐらいなのか具体的に書かないと具体的な答えは得られんと思うぞ

388名無し迷彩 :2008/12/06(土) 23:24:21
386だが
メール書いたら返事きた。
発送まであと3日待ってくれみたいな内容でした。
注文してから今日で6日目。
これは到着まで2週間以上かかりそうな予感。
決してグローバル対応は悪くないんダケド。



389名無し迷彩 :2008/12/06(土) 23:27:30
たったの六日でgdgd言ってたのか!
せめて二週間はたってるものかと思ってた

390名無し迷彩 :2008/12/07(日) 01:02:38
通販にはむいてないよ
トラブル前にやめとけ

391名無し迷彩 :2008/12/07(日) 01:05:29
だってよ10万近い金払って
6日間何も連絡ないとさすがに不安になるべ?

海外通販、金払って音沙汰なし期間ってサイコーどれくらい?


392名無し迷彩 :2008/12/07(日) 01:14:02
半年

393名無し迷彩 :2008/12/07(日) 01:18:56
それどこ?URL出しなさい

394名無し迷彩 :2008/12/07(日) 01:23:43
2年

395名無し迷彩 :2008/12/07(日) 02:16:29
アウターリミッツの話はなしで

396名無し迷彩 :2008/12/07(日) 02:54:59
>>393
eBayの業者、詐欺で逮捕されてアカウント停止になった。

397名無し迷彩 :2008/12/07(日) 12:35:21
>>396
とんでもないな

398名無し迷彩 :2008/12/07(日) 23:32:44
海外から購入してる人に聞きたいんですけど・・・。
3ヶ月くらい前からインボイス&初速証明が荷物に付いてこなくなってるんだけど。
税関は通過から証明書ついてるはずなんだが・・・(税関に確認したら、コピーをとった後
箱に戻すといってる。)みんなはどうですか?
ちなみにセントレア経由です。

399名無し迷彩 :2008/12/08(月) 00:19:44
>>398
出荷元に問い合わせてみな。
もし同封したのなら税関で抜かれてる可能性が高い。

同封してないのなら、運が良かったのかもな。
間違っても先に税関に問い合わせるなよ。

税関で抜かれたのなら、連絡して返してもらえば?単なる職員のミスだと思うが。
どっちみち藪蛇にならないようにね。

400名無し迷彩 :2008/12/08(月) 00:30:45
>>398
荷物が無事届いたなら、そんな書類いらねーんじゃね?

401名無し迷彩 :2008/12/08(月) 18:36:26
届いてるならいらない気もする。
そもそも合法品と知ってから注文してんだよね?

402名無し迷彩 :2008/12/08(月) 19:46:07
インヴオイスは普通は出荷国の税関用と入荷国の税関用、ユーザー用で3通入れるが

403名無し迷彩 :2008/12/08(月) 20:59:13
>>399-402
荷物は届いてるんだが、今まで付いてきたのに急に無くなると
感じ悪くて・・・・。
合法調整(SP交換)はして貰ってるからいいんだが・・・・。
みんな、�クス!

404名無し迷彩 :2008/12/08(月) 21:42:54
>>403
やっぱり、何もしないのが吉だ。
下手に動かない方が良いよ。

405名無し迷彩 :2008/12/09(火) 11:50:57
昔、光学サイトとかマウントとか個人輸入した時には
事務用品・サンプル品(もちろん英文で)って書いてくれたなあ>発送元
のんびりした良い時代だった

406名無し迷彩 :2008/12/10(水) 12:21:47
グローバル一切連絡なし・・・
今日で10日目・・・(泣)

407名無し迷彩 :2008/12/10(水) 19:08:00
んで何の返事もなく突然届いたりするのが海外通販

408名無し迷彩 :2008/12/11(木) 00:28:45
「24時間以内に発送」とあった品を注文してから1週間経ってメール送ったところ
「あと数日で工場から来るからそれまで待っててね」という返事がきて
結果、家に届いたのは注文から2週間後だった

そんなもんだ

409名無し迷彩 :2008/12/11(木) 00:42:20
半年間メールしまくったがほったらかし返事無し
1年半忘れてて、別の物頼む時に思い出してメール
一緒におくってきた。

410名無し迷彩 :2008/12/11(木) 01:51:59
俺は注文してから3週間後にメールしたら今作ってるっていわれた事あるよ
届いたの2ヵ月後だったし海外通販は忍耐が必要
追跡番号を知らせて欲しいとかメールしても返事遅いが
paypal請求書送ってほしいとかのときは10分で着たりするのが外国人w

411名無し迷彩 :2008/12/12(金) 18:28:25
ふむ皆そうなんだな!
今日もメル来ないがガマンしる事にする・・・。


412名無し迷彩 :2008/12/12(金) 20:19:24
こんな時代だし、どっか宅急便の大手が国際代引き払いサービスとか始めてくれんかね・・・
流行ると思うんだが・・・
でも支払いのトラブルであっという間にサービス中止になりそうでもあるなあw

413名無し迷彩 :2008/12/12(金) 23:59:07
グローバルは結構対応はやかったけどな
10日ならメールしたほうがいいぜよ

414名無し迷彩 :2008/12/14(日) 21:50:02
>>413
今回プライム買ったんだけどね
在庫がなくて工場の入荷待ちだってメール来た
このパターンだったらどうやら長くなるようだ
まだ発送もしてないポイ

415名無し迷彩 :2008/12/16(火) 20:23:09
プライムに入荷かけてるらしいが
まさかココ受注生産なのか

416名無し迷彩 :2008/12/17(水) 00:12:52
サンコーが生産分全部持ってったに一票

417名無し迷彩 :2008/12/18(木) 08:04:03
税関通ったから良いけど、デチューンされてなかった・・・ orz


418名無し迷彩 :2008/12/18(木) 10:47:49
「税関通った」じゃなくて通関て言えよ
ただのバカに見られるぞ

419名無し迷彩 :2008/12/18(木) 10:59:11
どっちでもいいが違法になることは書き込まない

420名無し迷彩 :2008/12/18(木) 11:22:44
>>418
てめぇ実名出せや!
刺し殺すぞ!!

421名無し迷彩 :2008/12/18(木) 11:34:21
>>420
ツナギ見つからなかったのか?

422名無し迷彩 :2008/12/18(木) 11:40:06
おいおい醜いよ
いくら匿名って言ってもだな

俺もよくココ覗いてる者だが。
WINWINの関係でいこうぜ


423名無し迷彩 :2008/12/18(木) 16:23:55
税関は通ったでいいんじゃないか
通関はした、だな

なんにしても目くじら立てるような用語じゃなかろ

424名無し迷彩 :2008/12/18(木) 18:11:23
頭悪い煽りが一匹いるだけだから

425名無し迷彩 :2008/12/18(木) 20:16:06
自己紹介乙

426名無し迷彩 :2008/12/19(金) 19:06:29
質問です、TOPガスに対応するグレネードカートとか
その他のガス注入式カートリッジは輸入する際初速証明とか必要になりますか?

427名無し迷彩 :2008/12/19(金) 19:09:09
そんなもんなくても普通に輸入できちゃうよ

428名無し迷彩 :2008/12/19(金) 20:04:43
>>427
そうですか、サンクスです!

429名無し迷彩 :2008/12/22(月) 19:37:28
このスレには詳しい人がいるみたいなので、
海外通販でエアソフト本体を輸入した実績がある人に質問です。

準空気銃では無いという証明書には、具体的に何て書いてもらえば良いのでしょうか?
あと、それは英語でいいのですか、それとも日本語でないとダメですか?

また、証明書以外に必要な物とか注意すべきこととかありますか?


430名無し迷彩 :2008/12/23(火) 01:07:16
・製品名
・型番
・価格
・初速
・ジュール数
・(計算式)
・製造者または販売者の印鑑、またはサイン

これだけ書いてあれば大丈夫だと思う。
英語で書かれてるのしか見たこと無いけど日本語でも大丈夫だとはおもう。
日本語通じるお店でいいお店どこかある?

あと、EMSで発送してもらった方が通関しやすいよ。

431名無し迷彩 :2008/12/23(火) 01:34:42
>>430
細かく、どうもありがとうございます。

日本語が通じる店は残念ながら知りません。有ると楽なのですが。
日本の税関に出す書類なので、日本語じゃないと受け付けないのかなと思ったもので・・・

432名無し迷彩 :2008/12/23(火) 09:39:45
なんか誰も書かないんだけど、ガナーって日本語しゃべれる店員がいるんだよ。
電話で ''I am Japaneses''って言うとすぐにかわってくれるよ。

433名無し迷彩 :2008/12/23(火) 18:17:07
税関祝日はお休みなのか?
EMSで香港から20日発送、22日に日本に向けて発った荷物が今現在日本の郵便サイトで追跡掛けてもヒットしない…

434名無し迷彩 :2008/12/23(火) 20:40:59
俺も15日日本に発送されて以降日本入ってこない。
クリスマスだから混んでるのかもな

435名無し迷彩 :2008/12/23(火) 21:25:29
>>433
税関は祝祭日はお休みです(通常の荷物の通関は)
なお12/10過ぎから年明けまでは流通自体も込み合うので非常に時間がかかります。
日本に来ないとヒットしないので香港の郵便サイトから検索汁
ttp://app1.hongkongpost.com/CGI/mt/enquiry.jsp?mail_type=ems_out

>>434
サンタに奪われています、明日〜明後日に掛けて配達予定です。
ttp://www.noradsanta.org/

436名無し迷彩 :2008/12/23(火) 21:27:49
通関検査待ちが二回続いて数日間止まってたから
コレは止められたポイな〜没収か?と思ってたんだが
やっと局から発送になったよ
税金かかったかもしれないがとりあえず関所は越えたからうれしいぜー

437名無し迷彩 :2008/12/23(火) 22:47:34
>>435
サンクス。
これで検索かけてて、22日に日本へ出発した事になってたからヤキモキしとったのよ。
やっぱり年末は混むのか…混むよな。
>>434
mjd?
俺のも年内届くか微妙な雰囲気だな…自分へのクリプレなのに…

438434 :2008/12/23(火) 23:33:03
EMSでないからまだ飛行機乗ってないかも
追跡では飛び立ってるが

439名無し迷彩 :2008/12/24(水) 01:27:57
電子部品なんかもよく通販するんだが、前は6日で届いた部品が今回は二週間近くくらいかかってるわ・・・
通関で引っかかるような部品じゃないし、やっぱり混み合ってるのかね。

440名無し迷彩 :2008/12/24(水) 02:22:44
EMSのトラッキングナンバはおろか催促するまで連絡がないんだが
どゆこと?年末ってこんなモン?

441名無し迷彩 :2008/12/24(水) 19:58:13
集合住宅の、1階のポストに放り込むのってアブナイよなぁ・・・

442名無し迷彩 :2008/12/25(木) 02:25:04
グローバルで1日に注文した者だが
あると思っていた現物がない→現物が工場入荷したら色違いだった
→色違いは塗りが甘い不良品?ぽかった
→ で店オリジナルで色を塗り替えますと言って来た 
このスレで読んで本当に嫌な予感がしたので
オーダーを変更した。その在庫はあったようで通関して明日頃届く様子。
なんともヒヤヒヤしたよ。

ただメールの返事はすぐ返ってくるし在庫さえあれば悪くないなこの店
以上 報告終わり

443名無し迷彩 :2008/12/25(木) 13:10:39
お前はコテハンにしろ!それか自分のブログでやってくれ
全然意味が解らん。

444名無し迷彩 :2008/12/25(木) 20:24:22
ブームアームズで買ったのだがこの店はとんでもないイカサマ店だぞ。
途中で従業員の誰かがくすねてるのか部品は7割が欠品。
中古部品も混じっているという始末。
ユーチューブにここの店が上げている画像の中でも
やたら奇声を発していたり等でおかしいなとは思っていたのだがまさかここまでとは、、。
>>1 はブームアームズへのリンクを切った方が我々の為になると思うぞ。
この店では絶対買わないほうがいい。
かなり怪しいチャイの裏事情がチラホラしてるよこの店。

445名無し迷彩 :2008/12/25(木) 20:29:37
悪い、ブームのリンクを貼ってるのここじゃなかったな。

446名無し迷彩 :2008/12/25(木) 23:42:55
あら没収覚悟でセールで注文したWEのフルメタハンドガン税関1発通過だったわ。
拍子抜け。

447名無し迷彩 :2008/12/26(金) 10:05:31
要するに444はコピペあらし

448名無し迷彩 :2008/12/26(金) 14:20:19
関空にてAW338のインナーバレルを任意放棄完了
受付のおっちゃんに食堂に行ってみろと勧められたから行ってくる

449名無し迷彩 :2008/12/26(金) 17:24:35
>>448
kwsk

450名無し迷彩 :2008/12/26(金) 17:57:16
しかし中国製は5割の確立で変なのが混じってるな
当選確率高いのは俺だけか?

451名無し迷彩 :2008/12/26(金) 18:06:58
お前だけ

452名無し迷彩 :2008/12/26(金) 18:28:48
うんこ買って喜んでいる人もいるしな
気がつくだけマシかも

453名無し迷彩 :2008/12/26(金) 19:11:13
うんこ買って騙されたとか騒いでるバカも居るしな

454名無し迷彩 :2008/12/26(金) 21:13:44
>>449
豚の味噌漬けがメインのA定食を頼んだがB定食のそぼろごはんもうまそうだった

455名無し迷彩 :2008/12/26(金) 23:26:30
>>448
手持ちで輸入したの?

456名無し迷彩 :2008/12/26(金) 23:32:53
インナーバレル抜かれたって?ざまぁww
ウィポポモドキのうんこ買うからだよバーカ

457名無し迷彩 :2008/12/26(金) 23:50:32
↑知識が無いなら黙ってれば恥かかずにすむのに

458名無し迷彩 :2008/12/27(土) 03:20:19
知識w 恥w
何の資産価値もない物に必死になってるのも個人の自由だよなw

ここってワリと業者的な人も混じってるから取引の額はもっと大きいゾ?w

459名無し迷彩 :2008/12/27(土) 08:48:18
台湾とか香港のショップはもう休暇なのかな
war4airsoftから全然返事が無い

460名無し迷彩 :2008/12/27(土) 11:39:55
>>458
いやお前の行く末を案じて言ってるんだが
惰性でやるぐらいならやめちまえ

461名無し迷彩 :2008/12/27(土) 13:45:21
馬鹿に何言っても無駄だよ
放置

462名無し迷彩 :2008/12/27(土) 17:35:54
まず脳のトラブルを解決してこい
陰湿な感じでキモイ〜

463名無し迷彩 :2008/12/27(土) 17:51:01
>>459
台湾は分からないけど香港の店は毎回ユッ〜タリだネ 国民性なのか。
儲け時に店休んでるようにも思えないが一応共産国家だから
休む時には全部が全部休むんだろうか。
俺も返事の遅さにはヤキモキしてるヨ。
ってどれくらい返事ないの?

464名無し迷彩 :2008/12/27(土) 18:11:53
資産価値 (笑)

465名無し迷彩 :2008/12/27(土) 18:28:38
税関からハガキが来た・・・
性能証明書を提出しろだって。荷物に添付してあるのに、同じものが必要なのか??

466名無し迷彩 :2008/12/27(土) 18:31:27
低脳ニハ、ワカルマイ >>464

467名無し迷彩 :2008/12/27(土) 21:30:10
>>465
添付されてないか、実際にはしてないか、うそくせえと思ったんだろ。
添付してあるとしても・・・まあ、同じものが必要なんじゃね?違うものが行ったら笑うが。


468名無し迷彩 :2008/12/27(土) 22:57:46
>>467
店に確認したけど、添付したそうだ。
うそくせえと思ったというんだったら、うそじゃないとしか言えないよなあ。
同じものがもう1部必要なら、コピーでもしてくださいって感じなんだけど。

2度と個人輸入しようと思わないように、なんだかんだ因縁つけたいとかかねえ?

469名無し迷彩 :2008/12/27(土) 23:15:38
>>468
何買ったの?

470名無し迷彩 :2008/12/28(日) 08:00:23
何をどこでかったんだ
俺はつい最近ガナで長物軽機とスコープを買ったが何にも指示等してないが
0.8Jになってたし、税金掛かったから2−3日税関で止まったが速攻で来たぞ

471名無し迷彩 :2008/12/28(日) 09:48:01
ちょっと台湾で買ってきます。
そのまま持ってくる予定ですが、空港で開被は覚悟しておいたほうがいいですよね・・・
それか購入後バレルに穴あけorバネ抜き。

472名無し迷彩 :2008/12/28(日) 18:31:00
>>468
>>471
って、そんな夢を見たの?

473名無し迷彩 :2008/12/28(日) 21:54:56
ガナーのノズル穴開けは無料ですか?

474名無し迷彩 :2008/12/28(日) 21:56:00
あれで金取ったら俺、Paypalでクレーム付けてアカウント停止させちゃる

475名無し迷彩 :2008/12/28(日) 23:25:21
チャンコロは正月が長いからこの時期はすぐには手元に届かないと分析した。

476名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:05:09
先陣きって俺がぶっちゃけよう。

ブームアームズでプライムの外装4セット買ったら
その内2セットがスライドが入ってなかった。
クレーム中。

477名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:10:21
476 だがヤハリ年末だか知らんがメール応答ナシ。
もう苛立ちのレベルを超えた。

478名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:20:53
>>471
TOYGUNって書いてあれば開梱しないでしょ。
重さが全然無いから大丈夫。

479名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:21:29
台湾からパーツ買った

発送されて3日で届いて開けたら違うものが入ってた
しかも頼んだのより安いのが

メールでクレーム中だが年末だしどうなることやら

480名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:27:49
税関の開庁が5日だからそれ以後になると見るね。

481名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:36:46
5日までマダ長いカラネェ・・

482名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:42:01
アノサ、妄想を語るバカがタマニいるから注意するようニ。

483名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:43:04
国の機関って12/30までやるんじゃないの?

484名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:45:02
タブンネ、もうアッチの店自体がもう休日に入ってるポイよ。

485名無し迷彩 :2008/12/29(月) 01:54:06
>>483
三十日は御用納めだから半ドンだよ。

486471 :2008/12/29(月) 02:30:32
478>
返信どうも。
先走って空港の税関に聞いたら職員が増えるわ警官も呼ぶわで大事に。
その後喫煙所で一服してたらわざわざ探していたらしく帰国情報とパスナン聞かれた。
帰国は熱烈歓迎が待ってるようで。。。




487名無し迷彩 :2008/12/29(月) 12:26:30
>>478
訳ねえだろ・・・
じゃあ「観葉植物」って書いてあればマリファナが通るか?
トイガンだろうが怪しいと思えば中身に本物(に準ずる物)が入ってる可能性がある限り開けるぞ。

良くギフトなら開けられないとか100ドル以下なら開けられないとか、都市伝説。

488名無し迷彩 :2008/12/29(月) 15:14:31
証明書があれば呼び出されずに通関できる?「ガナーの場合」 

489名無し迷彩 :2008/12/29(月) 17:56:36
>>487
それ以前に観葉植物は植防検疫でハネられると思うが。

何十万件もいちいち調べると思う?w
現場は意外とザルだよ、元税関吏の俺が言うんだから間違いない。

490名無し迷彩 :2008/12/29(月) 18:07:26
「ガナーの場合」とか関係なくね?

491名無し迷彩 :2008/12/29(月) 18:38:13
>>489
何十万件も調べるとはかいてねえだろ。
怪しいの調べねねえから首になるんだよ、「元」税関吏。


492名無し迷彩 :2008/12/29(月) 19:26:23
おまえら何密輸しよーとしてんの?
実銃が欲しいならもっと金積んで
船底にでもヒッツケトケよ。
スレ違うんじゃね?
マリファナとか馬鹿かヨw

どうでもいいけど俺ちなみに今回税金取られなかったわ

493名無し迷彩 :2008/12/29(月) 23:21:06
円満退職だってw
今度、念願のガンショップの経営するんでね。
みんな来てね!

494名無し迷彩 :2008/12/29(月) 23:29:34
ショップ名書かなきゃ行きようがない

495名無し迷彩 :2008/12/29(月) 23:34:21
AA略 釣り糸

496489 :2008/12/29(月) 23:46:20
>>493
なりすますなよw


497名無し迷彩 :2008/12/30(火) 10:25:29
でもマジレスすると、このタイプのガンショップは意外と持たないんだよね。
脱サラ→ガンショップ→店主の趣味ごり押し→ヒマー→あぼーん
なんつうの?そば打ちが趣味で脱サラ、そばや開店「うちは利尻の昆布とうんちゃら」で高くてそばすくなー系の店みたいな


498名無し迷彩 :2008/12/30(火) 14:24:27
普通、プラモデル屋のおやじといえば
地主や金持ちの息子の道楽が相場。
本気の商売でやってるところはまれ。

499493 :2008/12/30(火) 15:19:03
まあそう言わんと、香港から64式っぽい銃を輸入するから期待してね。

500名無し迷彩 :2008/12/30(火) 16:32:40
それよりARESのDSR−1の新バージョンを

501名無し迷彩 :2008/12/30(火) 17:46:13
そんなものより中華MG34の情報を仕入れてくれ

502名無し迷彩 :2008/12/30(火) 17:52:23
>>499
どこを円満退職したの?

503名無し迷彩 :2008/12/31(水) 14:26:47
ブームアームズ、今回の交換品を送ってくるとメールが来てた。
今回思ったのはプライムの代理店らしからぬトラブルだなという事ですた。

504名無し迷彩 :2008/12/31(水) 14:58:47
>>471
漏れも2月に香港行く予定で香港の有名なエアガン屋通りで
何か買って帰ろうと思ってるから後学の為に詳細キボンヌ

505471 :2008/12/31(水) 19:05:58
504>
どうも昨日帰国しました。

SCARとHKなんたらの2挺を警察で測定するということでいまは手元にない状態。

多分その場で自分を納得させれるために取った措置だと思います。

最初はバレルを抜いてメカボックスを目の前で破壊して作動不能を確認できたら引き渡し
という話にもなりましたが、
お偉いさんが来て、説明書の85〜105という初速が仇となり、権利放棄まで話が急展開。
メカボックスやモーターを抜いて外側部分でも国内持ち込みはダメか聞いたら、
「後からメカボックス入れたらまたその威力で使えるでしょ。」と言われ。。。

警察・税関の方々でいろいろな話し合いがされました(3時間)
中部ではこういうことは初めてだそうです。


長文失礼。ちなみに文章力はありませんが日本人です。


506名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:26:33 BE:150766122-BRZ(11001)
sssp://img.2ch.net/ico/nigete.gif
現場で逮捕されなくて良かったね。
測定して初速が規制値以上だったら覚悟しておいた方が良いよ。

現地で分解して来ればよかったのに。

507名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:37:06
>>505
セントレア入りか。
多分、即云々って事は無いと思うが、人柱になったな。

前例がないから、時間がかかるかもしれないぞ。
連絡を密にしておくことだ。
イザとなったら所有権放棄を辞さないこと、授業料と考えれば安い。

508名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:38:23
そんだけ揉めたら
1Jオーバーだったって言われて廃棄なんじゃないの

509名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:41:54
警察もそんな捏造紛いの事はしない、リスクが高すぎる。
前例がないから時間がかかったんじゃないか。

科捜研できちっと弾速測定されるさ。
結果が出るのがいつになるか判らないけど。

510名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:44:38
ドーモ税関でまだ止まっている状態?みたいだから
日本の銃刀法の範囲外という事ナンジャナイダロウカ?

そのケースだと逮捕はないとは思う。

511名無し迷彩 :2008/12/31(水) 19:49:29
俺も逮捕はないと思うが、警察が介入する法的根拠がわからない。
税関から科捜研に鑑定嘱託なら判るが、持ち込みの行為自体を捉えているのか。

どのみち担当さんと良く意志の疎通をはかっといた方が良いよ。

512名無し迷彩 :2008/12/31(水) 20:22:33
>>509
>科捜研できちっと弾速測定されるさ。

科捜研が出てきたら、特製実弾発砲できるように改造して、実銃だって鑑定されそう・・・。
で、実銃2丁の密輸容疑で捕まったりして。タナカ社長逮捕みたく強引なやり方で。

513名無し迷彩 :2008/12/31(水) 20:39:15
まあ、今後セントレアから手持ち輸入しづらくなった事は確かだがな。

514471 :2008/12/31(水) 22:45:32
>科捜研できちっと弾速測定されるさ。
そんな様なこと言ってました。

ちなみに逮捕はなさそうです。入国前ですので。今のところ権利放棄ってとこでしょうか。
まぁ日本で買う予定なので今回は学費と考えれば・・・orz

506>
通常分解はしておきました。
出国前に問題となる部分はその場(税関)で権利放棄をするので、
そのまま持ち込むという話にはなってたんですけどね。


513>
前回は手持ちで通過できましたか?
自分が空港でバイトしてた時XRAYで調べて怪しかったら上でスタンバってる職員さんに
連絡が飛ぶというような感じでしたけども。


警察は税関に威力の測定と持ち込みの諾否を任せようとし、
税関は警官にどこまでの威力がいけないのか、その線引きをしてほしいと
双方の意見交換がなされておりました。

現状は警察にて仮領置です。






515名無し迷彩 :2009/01/01(木) 00:47:50
自分は以前G&Pドラの輸入で税関から科捜研にドラ送られ結果が出るまで1年かかりました。
で、結果ですが「発射不能」という事で無事手もとにとどきました。
鑑定に1年もかかるのもアレですが電話での税関の対応の酷さに憤慨しましたね。


516名無し迷彩 :2009/01/01(木) 01:33:27
普通に考えて28日へ台湾にエアガン買いに出て大晦日に帰国し
空港で大事になってる馬鹿がイルカ?

517471 :2009/01/01(木) 04:04:24
516>
ここにいますよwww
大晦日ではありませんが・・・

職員の方々には迷惑をかけましたけどね。

518名無し迷彩 :2009/01/01(木) 07:54:30
>>517
ウヌヌ、本当?の事?みたいだね・・。
最近ちょっと妄想語る人が多かったから信じられなかった。
スマンかったデシタ・・。

じゃ去年の終わりは色々あったぶん
反動で今年は良い年になるといいね!
アケマシテオメデトウ。

519名無し迷彩 :2009/01/01(木) 11:55:54
なんとでもなりそうだな…

【社会】日本から強制送還された韓国女性、超ハイテク40億円テロ警戒網を突破し、再入国していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230766164/


520 【大吉】 【643円】 :2009/01/01(木) 12:04:25
w

521 【ぴょん吉】 【1249円】 :2009/01/01(木) 12:05:38
なんだ、643円って?

522471 :2009/01/01(木) 14:35:50
518>
この時期ではないと友人に会いに行けないので社会人はつらいですね><
温かい言葉ありがとうございます!!

スレ汚し失礼いたしました。

523名無し迷彩 :2009/01/03(土) 01:16:42
>>471
乙です。
形が形だけに持ち帰りは面倒そうですな。
現地で買うにしても通販と同じように宅急便で送ってもらう方が無難か・・・。


524名無し迷彩 :2009/01/05(月) 09:21:22
実銃にはヌルく模型銃には強気な日本の警察
だって実銃は撃たれたら痛いからw

525名無し迷彩 :2009/01/05(月) 14:27:50
ガナーでG3位の大きさのものを買うと、送料はどれ位ですか?

526名無し迷彩 :2009/01/05(月) 15:04:11
ガナーに聞いたらいいやん

527名無し迷彩 :2009/01/06(火) 15:24:48
AirsoftGlobalにデチューンとinvoice付けるのかってメールしてから1ヶ月
未だに返信無し。
旧正月休みっていつからだっけ?

528名無し迷彩 :2009/01/06(火) 16:29:57
旧正月は2月以降だな
正確なところはカレンダーでも見れ
気の利いたやつなら旧暦も小さく載ってる

529名無し迷彩 :2009/01/06(火) 19:16:19
>>527
グローバルからこの正月は休みなしで営業しますつってメールが来てたよ。
旧正月休みは関係ないと思うが。

>>528
おまえいちいちカンに触る奴だな・・。
人格的にイヤラシイ。

530名無し迷彩 :2009/01/06(火) 19:25:33
お前見ててムカツク奴だな。

531名無し迷彩 :2009/01/06(火) 21:25:16
ほう、いつ見たんだね?見えたのかね、PCの前にいるこの私が!

と釣られてみる

532名無し迷彩 :2009/01/06(火) 21:56:44
小学生の煽りだな

533名無し迷彩 :2009/01/06(火) 22:47:54
小学生に失礼だな

534名無し迷彩 :2009/01/07(水) 00:19:46
保育園か

535名無し迷彩 :2009/01/07(水) 08:12:17
e-bayって信頼性どうよ?
評価の高い人相手なら全然問題なしかね?

536名無し迷彩 :2009/01/07(水) 12:25:54
すげ〜〜〜〜遅い
かつあちらさん英語へたすぎ

537名無し迷彩 :2009/01/07(水) 12:59:26
eBayは3年ほど前まで使っていたけど幸いにトラブルはゼロ
ただ送金が面倒だった
個人はカード支払いなんて無いしPayPalも普及してなくて
郵便小為替での国際送金がこれまた面倒だったなー

英語が怪しい奴が多いのは>536に同意


538名無し迷彩 :2009/01/07(水) 14:10:42
globalで注文してpaypalでの支払いもすませた・・・
んだけどカートの中に商品入ったままで注文した事になってない。
いきなりトラブルさwww

539名無し迷彩 :2009/01/07(水) 15:37:02
違う店だが同じ状態になったことあるよ
突然金送ってきてどうしたお前みたいなメールきたは
そのあと音信不通になりかけたから
銀行振込選択して注文しなおしたよ

540名無し迷彩 :2009/01/07(水) 19:47:44
>>539
どうもPAYPALオンリーみたい。
とりあえずメールで連絡したけど、上のレスをみると不安だw
redwolfとかは数時間で返信くるんだけど。


541名無し迷彩 :2009/01/07(水) 20:21:06
おまえピンガンヤロウか。
こいつはシツケーぞ。

542名無し迷彩 :2009/01/07(水) 20:39:34
>>541
ピンガンってなに?

543名無し迷彩 :2009/01/10(土) 22:16:31
crwとgunnerどっちが送料が安いのですか?

544名無し迷彩 :2009/01/10(土) 23:07:18
見積もりしてみれば?

545名無し迷彩 :2009/01/10(土) 23:07:54
>>542
ボーリングのピンを拳銃で撃つ競技がアメリカにあってだな…マジで

546名無し迷彩 :2009/01/11(日) 01:11:48
gunnerは日本語通じますか?

547名無し迷彩 :2009/01/11(日) 11:45:55
半年前に電話したら、日本語を話せる店員にかわってくれた。
今いるかどうか知らないけど。

548名無し迷彩 :2009/01/11(日) 19:24:35
>>546
高級中華スレで房臭い質問してるものお前ですか?

549名無し迷彩 :2009/01/12(月) 12:41:55
米国からライフルのストック購入しようかと思ってるんですが、
送料っていくら位みといたらいいんですか。

550名無し迷彩 :2009/01/12(月) 13:07:30
>>549
カートに入れてみれば分かるんじゃない?
ストック買ったことないけど税関で止められるかもしれないから気をつけてね
送料だけど郵便(USPS)で送ってくれれば50ドルしないかと
運送業者(Fedex,UPS)だと100ドル位するかも
アメリカのショップだとUPS Worldwide Expeditedの取り扱いが多いかな

あと支払方法だけど、wire transferだと2500円+$25手数料取られるから注意してね


551549 :2009/01/12(月) 13:15:39
ありがとうございます。
海外送料は聞いてねみたいな事書いてあった。
送料は50迄は覚悟してる、聞いてみます。

そうか止められる可能性があるのか、
米国のガンショップはUSONLYが多いけど国外に出すのも難しいのかな

552名無し迷彩 :2009/01/12(月) 13:28:06
たぶん武器関係は、トラブルが多いからだと思う。
高額か日本で流通していないものでないと輸入してもあまりメリットないね。
ストックくらいなら止められても廃棄しないでよいとおもうが

メールの返信が来るのに数日かかることが多いから気長に待てw

553名無し迷彩 :2009/01/12(月) 19:16:17
実銃用なら輸入承認証かそのストックに使う銃の銃砲所持許可証がないと
税関で止まって任意放棄させられると思う

554名無し迷彩 :2009/01/12(月) 23:01:41
そもそもそのガンショップに日本に送ってくれるのか先に聞かなきゃ駄目でしょ。
最近アメリカからは厳しいのでストックの場合でも止まることはありますよ、その際はおもちゃに使うと言っても当該銃の許可証の提示が必要になります
無い場合承認を取りますが普通出ない(正当な理由が無いから)ので返送か放棄になりますね。
返送の場合でもお金帰ってきて終わりとかにはなりません(全額は帰ってきません)、つーか・・・・
おもちゃはおもちゃとして楽しんでくださいって感じ。
実銃パーツとかでトラブラれると店が日本お断りとかになって困る。(本当に実銃を使ってる人が困る)

555名無し迷彩 :2009/01/12(月) 23:45:54
本物の銃なんて所持してるキチガイのことは知ったこっちゃない。

556名無し迷彩 :2009/01/12(月) 23:46:03
>>549
外国為替及び外国貿易法第52条に基づき輸入の承認を要する貨物となっている
「銃砲、実包並びにこれらの部分品及び附属品(関税率表の93・01から93・06
までに該当する貨物)」については、銃砲刀剣類所持等取締法に基づく所持許可を
有する者がその許可された銃砲、これに使用できる実包並びにこれらの部分品及び
附属品を輸入する場合を除き、輸入貿易管理令別表第1に掲げる「個人的使用に
供せられる貨物」並びに同令別表第2に掲げる「携帯品」及び「引越貨物」には該当
せず、輸入の承認が必要となりますのでご注意ください。

要するに、許可が無いと、その手のものは輸入できないって事。
最近厳しいからアウトの率が高いようです。

557名無し迷彩 :2009/01/12(月) 23:48:46
>>555
コラコラ
妬むな厨房
立派なスポーツなんだぞ

558471 :2009/01/12(月) 23:56:23
すいません。また書き込みます。

今日警察署に行き、測定しました。
初速計で2挺。

一挺はもちろん120m/sでオーバー
もう一挺は初速が案外と低く、返却されました。
両方ともだめかなと思いましたがよかったです。

ちなみに今回の判断は外装もだめということでした。
フォアグリップやマガジンもダメ。もうオーバーしたそのものの没収になります。

今後の正しい持ち込み方法など聞きたかったですが、
そんな聞く空気ではなかったので聞くのは我慢しました。

とりあえず報告でした。



559名無し迷彩 :2009/01/13(火) 00:08:29
乙&なむ

直にお持ち帰りなら発射機能殺してから持ち込むのが安全なのかな?

560名無し迷彩 :2009/01/13(火) 00:08:59
>>558
準空気銃の違法所持で逮捕されなかったのが不思議だ。
銃刀法違反の現行犯逮捕されても文句言えないんじゃないか?

下手に個人輸入して、やぶへびにならないように

561名無し迷彩 :2009/01/13(火) 00:18:20
これって通関できずに破棄したって事になるから、罪には問われないんじゃないの?

562名無し迷彩 :2009/01/13(火) 00:18:54
>549
日本の税関に関しては>553-556の通り。
米国からの輸出に関しては通称$100ルール(正式名称忘れた)というものが有ってだな
$100を超えるGun Partsの輸出には、昔から輸出許可の取得が必要なんだ
で、面倒くさいので一律US ONLYにしていると
一昔前はその辺無視で送ってくれる所も多かったが、ここ2,3年で厳しくなったな


563名無し迷彩 :2009/01/13(火) 08:53:47
>559
無稼動空気銃かよ

しっかし、危険性の無い物まで実銃用ってだけでダメなんて固すぎんだよなあ
無駄に固いから破ってやろうかって気になる

564名無し迷彩 :2009/01/13(火) 09:18:21
doraemonからオクで買った
l96なんだがスプリング抜いた状態での発送らしいから
まさか止められることないよな・・・・
追跡見ると東京から動かない、休日はさんでるしこんなもんか
最終目的地は愛知なんだがどうも中部国際空港でもまた検査するらしいな
こういうのって発射機構機能してなくても箱開けてべたべた触られるのかねえ
到着したら全部ばらすしきれいにしないと・・・・

565名無し迷彩 :2009/01/13(火) 13:53:24
>>564
材質検査もあれば、少しナイスで削られたような傷も入る


566名無し迷彩 :2009/01/13(火) 18:31:38
ナイスな削り跡を期待

567名無し迷彩 :2009/01/13(火) 18:57:29
どう考えても税関職員が触るよりも
製品が組み立てられた環境の方が汚染されてる気がするが気のせいか?

568名無し迷彩 :2009/01/13(火) 23:04:38
>>564
おいらも同じ人からL96買いましたけど、無事届きました。
これといって削られた後もありませんでした。
と言うより開封もされてません。
箱の外に、未完成トイガンの部品で、メインスプリング抜いてあります
と書かれた紙が入っていると思います。
多分ですが、ご安心を。

569名無し迷彩 :2009/01/14(水) 00:48:12
今度REDWOLFからメタフレ買おうかと思っています。
お聞きしたいのですが、REDWOLFの対応ってどうです?メールや発送が遅いとかないですか。

あと、メタフレって税関で止められませんかね?WAM4用なんですけど。

個人輸入初めてなんで質問ばっかりすみません。

570名無し迷彩 :2009/01/14(水) 05:33:58
>>569
REDWOLFは対応いいと思うよ。
WEのM4注文して5日くらいで届いた(土日はさんでない)
メールも24時間以内に返ってきた。
REDWOLF,AirsoftGlobalは対応いいと思う。


571名無し迷彩 :2009/01/14(水) 19:56:41
パチホロやパチコンプって止められる可能性あるかな?

572名無し迷彩 :2009/01/14(水) 19:59:03
すまねぇアゲちまったorz

573名無し迷彩 :2009/01/14(水) 20:33:49
玩具用であることがはっきりしてれば止められないよ。
真正の銃器に使うものはスコープでもダットでも止められる可能性はある。
っていうかちゃんとした店が出してる場合はちゃんと止まる。

574名無し迷彩 :2009/01/14(水) 20:57:45
>>570
M4買う時なんか書類頼んだ?自動的?

575名無し迷彩 :2009/01/14(水) 21:26:38
半年ほど前に税関の職員に電話で聞いた時はスコープとかダットサイトは
銃器類ではなく光学機器に分類されるから本物用でも輸入許可証はいらないって話だった。

576名無し迷彩 :2009/01/14(水) 21:46:10
>>570
便乗質問。
WE M4てデチューンしないとひっかかるパワーだと思うけど、どうやって通関したの?

577名無し迷彩 :2009/01/14(水) 22:15:08
初めて海外通販したらただいま取り寄せ中で1ヶ月待たされた
もう海外やんね

578名無し迷彩 :2009/01/14(水) 23:40:02
>>575
止まるよ、現に止まった。
GUN用照準機(ダットの場合)やライフルスコープでちゃんと召集令状(赤紙)が来るよ

二枚とも保管(片方はコピーしかないけど)してるから信じられなければうpしようか?

>>577
そんなこといわないでトラブルを楽しむんだ!

579名無し迷彩 :2009/01/14(水) 23:46:00
>>575
最近はアクセサリー類も全部許可もとめられるよ。
ラッキーだったのか実は偽者だったんじゃ?

580名無し迷彩 :2009/01/15(木) 00:25:21
パックマイヤーのグリップのせいで止められたって話聞いたぞ。

581名無し迷彩 :2009/01/15(木) 08:12:51
もうサイト類は基本的に光学機器から実銃部品にカテゴリ変更

582名無し迷彩 :2009/01/15(木) 11:43:42
>>576
フロン134aだと1J超えてないから問題なかったみたい。
香港仕様 トップガス 0.2gBB 320ー350FPS
台湾仕様 トップガス 0.2gBB 400FPSover

583名無し迷彩 :2009/01/15(木) 19:46:07
RATECHからカスタムイノカツM4買ったわ
今日発送されたみたいだけど、うまく通関してくれよ( ̄人 ̄)

584名無し迷彩 :2009/01/15(木) 21:12:22
今度欧州の方から装備を買おうと思うんですが…
防弾プレートとか入って無くても止められたりしますか?
それと関税の支払いってどんな感じになるんですか?
商品と引き換えみたいな感じですか?

585名無し迷彩 :2009/01/15(木) 21:20:01
売ってくれるか知らないが、銃器部品じゃなきゃ入る。
関税は、送り主が正直に値段やら色々発送状に書くと、EMSなら郵便屋さんが商品と引き替えに回収していくよ。

関税のイロハ(2009.1月版)
http://www.customs.go.jp/tariff/2009/index.htm


586名無し迷彩 :2009/01/15(木) 21:22:23
スマン、こっちだった。多分10万越えしないよね。
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm

587名無し迷彩 :2009/01/16(金) 02:24:44
>>586
ありがとうございます。
今のところ10万超えないですが、周りの人にも「せっかく輸入するから、もし同じ店から欲しい物があれば…」て声かけてて…
もしかしたら超えるかもしれないです。

588名無し迷彩 :2009/01/16(金) 07:23:02
初めての店は友達の頼まれないほうがいいよ
トラブったときお金の問題絡むし、友達にわるいし

589名無し迷彩 :2009/01/16(金) 08:42:56
>>580
昔は実銃用木製グリップや革製ホルスターでさえ止められてたね

590名無し迷彩 :2009/01/16(金) 14:40:42
どこで買うの?ベリシモならやめとけ

591名無し迷彩 :2009/01/18(日) 11:19:50
ブムアムズと連絡がつかん
代価部品が届いたので不良部品を送り返したいのだが
なんでこの店は連絡がつかないんだろう
逆に向こうへ送る時、ポスタルコードなしでも届く?
連絡なしって部品返品しないで良いって事なのだろうか
不良とはいえ直したら使えるし結構な金額の物なんだが

592名無し迷彩 :2009/01/18(日) 20:12:23
10万クラスは関税かかるよなーやっぱ

593名無し迷彩 :2009/01/18(日) 21:27:57
ボタックってダメなんだよな?

594名無し迷彩 :2009/01/19(月) 01:09:01
光学機器の話で気になったんだけどG&Pのコンプリート電動ガンでダットが
付いてくる奴。あれやっぱ書類同梱してもらっても税関で銃まるごと止められちゃうのかね?

595名無し迷彩 :2009/01/19(月) 02:52:45
オクレ中学生

596名無し迷彩 :2009/01/19(月) 07:41:49
>>594
大丈夫じゃね?

597名無し迷彩 :2009/01/19(月) 09:56:37
>>594
大丈夫、付いてるのは本物ではないので(本物=真正銃用)
税関がうるさく言ったらカタログなりHPなりを写してFAXする必要はあるかも


598名無し迷彩 :2009/01/19(月) 21:15:56
モスカートが撃てるグレネードランチャーって
輸入できるのかな?STARのG36ランチャーが最寄店舗に
ないもんで輸入しようかと思ってるんだけどさ

599名無し迷彩 :2009/01/19(月) 21:32:00
モスカート用のランチャー単体だと、BB弾の発射機能無いから問題ないんじゃない?

600名無し迷彩 :2009/01/19(月) 22:02:19
>>599
税関から「使用カートによってはオーバーするからダメ」とか
ケチ付けられそうでちょっと心配なのさ。
幸いCAWが計測したモスカートの初速は40m/秒程度しかないそうだから
いざと言うときはそれを資料代わりにしようかと思ってる

601名無し迷彩 :2009/01/20(火) 06:38:17
>>529
>>528の何がカンにさわるのかさっぱりわからん

602名無し迷彩 :2009/01/20(火) 17:04:33
>>601
>>529は全盲か何かで、テキストリーダーで読むことが出来ないカレンダーを見ろと言われたのが頭に来たんだろう。

603名無し迷彩 :2009/01/21(水) 03:34:47
そういう所がおまえムカツクんだよな
しかも2連投ジエン
きもちわりぃw

おおかたお前が誰か検討がついたわ

604名無し迷彩 :2009/01/21(水) 04:08:45
電波系の人発見

605名無し迷彩 :2009/01/21(水) 04:59:11
そうかそうか
よし、じゃ面倒臭いが説明してあげるわ
まず1月6日に連絡が付かないと言ってる人がいたわな?で連絡なし、旧正月がいつかと聞いた。
コレに対して旧正月はまだ約30日も先なんだから旧正月が連絡なしに関連してないのは明らか。
うちに正規正月は営業しますと店からメールも来たしな。
本人は何故連絡が付かないのかが知りたいわけよ。
コレに対して旧正月の正確な日に粘着してるわけでしょ?
ようは頼んだ物が届けばいいんだからこれは普通ありえない見当違いの回答だべ?
また何故カンに触るのか?なんて質問を投げかけるのも
どうかと思うが?馴れ合いじゃなくて情報交換に来てるんだからさ。

606名無し迷彩 :2009/01/21(水) 05:06:25
あの程度で粘着なら>605の書き込みなんて
ゴキブリホイホイなみの粘着力だな

607名無し迷彩 :2009/01/21(水) 10:18:23
検討がついたとか云ってる時点で>>603はかなり痛い。
それじゃ翻訳ソフトも対応しきれないぞ。
日本語すら危うい奴が個人輸入とか海外通販は無理だよ。
余計なトラブル起こして規制の原因になる前に諦めろ。

608602 :2009/01/21(水) 12:14:54
>>605
したり顔で思い切り見当ハズレでワロタw
寧ろ>>528は丁寧に答えてやってるじゃん。
旧正月はまだまだ先だと書いてあるし、正確な日にちはカレンダー見れってレスの何が不満なんだよw
正確な旧正月が解れば今後の為にもなろうに。

情報交換のスレでどうこうっつーならば、カンに障るとか意味のねー感情を爆発させてるイミフなレスはどーなんだ。
誰もお前=>>529の機嫌を伺いながらレスなんかしねーよ。答えて貰っただけでも有り難く思え。
訳わかんねー事で馬鹿を露呈するな。


自演を暴いたつもりで得意げになる前に、>>529のキレっぷりが客観的視点から見ておかしい事に気づけ。

609名無し迷彩 :2009/01/21(水) 12:54:24
支払い済ませてもなかなか送られてこない場合どれくらい待ったらゴルァメール出す?
香港のショップで二週間待ち(即納品、航空便)なんだがまだまだ辛抱足りんかな

610名無し迷彩 :2009/01/21(水) 13:25:24
>>607 >>608
痛い自分を自分自身で暴いてやんのw
そういうカキコを墓穴掘ったつーんだよ
余計なトラブルっておまえがナケナシの金で買った
極悪パワー長物が暴かれるのが怖いのか?w
たかだか中学生程度の英語能力さえあれば出来る海外通販
天狗になってるおまえが痛すぎるw

611名無し迷彩 :2009/01/21(水) 13:42:53
>>608 は「答えて貰っただけでも有り難く思え。」だってw何様なんですかねw
匿名で自称王様してる陰気な雰囲気のおまえににはアキレタw


>>609
カキコ跨いで申し訳ない。
EMS即納便で2週間は長いんじゃないだろうか
メールも次の日には返答が帰ってくるのが基本
連絡がないんなら結構ゴルァメール頻繁に出すのを基本って考えないと
泣き寝入りする事が多いっぽいよ 注意

612602 :2009/01/21(水) 13:46:51
>>610
え?本体はオクでしか買った事が無くて、これから海外通販に手を出そうとしてたんだけど。
どれだったかな〜…パチコンプを買おうとして、止められやしないか質問したレスがあったと筈だけど、それが俺ね。
ガナーでパチコンがすんなり入るか、日本語が通じるか試してから本体に挑戦しようとしてたんだが…全くイミフで混乱気味だわ。

どれを暴くの?
何だかマジで解らんけど暴くなり曝すなり好きにしろよ。俺関係ないし。

613名無し迷彩 :2009/01/21(水) 14:07:26
>>611みたいなキチガイって大概ベースボールキャップかぶった40〜50代のおっさんだよね。
何故かは解んないけど、たいていスポーツブランド系の茶かミリタリー系の紺のキャップ。
コンビニ、飲食店、模型屋のレジで客が喚いて揉めてるなと思って覗いてみれば、必ずと言って良い程にこの世代でこの帽子。何か取り決めでもあるの?

614610 611 :2009/01/21(水) 14:07:41
>>612
俺自身は暴くような陰湿な事しないよw

615609 :2009/01/21(水) 14:11:44
>>611
うーむ、やっぱり長いですか、、、
このショップは最初の見積もり依頼を放置されたし
支払い確認メールも来ていないし
実はかなーり気になっているんだよなー
早速ゴルァメール出してみますよ

616名無し迷彩 :2009/01/21(水) 14:26:31
揉めてるってお前が俺に絡んできてるんだろがw
パチコンすんなり入るか持ってないので知るかよw
店に質問メールでもしてみろっつの
ちなみに止められるようだったらそれなりの手続き方法調べたら?

617602 :2009/01/21(水) 14:37:19
>>614
OK。お互い煽り無しで冷静になろうや。
基本匿名で嘘書いたって何の咎めも無く、そこから得られる情報については完全に自己責任な2chで、>>528は寧ろ有り難い位じゃないの?
あんたは偉そうに一言多いと感じたのかも知れないが、「まだ先ならば旧正月はいつ?」と質問が来るかも知れないのを先回りしたとも読めるよな。

んで、勘違いしないで欲しいのが、俺は>>528では無いという事。
あの辺のくだりを読んで、中華系の企業は旧正月を休む事もあるって事を思い出した位だw
とりあえず、お蔭様で2月に購入を予定していたパチコンプを3月に延ばした。
詳しく調べていないから正確な日付は解らんけど、3月ならば確実に旧正月は回避出来そうだからな。


まぁそれはそれとしてだ。俺が言いたいのは、他人のレスから悪意を汲み取り過ぎなんでないの?
第三者として俺はあの辺のくだりにそんな悪意は感じなかったが。
もうちょっと肩の力抜こうぜ。


今日書き込んだレスで煽った事は謝る。悪かったよ。
中華本スレが荒らされまくってここが貴重な情報交換の場となっていて、少ない仲間同士仲間割れしたままなのはお互いに損だろ?


このレスが煽りと取られずに、誠意ある返答が貰える事を期待している。

618602 :2009/01/21(水) 14:42:32
>>616
誤解しないでくれ。
>>613は俺じゃない。

619名無し迷彩 :2009/01/21(水) 14:56:14
>>617
この海外通販、税関の気まぐれや発送方法で止められたり通過したりするから
行き当たりばったりな感じで臨機応変にトラブル対処していくしかない感じだな。
確実性がないからギャンブルに近いよ。
信頼の置ける店はごくたまにあってまかせっきりで届く場合もあるみたいだが。
ガナーは俺利用した事がないので分からんな。
とりあえずメールを出して即返事が返って来ない店は止めた方がいい。

620名無し迷彩 :2009/01/21(水) 15:07:01
>>609
支払い確認メールが来てなくて2週間放置?旧正月休みはこれからだから
おかしいね。
どこの店だろう・・

621602 :2009/01/21(水) 15:11:41
>>619
ありがとう。人柱になって来る。ついでに安物パチホロに新型が出てるみたいだからそれも人柱になってみる。

何の気無しに書いたレスが自演と言われてつい火がついてしまった。すまない。
名無しに戻ります…

622名無し迷彩 :2009/01/21(水) 15:27:26
>他人のレスから悪意を汲み取り過ぎなんでないの?

そかもな。ちょっと反省しる。

623名無し迷彩 :2009/01/21(水) 15:52:08
>>621
パチホロのレビューをレプリカ光学サイトスレで待ってるぜ

624名無し迷彩 :2009/01/21(水) 20:08:57
UNに頼んでたXM8が無事通関
遅くとも明後日には手元に届きそう

税関で72時間止まってたからヤバいかも?と思ったけどセーフだった
開けてチェックしてたのかな?
それとも単に混んでただけ?

先方には表書き付けてってオーダーしておいたんだよな
とりあえずよかったー

625名無し迷彩 :2009/01/21(水) 20:10:42
ウンコンパニー

626名無し迷彩 :2009/01/22(木) 02:58:09
>>624
UNどう?対応早い?

627名無し迷彩 :2009/01/22(木) 03:26:23
メールで問い合わせたのに返事来ないところは何なんだ?

628624 :2009/01/22(木) 11:29:28
>>626
メールやオーダーの対応はまぁまぁ
今回は発注から発送まで4営業日、そっから中2日で税関まで到着

よく頼むけどPayPal対応だし、特に悪い印象はないよ

629名無し迷彩 :2009/01/22(木) 16:51:58
日本と同じ感覚で海外通販する馬鹿が居るのはここですか?

630名無し迷彩 :2009/01/22(木) 18:35:32
今回 ガナー凄く遅いんですけど・・・
皆さん最近はどう??

正月に入るみたいだから来月かな・・なげえなあ。別にすぐ必要じゃないけど
金先に払ってる手前気になりますよね。

631名無し迷彩 :2009/01/22(木) 22:29:36
台湾・香港からのEMSなら税関でひっかからない限り普通は一週間以内に届く

632名無し迷彩 :2009/01/22(木) 22:58:49
Gunner一週間前にオーダーしたけど、
まだ発送にならない。やっぱり正月休みかな。

633名無し迷彩 :2009/01/22(木) 23:02:46
おれもGunnerにオーダーした
10日前、旧正月らしい

634名無し迷彩 :2009/01/22(木) 23:04:18
私もガナーに頼みました。
丁度3日前です。
発送の連絡は来ていません。

635名無し迷彩 :2009/01/22(木) 23:12:49
自分は今日ガナーに頼みました。
今向こうは正月で、「旧名物」です。

636名無し迷彩 :2009/01/23(金) 00:10:20
自演の嵐www

637630 :2009/01/23(金) 12:35:30
いつ送るんだ?のメールの返事に ダウングレードしてるだって。
必要ないもの頼んだのですけど・・今日で10日目です。

638名無し迷彩 :2009/01/23(金) 14:06:40
>>637
.Gunnerはじめて?10日くらい普通だよ。
一ヶ月以内に届けばいいやぐらいの気持ちで注文した方がいいよ。
UNとかは案外速かったから今度から注文先変えてみるとかしてみれば?

639名無し迷彩 :2009/01/24(土) 00:25:48
UN 高いんですもの〜

さて週末に入ったし次の連絡は正月明けか・・長いなあ。

ガナーはいい加減だけど安さと
微妙な中国パーツの取り扱いは魅力だよな。
正直ギャンブルだけど。

違うの来ても無視
付属品に不備があっても無視
インヴォイス送ってくれも無視。
よく考えたら5割以上はなんだかんだで間違えがあるな。
それでも注文する俺って・・・・・・・

あそこにクレーム言って返事が来た人って居る??
最近は間違えが少なくなった気もするが。

640名無し迷彩 :2009/01/24(土) 01:03:00
>>639
ガナーならいつも帰って来るよ?

>違うの来ても無視
未経験

>付属品に不備があっても無視
入ってなかったけど後から送ってくれた

>インヴォイス送ってくれも無視
それはないだろ

そういや最近対応の人変わったな

641名無し迷彩 :2009/01/24(土) 01:05:18
>>639
値段相応って事でいいんじゃね?
焦らしプレイろ楽しめよw
ちなみに11日に注文した物(ノーマルで規制内)は20日に受け取った。
他は別としても、今までインボイスが付いてなかった事なんてないんだけど
そんな事あるの?

642名無し迷彩 :2009/01/24(土) 08:48:31
メールの返事がなかったってことじゃね?
日本語通じるんだから、電話すればいいのに。
おれは初めてのときペイパルで二重送金やらかしたけど
電話したらすぐに返金してくれたぞ。

643639 :2009/01/24(土) 13:36:44
みんなありがと
電話したら良かったんだね。FAXは完全無視だし メールも無視だからね。
ほんと最近は日本人客が多くなったせいか間違えは少なくなったけどね。
これからも焦らしプレー楽しむよ。

644名無し迷彩 :2009/01/24(土) 14:03:32
>>643
一つ聞きたいけどメールやFAXはちゃんと正しい英語で送ってる?
翻訳ソフトとかだと意味不明な文章になって返事できないよw

645名無し迷彩 :2009/01/24(土) 15:20:59
旧正月明けってどのくらいかかるの?

646名無し迷彩 :2009/01/24(土) 15:37:11
>>639
英語がかなりおかしいんじゃね?
まえメールの返信に顔文字が入っていたことがあったw

647名無し迷彩 :2009/01/24(土) 16:46:26
UNで注文した奴がインボイスと性能証明書が入ってないって税関で止められたよ
ほんとにウンコだな

648名無し迷彩 :2009/01/24(土) 18:30:39

翻訳ソフトを使う時は、
�挨拶とか敬語はひとまず置いといて、主語、述語と順序良くシンプルに。出来上がった文に後から挨拶を書き込む。
�言い回し的に多少ウザがられても指示語を避ける。翻訳の時に指示語が変な所に掛かるから。
�長文になる場合、面倒でも文節ごとに分けて翻訳。原文は箇条書きぽく。


この3つを守れば翻訳結果が多少変でも意味を汲んで解って貰えやすいよ。

あと、商品名や固有名詞は原文の時に解りやすい簡単な物に置き換えて、翻訳後に置き換え直す。豆とか石とか皿とか。

この辺を守って書けば正しいかどうか、ビジネスマナーがなってるかは微妙だけど、意思を汲んでくれて通じなかった事は無いな。

礼儀も大事だが、意味が通じて無いのは問題外だし。

649名無し迷彩 :2009/01/25(日) 02:17:47
俺もUNからのが税関で止められてた。威力をお知らせ下さい、と通知が来たのでインボイスを再度送ってもらい、
0.8ジュールとの記載されたインボイスをFAXして、モノが届いた。
記載に間違いはなく、ほんとに平均0.8ジュールくらいだった。
そういった英文メールのやりとりなんぞ中学生レベルの英語力で充分だと思うが。べつに苦労しないよな?

650649 :2009/01/26(月) 12:34:09
ちなみに止められてたブツはフルメタル、なおかつCO2カートリッジ仕様だったんだがそのへんには
全く突っ込まれずに通関した。これって普通なのか、それとも運がいいだけ?

651名無し迷彩 :2009/01/26(月) 12:37:24
税関のクズさが良く分(ry

652名無し迷彩 :2009/01/26(月) 15:46:40
>>650
ハンドガンじゃないよな?

653名無し迷彩 :2009/01/26(月) 15:54:34
みんなおはよー

654609 :2009/01/26(月) 16:28:14
ゴルァメールを送ったら数時間後に
「悪ぃ、オーダーを見落としてたよHAHAHAHA」みたいな返事があって
その日のうちに発送→ゴルァの三日後に届いた(早!
とりあえずオーダーミスは無し

海外ならありがちなケースやね

655名無し迷彩 :2009/01/26(月) 16:42:31
>>649
コチラから何も指示してないがUNから送られて来たインボイスに
0.8ジュールの記載がしてあったと言う事?
店がデチューンしたんじゃないの?

656名無し迷彩 :2009/01/26(月) 17:28:04
元々規制値内の物を買っても、インボイス以外に初速証明が必要ですって
連絡が来る事がある。完全に合法品でも証明書類が無いと通関できないみたいだ。

657名無し迷彩 :2009/01/26(月) 17:54:54
   彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
   川|川\  /|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜      .┌──────────────────
  川川‖   ( 。。) ヽ〜     < 海外からわざわざ買う必要ブヒー?
  川川    (∴)3(∴)〜     └──────────────────
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /.       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

      サバゲ板の名物男

高級中華即レス自演 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1230469102/801-802
M14日曜朝から自演  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1232376623/70-79
光学サイト深夜自演 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1226505929/856-859

658名無し迷彩 :2009/01/26(月) 18:37:09
>>657
そろそろ自己紹介はいいから巣に帰れよカス

659649 :2009/01/26(月) 19:00:31
>>652
ハンドガン。
>>655
スマヌ。インボイスがなかったんじゃなく、初速証明がなかったってことだな。
注文時には何も特別な指示はしていない。そのまま普通にPayPalで通販手続きしただけ。
着くのが遅いな、と思い始めた矢先に税関から「荷物にエアガンがあるので威力をお知らせ
下さい」との通知が届いた(つまりこの時点でモノはすでに税関にある)。
とりあえずそのことをUNにメールしたら、メールの返信に初速証明を添付して送ってきた。
そこに、0.8ジュール以内であること、射程距離は15m程度のこと、安全なトイガンであること、
などが書かれていた。その旨、税関の担当者に電話したら、「ではその書類をFAXで送って
下さい」とのことだったので言うとおりにFAXし、2日後くらいに届いた。
だから、税関通らなかったからデチューンした、という訳じゃないと思う。
その初速証明には、しっかり「FULL METAL」って、しかもゴシック太字で書かれてたけどな。

……あれ。俺、泳がされてる?

660名無し迷彩 :2009/01/26(月) 19:18:51
スライドとフレームゎ、別けて使うことをオススメします。
KJならマルイのガスブロがそのまま使えるのもあるょ。

661名無し迷彩 :2009/01/26(月) 20:51:26
気持ち悪いなこいつ

662名無し迷彩 :2009/01/26(月) 22:07:36
>>659
話だけ聞いてるとUN結構対応いいんだねぇ。
今度そこで買ってみるよ。
細かい説明サンクス。

UNで何を買ったのかってたぶんアレだろうなとは思うがw


663名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:13:49
>>659
初速証明以前にフルメタのハンドガン通関できるのか・・・
上下に分けてパーツって事で送ってもらったのか?
そのまま入るなら日本の税関筒抜けだなw

664名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:38:03
そのまま入った。ご丁寧に「税関検査のため開封し、再装しました」との付箋つき。
……だから泳がされてるのか?って逆に不安 orz
ちなみに、予備マガジン2本(これもCO2カートリッジ仕様なんだが)も同梱。
なんか、やっぱ運がよかっただけのような気がしてきた。

665名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:41:55
フルメタルのガスブロハンドガンは普通に通ってるっぽい
モデルガンじゃなきゃ通るみたい
まぁ早朝ノックに怯えたくないんで手を出すつもりも無いが

666名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:46:12
>>664
レギュレーター内蔵で1J超えなければCO2マグは問題なしだったと思うが。

667名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:49:25
>>666
その通り。銃刀法ではソースは限定してない。0.98J以下ならCO2でもおk

668名無し迷彩 :2009/01/26(月) 23:56:29
……となると問題はフルメタルってことだけか。実測でも0.8〜0.85J近辺だし。
怖いから分解しとくかなw

669名無し迷彩 :2009/01/27(火) 00:06:21
通関の記録は残るから、とりあえず分解保存しておいた方がいいだろうな

670名無し迷彩 :2009/01/27(火) 00:07:16
それ仕様は1J超えてる奴じゃなかったっけ?
ダウングレードしていると思うんだけどな
ピストン付近かマガジンのレギュレーターに加工がしてない?
分解した時に見つけたら教えてくれ。

671名無し迷彩 :2009/01/27(火) 01:27:14
一応、マガジンのバルブを外してみるとその奥に、明らかにガス流量制限してるっぽいアルミのようなパーツが
見つかった。外してみると少し(2割くらい?)初速が上がった。 ん〜〜でもそれほどの劇的な変化じゃない。
ハンマーがバルブをたたくところはちょっといじりにくそうなので手だしてないけど。

672名無し迷彩 :2009/01/27(火) 01:51:12
ナルホド〜〜何も言わなくても規制に対応してくれるなんて気が利いた店だな。
ソレ俺も気になっていた銃だと思うから参考になったよアリガト。
計算してみたら2割ダウンで1ジュール出るか出ないか。
0.8Jならもう一箇所いじってるのかも。
とりあえず何も問題なくて良かった。オメ。

673名無し迷彩 :2009/01/27(火) 02:01:54
注意点としては、35度の気温で0.98J以下という点。
冬場だとそのパワーでも夏場だと超える物がけっこうあるよ。

税関に問い合わせたところ、CO2式のマガジンはOKとのこと。
ただし一部の地域(千葉県など)では、条例で禁止されている所も有るようです。

674名無し迷彩 :2009/01/27(火) 02:12:26
有害玩具指定はないのに、そういうところはしっかりしてるんだな。>千葉
確か18歳以下が18禁もっても大丈夫なのって、千葉だけだったよな?

675名無し迷彩 :2009/01/27(火) 03:10:05
群馬もおk

676名無し迷彩 :2009/01/27(火) 04:44:13
マジでか・・・
18以下に説教するときはその辺注意しとかないと。
うん、まぁ群馬や千葉の人じゃないので、ネット上のみの注意になるけど。

情報ありがとう。

677名無し迷彩 :2009/01/27(火) 12:22:11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233025899/(爆笑)

678名無し迷彩 :2009/01/27(火) 16:36:29
>>677
拳銃の無稼動実銃なんてあったっけ?

679名無し迷彩 :2009/01/27(火) 16:42:37
>>678
数年前に少数だけどあったよ

680名無し迷彩 :2009/01/27(火) 20:56:28
律儀にインボイスさえ書かれて無けりゃ素通りしていた可能性がありそうで怖いのぅ

681名無し迷彩 :2009/01/27(火) 21:56:50
http://www.combat.ch/modules/newsheadline/index.php?page=article&storyid=85
1990年、当時の文鎮メーカー『万両』が限定生産したオールスティールの
ハンドガンシリーズ。精巧な外見からは判断しにくいが、無稼動の文鎮モデルとして
製造、販売されていた。精巧な外見は、国内にある資料館や博物館などでも認められ、
30丁近くの南部十四年式がリース品として提供されました。

682名無し迷彩 :2009/01/27(火) 22:31:50
>>678
ハッコー、KENJIYで売ってた。
でも、正規輸入されたものなのに、警察の見解がちょっと変わると
すぐ逮捕されるという爆弾みたいな物だった。

てか、銃雑誌にいつも広告出てたじゃん。

683名無し迷彩 :2009/01/27(火) 22:57:01
向こうは旧正月かあ
RATECHも明日まで休みって書いてあるが、
6月29日(June 29)開店
ってのは
1月29日(Jan 29)開店
の間違いだよなww

684名無し迷彩 :2009/01/27(火) 23:03:08
>>677
以前、実物パーツ何処で買うってスレで、けん銃部品を密輸したと公言した
拳銃男って奴がいたなあ。
通報されたらしいけど、結局逮捕されたんだろうか。
>>677が逮捕されたなら、証拠があれば絶対逮捕されてるはず。

685名無し迷彩 :2009/01/28(水) 02:56:35
今からエアガン注文してみる
最悪バネ抜いてくれで進めるつもり

686名無し迷彩 :2009/01/28(水) 02:57:30
>>685
今から注文しても、応対してくれるのは来月頭だよ

687名無し迷彩 :2009/01/28(水) 03:36:54
2/2(月)までアチラさんは旧正月。郵便局などもお休み

688名無し迷彩 :2009/01/28(水) 12:17:39
>>683
案外合ってる場合があるのが海外の怖さw

689685 :2009/01/28(水) 12:35:23
あらまあ仕方ないか
先に初速証明書つけてとデチューン代金を確認メールしておくかな

690名無し迷彩 :2009/01/29(木) 03:15:56
円高の今、普段手にしない海外の銃を
この機会に買ってみようと思ったのですがどこのショップで買うのがいいのでしょうか?
海外のショップの評判はわからないので信頼できる店を教えて頂きたいです

691名無し迷彩 :2009/01/29(木) 04:19:23
英語できるか?
英語が出来れば店とのやりとりで、その店の信頼度とかわかってくると思うが。

692名無し迷彩 :2009/01/29(木) 07:38:46
俺はWGCかGUNNERを利用することが多いな

693名無し迷彩 :2009/01/29(木) 11:04:37
GUNNERニニホンゴデ電話スルトヨロシイアルヨ!
本場ノ味オイシーヨ!

694名無し迷彩 :2009/01/29(木) 12:42:10
つまらん。

695名無し迷彩 :2009/01/29(木) 17:41:28
ブームアームズ連絡が来ません。
郵便番号が分からないからパーツを送れません。
代価交換した際の過剰部品なんですがこのまま所有していいのでしょうか

696名無し迷彩 :2009/01/29(木) 18:09:19
>>690
とりあえず何店舗かにメール送ってみる事を進める。
自分である程度範囲が絞れたら、もう一回聞きなおしてみたらいいんじゃね?

697名無し迷彩 :2009/01/29(木) 18:11:23
なんか税関の通関が厳しくなったかもしれない。
いつも送ってもらってた形式の書類でダメだとかいわれた><

698名無し迷彩 :2009/01/29(木) 18:25:13
今頃届くって事は旧正月中に発送してもらったの?
どこのショップ?

699名無し迷彩 :2009/01/29(木) 18:33:59
全国指名手配中  2ちゃんねらーも逮捕協力しよう

振り込め詐欺事件犯人の写真公開!!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/furikome/h200930.htm

ストーカー犯 写真公開中
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29889067
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29889154
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29889229


700名無し迷彩 :2009/01/29(木) 19:32:50
馬鹿が。
2chと個人運営の画像掲示板の違いもわからんのか屑。

701名無し迷彩 :2009/01/29(木) 21:23:21
>>697
そりゃ係官の気分しだいだな

702名無し迷彩 :2009/01/29(木) 21:50:19
>>697
>>677の犯人が実物拳銃部品を通販しやがったからピリピリしてんじゃね?

703名無し迷彩 :2009/01/29(木) 21:54:01
>>702
そういった事件の影響も結構有るかもねぇ。。。

704名無し迷彩 :2009/01/29(木) 23:49:57
短パンしね

705名無し迷彩 :2009/02/03(火) 22:56:49
age

706名無し迷彩 :2009/02/05(木) 07:08:32
米からM4用に実物RIS輸入したいんだけど。
どんな手続き(税関対策)が必要?

707名無し迷彩 :2009/02/05(木) 07:30:51
ちなみにDDのLight Railですけど

708名無し迷彩 :2009/02/05(木) 07:56:08
まずはダニエルディフェンスに問い合わせることを強く勧める


709名無し迷彩 :2009/02/05(木) 17:32:44
>>706
やってみ、またニュースになるから
密輸しかいれる方法なんてね〜よ

710名無し迷彩 :2009/02/05(木) 18:47:37
ヤフオクには腐るほどでてるがな

711名無し迷彩 :2009/02/05(木) 19:23:32
★「リアルにしたくて…」拳銃部品密輸のガンマニアを逮捕

・国内では所持が認められない拳銃部品を輸入したとして、警視庁組織犯罪対策5課などは
 銃刀法違反(けん銃部品輸入)の疑いで埼玉県新座市西堀、内装業、伊藤力容疑者(36)を
 逮捕した。「持っていた無可動銃をよりリアルにしたくて購入してしまった」などと供述しているという。

 調べでは、伊藤容疑者は昨年10月、インターネットで銃身や弾倉などの拳銃部品を購入。
 アメリカから航空小包郵便で輸入した疑い。東京税関東京外郵出張所の職員が、「バレル
 (銃身)」と申告されていた郵便物を検査し、国内で規制されている拳銃部品を発見した。

 伊藤容疑者は昨年9月、銃身を詰めたり激発装置を抜いたりして無力化した無可動銃を、
 国内の業者から39万円で購入。リアルな銃に近づけようと、拳銃部品を輸入し、改造
 しようとしたという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000546-san-soci

712名無し迷彩 :2009/02/05(木) 19:30:08
>706
すんごい真面目に書く
1)アメリカからの輸出許可
2)日本への輸入割当・許可(経済産業省)
を両方取る必要がある。
1)だけど輸出業者も面倒なのでなかなかやってくれない(アメリカもお役所仕事は遅いんだぜ)
2)は日本でモノホン所持許可や販売許可やらが無いと出ない

奥に出てるので、正直まともに取って入れてる物ってあるの? (ン年前は出来たけど…)
んまあこの業界「カバンに入れて持って帰ってきました!」とか平気で書いてる業者も居るけどさー

713名無し迷彩 :2009/02/05(木) 19:56:45
>706
まじめに言うとアメリカショップがわざわざリスクを犯してまで虚偽申告してくれるわけないしLE物なんかは個人になんか許可が下りるわけが無い。
んで日本での許可はまず99.99%下りない。
実際に使う銃、その銃の許可証、使用目的など正確とに申告してなおかつ日本の銃の仕様規制にクリアしないとOKは出ない。
係りがよっぽどあほな場合0.01%ぐらいありえるかも。

714名無し迷彩 :2009/02/05(木) 20:06:42
0.01%もあれば不可能な数字ではないな。
まぁ、ハイリスク・ノーリターンであることは間違いないが

715名無し迷彩 :2009/02/05(木) 20:44:15
そうですか・・・

>>712,713
詳しく書いていただきありがとうございます。
レプリカ買うか、お金貯めてヤフオクでかいます。

716名無し迷彩 :2009/02/05(木) 23:04:02
>>714
0.01%って1万回輸入して1回来るかもって?って数字だろ。
金銭的にも100%不可能だろ

717名無し迷彩 :2009/02/06(金) 10:42:15
高級中華スレで焦げ付いた話題なんだけど、発注時のデチューン&速度証明に関係する
依頼テキストのテンプレを作ったらどうか? みたいな話題になったので、こちらに持ってきたよ。
英語詳しい人、もしくは経験豊富な人、頼むよん。

それ以外のトラブルリンク集(通常の海外通販全般)
http://www.jshopguide.com/tutorial/englishcomp.html


718名無し迷彩 :2009/02/06(金) 11:45:57
言いだしっぺがやれよ

719名無し迷彩 :2009/02/06(金) 13:49:59
>>717
安さに釣られてる房にしか見えないわけだが・・・
お前がやれ。

720名無し迷彩 :2009/02/06(金) 14:19:42
テンプレ

メールの返信が来るのが3・4日かかるのは当たり前、日本人の感覚を捨てる事。
注文前に日本への発送が可能かどうかと、
初速の調整と、初速証明を付けてくれるかを問い合わせた方が後で泣かずに済む。
クレカとPayPalは用意していた方が便利
通関については初速調整と証明が付いていれば今のところ問題なく通る
関税は最大でも商品代金の1割以下、通常3%に消費税
英語が分からない、調べない勉強する気も無い奴は諦める事

後は、注文前に届かなくてもいいと思い込む事も必須だな

こんな感じかな

721717 :2009/02/06(金) 14:27:11
>>718、719
残念だけど、オレ買う人じゃないよんw
あっちが荒れかけたんで、書き込んだだけ〜。
大阪のバカがデチュも証明添付以来も付けずに注文したらしくて
「テンプレ必要か!?」「こっちに貼るなカス」状態だったからさ。
でも、正直こっちも同じ人間しかいないんじゃねーかなー?、とは思う

722630 :2009/02/06(金) 14:30:52
又ガナーちょんぼしやがった。
717を参考にしてちゃんとメールして
駄目なら電話してみる。
何でここまで駄目なんだろうガナー・・・

723名無し迷彩 :2009/02/06(金) 14:38:58
ガナー「知らんガナー」 ちょwうはw

724名無し迷彩 :2009/02/06(金) 14:43:23
>>722
何があったかkwsk

725名無し迷彩 :2009/02/06(金) 16:31:42
>>721
マジレスすると普通に海外通関出来る奴はテンプレなんか作らない。
なぜならテンプレつかって安さに釣られた馬鹿が問題起こすと。
こっちまで最悪被害が来るから。
日本との取引が確定してるとこならともかく、トラブル多いから日本お断り
とかある、特に実銃用の奴は。
頼むから糞して寝ろ。

726名無し迷彩 :2009/02/06(金) 16:36:40
>>721
なんだろう、すげぇ馬鹿っぽい

727名無し迷彩 :2009/02/06(金) 16:44:20
>>725
マジレスすると、このスレがたってることすら説明できてねーぞw
それに、現状の国産の開発衰退や円高、海外情報の多様化で2chなんか無くても
海外通販に挑む馬鹿とやらは確実に増えるんで、テンプレが在るゆえのトラブルは杞憂かと思う。
スレとしては、海外通販のトラブルを未然に防ぐ情報を明確に示すのも在り方のひとつだ。

728名無し迷彩 :2009/02/06(金) 16:55:34
>>727
>>720の内容以上の事は必要ないと思うけど?
一体何が欲しいの?注文するとき困らないように例文かけって事?


729727 :2009/02/06(金) 17:02:47
>>728
んや、概ね720でいいと思う。
あと旧正月みたいなあっちならではの連絡つきにくい時期とかあったら
テンプレ入りでいいかな、と。
英文なんて自動翻訳で問題ないchina。

730名無し迷彩 :2009/02/06(金) 17:08:00
ガナーなんかは勝手にデチューンして書類つけてくれるから、一言も英文打たなくてすむよ。
対応がいまいちな気もするけれど、通関させる事に関しては一番確実なお店かも。

731名無し迷彩 :2009/02/06(金) 18:35:17




海外通販なんて誰もしねぇのに一人で盛り上げるなサバゲ板の名物男(笑)



732名無し迷彩 :2009/02/06(金) 19:55:48
デチューンの例文

733名無し迷彩 :2009/02/06(金) 19:57:15
Please de-tune for me.Hold me tonight!Oh yes,I am coming!

734名無し迷彩 :2009/02/06(金) 20:48:56
これだけで十分だろ

735名無し迷彩 :2009/02/06(金) 22:21:11
Please do the custom that lowers power to 328FPS or less.

デチューン依頼なんて、こんなんで良いだろ。エキサイト翻訳最強。
英語わかんないけど初速云々、インボイス云々、っていうならガナーで買うべきだと思う。理由は>>730

ガナーでカスタムが選択出来る銃なら金払えばバネ交換で初速落としてくれるし。

736名無し迷彩 :2009/02/08(日) 01:26:20
よく買うけ速度証明を依頼したこと無いや。
「パワー大丈夫?」って聞いたら勝手に調整して添付してくれた。
通関も毎回開封されるけど特に問題なし。
電動じゃなくガスがメインだけどね。

>>725
USの実パーツ系ショップほぼ全滅。
アパレル系OKは多いけど、パーツになった瞬間ダメって言われる。
一度現地の店に行って直接聞いたけど日本向けだけでなくキムチの方でもトラブルが多発して
海外向けはほぼ送ってくれない状態だった。
よほど付き合いのある店か、現地に知人がいて中継するくらいじゃないと難しいのかな。
業者じゃないからそれくらいしか思いつかん。




737名無し迷彩 :2009/02/10(火) 10:42:59
War4でDeepFireのM72A2買いたいんだが買った奴いる?
パワーはないと思うんだが税関で引っかかったりするのかな?
日本で売ってれば日本で買うんだがどこにも売ってないんだよな・・・
製品はこんな感じ。すげー楽しそう・・・
ttp://news.militaryblog.jp/e18008.html

738名無し迷彩 :2009/02/10(火) 13:55:10
>>737
ファーストに問い合わせてみたらどう?

739名無し迷彩 :2009/02/10(火) 15:17:41
ショップでうってる実銃パーツは、銃あつかってる商社経由も多いみたいだな。
よっぽどやばいもん以外は平気で入ってくるみたいだ。
ただしぼったくりマージンでしかも注文数必要だったり本業のついでにしか入ってこなかったりするらしいが。

740名無し迷彩 :2009/02/11(水) 02:18:07
モスカート式のカートとM203のグレーネドランチャーは書類なしで通ったけど、
外観と大きさがネックかもね・・・
RPGの形してるだけで引っかかったって話も聞いたことあるし

741名無し迷彩 :2009/02/11(水) 02:20:40
マジレスすると、そんなに海外から買う阿呆いないよw

742名無し迷彩 :2009/02/11(水) 02:35:25
バズーカ迫撃砲系は特にうるさい
昔はよく皇居とかに撃ち込むやつがいたため

743名無し迷彩 :2009/02/11(水) 04:25:58
バズーカ迫撃砲系(笑)

744名無し迷彩 :2009/02/11(水) 05:40:57
おいおい過激派の金属弾ってロケット花火みたいな構造だぞ
筒状のものが残るのは言わば鞘みたいなモン

745名無し迷彩 :2009/02/11(水) 08:40:16
ブプ(笑)

746名無し迷彩 :2009/02/11(水) 11:40:51



         >>744
         良く知っていますねw
         もしかして警視庁の警ら隊?



747名無し迷彩 :2009/02/11(水) 12:05:35
>>746
スレ違いの質問は控えような。

748名無し迷彩 :2009/02/11(水) 12:34:06



         >>747
         その反応は警視庁のOBですねwww




749名無し迷彩 :2009/02/11(水) 22:04:49
>>748
分かったから糞して寝ろ
明日からまた仕事だろ?ん?
自宅警備員だから年中無休か?んん?

750名無し迷彩 :2009/02/11(水) 22:23:23
>>749
釣られんな。
過激派の迫撃砲なんか新聞やニュースで普通に写真が出てるのに、
その事実を知らないってことから、どういう人間か推して知るべし。

751名無し迷彩 :2009/02/13(金) 19:02:25
BLACKHAWK.COMで買い物したら、「関税や送料が高いので、国内の
ディーラーに連絡してみて」という内容のメールが来ました。
単なる広告なのか悩んでいます。「とっとと送れ」と返信しないと
発送してくれないのでしょうか?経験者の方、教えてください。

752名無し迷彩 :2009/02/13(金) 19:48:51
>>751
ブラックホークは、日本で買った方が良い
外国で買ったことはあるが合計価格はたいして変わらん。

753名無し迷彩 :2009/02/13(金) 22:12:16
>>751 「注文受け付けました」のメールなら発送されると思うが。

黒鷹本舗は送料がバカ高い 国内のディーラーか海外のショップ系で日本対応・送料安いとこ探した方がいい


754名無し迷彩 :2009/02/14(土) 13:53:23
>>751
国内のディーラーに連絡してみてって善意のメールなんだから
お礼ぐらい書くのが礼儀、それでもいいから発送してくれって送ればいいんじゃね?

755名無し迷彩 :2009/02/14(土) 14:13:43
送料が比較的安くて対応もまともな、装備品や小物の品揃え良いところ無いかな?

756名無し迷彩 :2009/02/14(土) 19:45:59


それぐらい、

自分で

探 せ な い の か ?

757名無し迷彩 :2009/02/14(土) 21:01:21
高級中華のテンプレのリンク辿って相場つかめ

758名無し迷彩 :2009/02/14(土) 22:23:44
俺はここttp://www.skdtac.com/で買ってるがそんなに安くないかも
しれないし何より品揃えが微妙だ
もっと良いとこ知ってる人は教えてくださいマジで

759名無し迷彩 :2009/02/15(日) 04:54:37
>>756
消費者の直接の声から探した方が早いし確実だろ?アホか?

760名無し迷彩 :2009/02/15(日) 11:56:59
>>759
何も調べようとしない教えてチャンですね。
考えて行動できないと海外通販はすぐにトラブルおこしてまた人に泣きつくことになるんだぜ?

761名無し迷彩 :2009/02/15(日) 12:17:32
前もって質問してくる人もそれなりにいるけど、条件が多いとスレの対応も悪くなるよね。
条件に「何か」がにじみ出てきて、それに感化されるのかどうなのかは知らないけれど。

まぁその数以外にも条件自体の内容にもよるんだけどね。
今回はそのどちらも当て嵌まりぎみってことで。

762名無し迷彩 :2009/02/15(日) 12:47:02
>>760>>761
自分の願望でモノ言う様な知能の劣ったクズほど上から目線だよなw

具体的な指摘が出来てない時点で負け犬の難癖でしかないのにw

763名無し迷彩 :2009/02/15(日) 15:51:46
>>759
バカだなーw
自分で調べりゃ ここでよく出ているショップより
安くて品揃えが多くてまともに対応してくれるショップなんか
いくらでもあるのになwww
それすらできない奴は760が書いている様な事になる確立高いんじゃね?


764751 :2009/02/15(日) 17:18:11
>>752-753さんありがとうございました。早速連絡しました。でも、紹介
されたのは卸問屋でした。

765751 :2009/02/15(日) 17:19:15
すいません754さんわすれてました。

766名無し迷彩 :2009/02/15(日) 17:29:26
>>763
負け犬は「ここで聞いてるヤツは自分で探す行為をしてもいないしする予定もない」
ってどういう根拠で信じてるんだろうなあw

767名無し迷彩 :2009/02/15(日) 17:49:42
初めての海外通販にチャレンジしようと思うのですが、
HPを見てると魅力的な製品が沢山あってあれもこれも欲しくなってしまいました
品数が多くなると発送個数が増えて送料が上がる等は普通だとして
通関時に目を付けられやすい、などといった事はあるのでしょうか?
面倒でも個別に注文すべきでしょうか

768名無し迷彩 :2009/02/15(日) 21:57:36
>>766
論点がずれてるよw

>>767
何を買うかわからないから書くのが面倒なので、
ここか、
海外製品総合スレ�
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1221993628/
高級中華Ver.8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1233384104/
【プレキャリ】装備品相談 Part.3【ベスト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1218748999/
とかの過去ログを見ればいいかと・・・
とだけ書いておく

769名無し迷彩 :2009/02/15(日) 23:40:28
>>768
これは失礼しました
ガス長物・電動長物3、4挺とスペアマグ等の購入を考えてます
他スレは以前からちょくちょく見てますが
まとめ買いでどうのという話は見当たらなかったので、
まとめ買いする人が居ないのか
書くまでも無く問題の無い事なのか不安だったので
質問させて頂きました

770名無し迷彩 :2009/02/15(日) 23:56:36
>>769
俺もほぼ同じ構成で買うつもりw
俺は関税っていくらぐらいなのかなって気になってる。
100$超えてるから必ず払うことになるだろうとは思うんだが・・・

771名無し迷彩 :2009/02/16(月) 00:15:27
>>769
初めて個人輸入するのに、最初から数丁も輸入するのはお勧めはしない。
個人使用と認められないと止まる可能性が大きくなる。

しかも何と偶然今日から輸入の手続きが変わる!!!

『2月16日』から合計20万円以上の品を輸入するときは、
予め申請しておかないと通関できなくなる。 ←これ重要

まずは1丁だけ個人輸入してみるのをお勧めする。
それでも書類が不備だったりすると税関で止まってメンドウだしね。


772769 :2009/02/16(月) 07:17:32
>>771
安物ばっかりなので合計金額は大丈夫そうですが、
見た目そう見えずに止められたり、
個人使用が〜、で止められる可能性はありそうですね
気をつけます、有難うございました

773名無し迷彩 :2009/02/16(月) 10:06:23
>>771
これのどこが自由貿易!w
あからさまな個人輸入や小口商店への嫌がらせだなw
アメリカ様圧力をかけてください・・・w

774名無し迷彩 :2009/02/16(月) 16:37:33
『2月16日』から合計20万円以上の品を輸入するとき

ここをちゃんと読んどけ
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/yubin/faq.pdf

逃げ道はいくらでもあるw

775名無し迷彩 :2009/02/16(月) 19:28:55
>>774
逃げ道なんて無いじゃん。
誤魔化して密輸しようっての?

776名無し迷彩 :2009/02/16(月) 19:33:52
War4みたく誕生日プレゼントって書いてもらえば問題なし

777名無し迷彩 :2009/02/16(月) 22:52:39
>>775
もう少し、頭つかえばいいと思うよw

778名無し迷彩 :2009/02/16(月) 23:49:52
>>776
だから、金払って輸入するのを、タダでもらうプレゼントだと申告したら密輸だろ。


779名無し迷彩 :2009/02/16(月) 23:50:31
>>777
どうせ密輸の手口だろwww

780名無し迷彩 :2009/02/17(火) 01:05:46
プレゼントなんてあいまいな言い逃れで輸入できるなんて、
まさにザル法だな。

781名無し迷彩 :2009/02/17(火) 01:09:37
ていうか、何の為の法律?

782名無し迷彩 :2009/02/17(火) 01:15:28
>>781
キャリア官僚様のため

783名無し迷彩 :2009/02/17(火) 02:05:59
>>776
それ脱税w

>>779
密輸しか考えれないとはwww

784名無し迷彩 :2009/02/17(火) 08:33:34
まぁマジレスすると関税かけるのは利益をあげるためと、国内産業の保護の2点から。日本の場合遮二無二利益をあげる必要がないから、国内産業の保護が目的。
しかし協会もまともに機能していない零細な産業など保護するにあたらないから税関もそんなのにいちいち構ってない。
銃刀法さえ遵守してれば問題ない。
って感じみたいだな、税関の姿勢は。

785名無し迷彩 :2009/02/17(火) 18:50:02
>>783
>>774のリンクに書いてあることは、逃げ道でも密輸でもなく正規の手続きだ。
>>774のリンクに書いてあることを避けて輸入する逃げ道があるなら、それは密輸になる。


786名無し迷彩 :2009/02/17(火) 19:05:41
>>785
正論カッコイー

787名無し迷彩 :2009/02/17(火) 20:43:31
プレゼント扱いで発送すれば税金がかからなくなるとか勘違いしてる馬鹿がいてワロスwww
事前申告せずに送れる方法使ったって税関では従来通りの扱いになるだけですからwwwww
脱税とかいってる奴頭涌き杉wwwwwwwww

788名無し迷彩 :2009/02/17(火) 21:14:07
>>787
貴重な実体験報告ありがとう
税関ってやっぱいいかげんなのね

789名無し迷彩 :2009/02/17(火) 23:27:39
>>771
16日以降も20万超でも個人輸入は通常、通関手続きは委任なんだけどねw
予め とか 通関できなくなる とかミスリードも甚だしいな

790名無し迷彩 :2009/02/17(火) 23:34:26
>>774
で、
>逃げ道はいくらでもあるw

の密輸じゃない逃げ道とやらを説明してもらおうかw

791名無し迷彩 :2009/02/17(火) 23:44:59
>>789
>2月16日以降は、課税価格が20万円を超える輸入郵便物については、
>税関に対して輸入申告を行い、税金を納付のうえ許可を受ける必要があります。
>
>課税価格が20万円を超える郵便物が外国から送られてきた場合、郵便事業株式会社から名あて人に
>通関手続きの案内文書が送られますので、その記載内容に従って手続きを行ってください。

予め手続きしないと通関できなくなるであってるぞ。ミスリードも甚だしいなw

792名無し迷彩 :2009/02/18(水) 01:24:38
>>785
>逃げ道でも密輸でもなく正規の手続きだ。
正規の事、教えてるだけだろw
>輸入する逃げ道があるなら、それは密輸になる。
密輸という言葉がお好きなようでwほんと頭悪すぎw

>>787
ただ単に頭悪すぎw

>>790
結局、教えて君かよw

>>791
もう少し789が書いてあることを考えろw
それもわからないのか?www

793名無し迷彩 :2009/02/18(水) 13:08:32
偉そうにして情報を小出しにして煽る奴って何なの?
何の為にこの世に生まれて来たの?

794名無し迷彩 :2009/02/18(水) 15:47:45
自分で調べたら分かる事なのに、何の努力もせずに教えてもらおうとしてる奴って何なの?
馬鹿なの?死ぬの?

795名無し迷彩 :2009/02/18(水) 20:35:34
教えるつもりもないくせに・・・
こっちも聞く気もまったく無いとはいえないが、どちらかといえば無い方。
だが不審に思ったことを問いただしても、まともな答えが帰ってこないのはどうなのだろうか?

796名無し迷彩 :2009/02/18(水) 21:42:25
気持ちはわかるがここで憤りをぶつけたってどうにもならんぞ。
オレも日本の販売価格現地価格のギャップに納得出来ずに個人輸入始めた口だけど
言わせてもらえれば、
「男は度胸!なんでもためしてみるのさ」
だ。

欲しいものがあれば自分から現地のショップに片っ端から連絡したらどうかと。
オレはそうした。

ちなみに例の20万超えたらってヤツは現地のショップに事情話して20万超えたら、
20万以内で小分けして送ってもらうようにしているよ。
これは別に密輸でもなんでもないし。


797名無し迷彩 :2009/02/18(水) 21:58:21
>>790
ハッタリだろ、聞くだけ無駄
密輸じゃなくて逃げ道なんて無いね

798名無し迷彩 :2009/02/18(水) 21:58:34
>「男は度胸!なんでもためしてみるのさ」

毎日、家に引きこもって自演してないで、度胸持って外に出ようなw

799名無し迷彩 :2009/02/18(水) 22:23:25
>>792
頭悪過ぎだよお前www

800名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:21:28
>>796
密輸だのハッタリだのと書いてる人に
そんなこと書いても無駄だとおもうよ

801名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:26:46
個人輸入されると困るオクで小金稼いでるニートは必死だなw

802名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:27:37
>>800
書いても無駄とは?
ハッタリだから逃げ道なんて無いって言ってんじゃん。

だいたい、20万円超えたって手続きすれば通関できるんだから何も問題無い。
逃げ道とか言って自分が偉いとでも思ってる馬鹿なんだろ。

803名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:47:22
自分がほしい物を手に入れるだけでwどんな方法で入れようとその人と税関の問題。

お金があるやつは国内で高く買えばい良いし
お金が無くて知恵があるやつは密○すればOK

オクを見れば手に入れられる人とめんどくさいって言いながら買ってる人で成り立ってる世の中
正直に考えると毎日、家に引きこもってこの趣味をやれる人がうらやましい!

結果、ここでは情報だけ見れれば良いですけど

804名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:50:37
>>803
密輸なんかしなくても、普通に海外のショップとメールして法律に沿った加工や書類頼めば
合法的に個人輸入できるよ。貴方頭おかしいの?

805名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:54:26
>>801
そのニートが稼いでいる小金が、きみの給料より上な件についてw

>>802
なぜ、
>20万円超えたって手続きすれば通関できるんだから何も問題無い。
と それはわかっていながら、
それほどまでに他人の文章の解読力が無い馬鹿なんだ?
はじめから読みかえしてみなよ

806名無し迷彩 :2009/02/18(水) 23:56:39
他の板にも海外通販スレはいくつもあるが、
荒れ方はどこも同じなんだな
どんな情報が欲しいのかわからないが、イロハのイからなら他の板の該当スレのほうが親切だよ



807名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:00:40
>>804  加工や書類ってお金や時間はどのくらい? 
    許可を持ってない普通の人でもできるの?
    もう少し具体的によろしく。

808名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:01:38
>>805
オクで転売するだけで月60も稼げるの?だったら俺もやろうかな。
いかにも難しいみたいな事書いてるけど、あんなのクレジットカードとPeypal口座持ってれば、
英語が一切分からなくても誰でもできるしな。

809名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:02:39
>>805
774 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 16:37:33
『2月16日』から合計20万円以上の品を輸入するとき

ここをちゃんと読んどけ
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/yubin/faq.pdf

逃げ道はいくらでもあるw


ねーよ、バカたれw
てか、お前の言う逃げ道の定義ってなに?w
この場合常識的に逃げ道って言えば、20万円以上の品を輸入手続き無しで輸入すること
になるが、そうじゃなかったりして?www

810名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:04:43
>>806
別に情報なんて何も欲しくないけど。

新しい輸入申告手続きには「逃げ道がいくらでもある」とか、うそぶく馬鹿がいるから
どうやるのか説明してみそって、からかってやってるだけ。

811名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:05:26
>>808 旦那〜60マソ 月に貰えたら、個人輸入する必要なくね!
ここにいる連中がそんなに貰ってたらこのスレ見てないってWa

812名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:08:32
みんな結局、密輸かい?

813名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:09:32
>>807
書類はインボイスとは別に初速証明付けてもらうだけ、日本人向けに商売してるところなら最近は何も言わなくても
このエアガンの威力は日本の法規制内ですよって書類付けてくれる。
加工については328fps以下に初速を調整してもらうだけ、単純にノズルに穴あけや
金払ってバネ組み替えてもらうだけ。日本人相手にしてる香港のショップなら
その辺りの事情も心得てるから、それこそ翻訳サイトで作ったような簡単な英文で分かってくれる。
個人輸入は難しいと思わせておかないと困る転売房が初心者には無理みたいな書き込みしてるだけで
実際は国内ショップで通販するのと大して変わらん。


814名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:17:16
>>813 ホント〜スンマセン

エアガンのことじゃなくて実銃部品とか輸入規制が厳しい物の話で.....
例:国内のミリタリー量販店の店頭に並んでない○○


815名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:21:51
>>814
実銃用品はほぼ無理、銃の所持許可証持ってて
その銃用のアクセサリー類とかじゃないと買う事は出来ない。
今は実銃用サイトとかでも止められる

816名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:23:58
>>814
実銃部品とかって、あんた実銃持ってるの?
持ってりゃ、許可銃の部品に限り、個人使用の範囲内なら特例適用で許可証提示で輸入可。
持ってなきゃ極端な話、実銃用wのスリング1本ですら無理。

また、具体的な物を聞かないと分からんが、国内の店頭に例え高額でも置いてすら無いものは、
大抵は輸入できないものと思った方がいい。

817名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:25:45
>>815 そこを何とか○輸で〜って情報が知りたいんです。
   オクみたいな商品ラインナップをこの手に.......

818名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:27:52
>>817
諦めれば?
君には無理だと思うよ。

819名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:28:48
>>817
暴力団員の舎弟になればいいよ

820名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:30:08
>>818 今からアメリカ人になりたいって言うのとどっちが難しいかな?

821名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:31:44
>>820 どっちも難しいと思うけど

822名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:32:57
>>820
学校の宿題を片付けるのが先だろw

823名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:38:03
オイラの夢は.....
スレ違いだけど究極を考えるなら  (日本でこの趣味を)
「無可動実銃」+「エアガン機関部」 外見全て実物、中身マヌイ みたいな!

824名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:42:18
>>823 それは犯罪ですが?

825名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:49:35
>>824 えっそうなん 都産貿のイベントで見たことあるけど
   思ったんですけど無可動実銃用に実銃部品がほしいって税関に言ったら
   どうなんだろ?

826名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:52:57
手続きがかなりマンドクサ

827名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:56:10
>>825
無可動実銃って分解した時点で違法なの知ってた?
中に電動仕込んで撃てるようにしたら、通報すれば逮捕もの。

828名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:56:51
>>825
無理に決まってるだろーが 馬鹿だろ
オマエみたいのが税関に銃だのGunだの言うから厳しくなってんのわかんないの


829名無し迷彩 :2009/02/19(木) 00:59:17
>>825
>>815,>>816を読んで、
「実銃部品がほしいって税関に言ったらどうなんだろ?」
って言ってるってあんたバカだろ?


830名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:05:04
もう海外に住めよw

831名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:07:28
>>829 最初から実銃部品が輸入できないことはわかってると思うよ
銃の所持許可証持っていないのにトレポやWAに実銃部品をてんこ盛りにして
フィールドやブログで見せびらかすやつの気が知れない

832名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:13:09
おいおい、みんな明日の仕事は大丈夫か?

833名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:48:09
>>831
禁輸対象になる以前に所有してても駄目ってか?

834名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:50:50
>>833 いつの話ですか?

835名無し迷彩 :2009/02/19(木) 01:53:04
えっ なになに昔って実銃の輸入ってOKっだたの?

836名無し迷彩 :2009/02/19(木) 04:46:05
約94円/$になってやがる・・・

837名無し迷彩 :2009/02/19(木) 11:51:58
>>825>>828
句読点を入れないで、文間にスペースを入れて書いてる人
何でそんなに特徴的な書き方するの?

838名無し迷彩 :2009/02/19(木) 12:00:35
古田だから

839名無し迷彩 :2009/02/19(木) 12:04:17
名物男は本当バカだな〜W

840名無し迷彩 :2009/02/19(木) 12:09:30
他人のフリして、過去の自分の馬鹿発言叩いてるよwww

841名無し迷彩 :2009/02/19(木) 12:23:50
   彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
   川|川\  /|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜      .┌──────────────────
  川川‖   ( 。。) ヽ〜     < 高級中華、AK、M14、マル専、次世代ブヒブヒ〜!
  川川    (∴)3(∴)〜     └──────────────────
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /.       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

      サバゲ板の名物男

神谷ゆいスレで自演誤爆http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1225445012/304-309
再度自演バレバレhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1225445012/317-334
AAコピペ殺害予告http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1231827496/13-15

842名無し迷彩 :2009/02/19(木) 13:14:54

良い仕事しますね。

843名無し迷彩 :2009/02/19(木) 20:30:59
一度に合計20万円以上ってそうそう超えるものでもないような感じがするんだが
変態暗視スコープでも買うのか?

844名無し迷彩 :2009/02/19(木) 20:43:53
(オクで転売だってば)

845名無し迷彩 :2009/02/19(木) 21:33:23
誰か此処で商品買ってみた事ある人居ない?
ttp://www.redwolfairsoft.com
送料とか期間とかちょっと聞きたいんだけど…


846名無し迷彩 :2009/02/19(木) 21:38:37
期間は早い
送料は物による

847名無し迷彩 :2009/02/19(木) 22:19:49
物はパカやMBSSや6094もどきベスト、ポーチ一式。
10点チョイ。
どうかな?

848名無し迷彩 :2009/02/19(木) 22:34:24
アカウント作って見積もりしろ

849名無し迷彩 :2009/02/19(木) 23:37:54
>>845
そこは発送もはやくて、送料も妥当。
ただ、パーツ系でパワーあげられる物とかは発送してくれない。
705mmインナーバレル、発送してくれなかった。

デチューンは有料であるんだっけ??

850名無し迷彩 :2009/02/20(金) 12:12:22
>>849
なに頼んで幾らだった?送料と配達期間。

851名無し迷彩 :2009/02/20(金) 16:03:16
>>850
直接ショップに聞けよ馬鹿

852名無し迷彩 :2009/02/20(金) 16:54:25
UScavって小物なら送料安くなる?

853名無し迷彩 :2009/02/20(金) 19:00:51
寂しさ晒しあげ

854名無し迷彩 :2009/02/20(金) 19:05:56
>>851
出来たらやってるって。
英語出来ないんで翻訳ソフト使ったら意味解らない?ってな感じの返事が来たんだよ。
だからここで経験者に聞いてみたんだ。

アカウントは作ってみた。上手く出来てるかどうかわからんが。
仮計算って出来るの?

855名無し迷彩 :2009/02/20(金) 19:11:44
>>854
何この文章からにじみ出るHK53臭

856名無し迷彩 :2009/02/20(金) 19:20:15
>>854
機械翻訳で問い合わせした時点でいきなり躓いて、この先どうやって取引を続けるつもりだ。
まともに意志の疎通も出来ない奴がここで聞いた結果をどう活かすの?
やめとけ。無理だよ。ヤフオクつかっとけ。

857名無し迷彩 :2009/02/20(金) 19:37:32
サバゲ板の名物男のクソ自演

858名無し迷彩 :2009/02/20(金) 20:14:17
>>854
諦めろよカス

859名無し迷彩 :2009/02/20(金) 22:57:38
>803
>>お金が無くて知恵があるやつは密○すればOK

いまさらだが、犯罪行為はNGだ。

860名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:00:30
>>856
やめるって意味ではなく目安が欲しいだけなんだよ。
注文はシステム化してるようだし、ポちれば来るんだろうが。
5k以下か以上か、10k越えるのかどうか。
それだけでもありがたいんだが、何故にこうも馬鹿にされにゃならんのだ?
つか名物男って誰だよ?
目的があるレス以外してねーぞ俺。この一連とか。

861名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:03:22
10k越えで考えちゃえばいいじゃん。


862名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:07:24
>>860
送料なんて頼んだ品物で変わるに決まってるだろ。
そんな事も分かってないから馬鹿にされるんだよ。

863名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:10:26
>>862
だから>>847で書いたんだが?


864名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:15:12
トラブったあとの報告を松。
なんにせよ、あれだけじゃ重量わかんねーし。

865名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:16:39
「だから〜」とか言われても鳥とか無いと無駄吠えじゃね
いっそGoo先生に聞くとか?


866名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:21:32
答えられない連中は黙っててくれるかな?
2ちゃんのレベル低下も防げる

867名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:38:28
>>866
自分の馬鹿さ加減を棚に上げてよく言うなw


868名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:54:29
866はナニシニキタノー?

869名無し迷彩 :2009/02/20(金) 23:55:42
>>866
質問スレでも同じようなこと言ってるだろ、オマエ

870名無し迷彩 :2009/02/21(土) 00:15:11
>>860
そのとおりなので送料なんか気にせず買え

俺はGIランタンのセット(当時のぼろぼろの輸送用の木箱にGIランタン2台と消耗品予備パーツが入ってるやつ)を20ドルで買って送料は245ドルだった
でも気にしなーい。


871名無し迷彩 :2009/02/21(土) 00:28:18
パーツ一個(バネ)で送料は20$だった。期間は一週間
これで満足か?

872名無し迷彩 :2009/02/21(土) 01:08:39
まった。>>866は俺じゃない。
>>866、勝手に人の印象悪くするような事やらんでくれるか。

>>869
俺ならしてない。マルチは印象悪くなるし、逆に回答貰えなくなるから。

>>870-871
サンクス……、!?

やはり送料異常に高いのか…有難う。

873名無し迷彩 :2009/02/21(土) 01:36:46
送料は、最小が20ドルぐらいなだけかと。
あと、小物は送料計算が甘いところもある、1つ0.5kg設定とかなってたりね。


874名無し迷彩 :2009/02/21(土) 01:46:27
>>860
お前、何様?
人に物を聞く態度かよ!

875名無し迷彩 :2009/02/21(土) 01:55:58
「英語できないやつは個人輸入すんな」ってずっと繰り返してる人がいるが、
実は英語なんかほとんど(つーかモノによっては全く)使わないだろ。
ショッピングカートに入れて、個人情報入力してクレカかPAYPALで支払うだけ。
NAME ADDRESS TEL・・・全部アルファベットと数字で入れてきゃいい。
このぐらいの単語はわかるっしょ。
上で送料を聞いてた人はショッピングカートのシステム使ったことないのかな?
国内の通販と一緒だよ。
欲しい品物を選んでいって決済の手前まで行くと送料がわかる。
高いと思ったらそこで取引を止めることもできる。
目安なんかじゃなく正確な送料を調べた方がいいんじゃない?
あと機械翻訳は意味不明英語になるから、文章書けないなら単語の羅列の方がマシ。
HOW MUCH SHIPPING COST TO JAPAN? とかでも多分通じるんじゃね。
まあ、送料の目安なんて当の業者じゃなきゃ答えようがないから、ここで聞いても無駄だよ。

876名無し迷彩 :2009/02/21(土) 02:38:24
まあ>>860はともかくとして高級中華スレでまたもや速度証明だかデチューン依頼を怠って
返送になり「返金するようメールしても対応ありません!」みたいなことにはなってるわな。
まったく英語不必要ってわけでもない。

877名無し迷彩 :2009/02/21(土) 02:52:31
別に英語できなくても個人輸入すればいいんだけど
いざトラブルになった時に一々書き込んで人に頼るカスが気に食わない

878名無し迷彩 :2009/02/21(土) 02:53:40
デチューン依頼の英文
Please de-tune for me.Hold me tonight!Oh yes,I am coming!

879名無し迷彩 :2009/02/21(土) 12:10:32
マジな話で今税関は初速虚偽の申告が発覚し始めて相当問題になってるみたい。
実射試験もたまにあるみたいだし、金額の虚偽も時間の問題だわ。
実際に問題の無い俺の注文まで止められてるし。

ソースは税関職員から
虚偽の申告してるやつやめとけや、さらにやりずらくなるぞ。

880名無し迷彩 :2009/02/21(土) 12:22:14
>>879
中華のAKがオクから一斉に姿を消したのはその為か。


881名無し迷彩 :2009/02/21(土) 13:45:44
>>879
GHKのAKも今の時期でマガジンちょっと温めたら初速0.9jあるんだってな。
あれ夏場絶対規制値超えるだろ。
某店員から国内で売っててもWEM4とかAKは買うのやめといたほうがいいって言われた。
発覚したら過去にさかのぼって回収騒ぎになるんだってな。

882名無し迷彩 :2009/02/21(土) 14:23:34
ベリシモ以外で海外でLaRueを売ってくれるとこないですか?
ベリシモは評判悪すぎ・・・、
あと最近マウント類の通関が厳しくなったというのは事実ですか?

883名無し迷彩 :2009/02/21(土) 14:27:58
知りたいな

884名無し迷彩 :2009/02/21(土) 14:33:31
>>882
やめとき。実銃用は承認なかったら没収される。
承認は銃許可免許なかったらでない。以上。

885名無し迷彩 :2009/02/21(土) 14:53:07
マグプのDVDポチった 送料三千円くらい
それと黒鷹本舗からバーゲンメールくるんだけど 送料が馬鹿高い

参考までに

886名無し迷彩 :2009/02/21(土) 14:54:36
>>885
送料三千円?相当ボラレテるなw

887名無し迷彩 :2009/02/22(日) 02:50:18
香港旅行のついでにガナーの店舗逝って来た。案外小さい店だった。
代行も頼まれたの含めて2丁注文してきた。
その日は英語で商談したが、日本語話せる人も居るようで
「何か分からない事があったら日本語話せる香具師が居るからここに電話汁」的な事言われて電話番号教えて貰った。
ちなみに教えてもらった番号はガナーのサイトのトップページに載ってる番号と同じだった。
メールの返事が来ないとかで困った人は電話してみてはいかがでしょうか。

直接買いに行くと要望とかもすぐに伝えれて答えもすぐ聞けるのがいいですね。
後ネットで買うよりも少し安かったです。

以上、チラ裏スマソ

888名無し迷彩 :2009/02/22(日) 04:36:15
ガナーは品揃えと在庫切れの入荷さえってくれればねー
まぁいろいろと厳しいでしょうが。
日本の海外通販の最大手クラスになってるのはしってるんだろうか?

889名無し迷彩 :2009/02/22(日) 19:10:11


890名無し迷彩 :2009/02/24(火) 23:59:40
久しぶりに何か買おうと思って為替レート見たら96円とかで驚いたw

891名無し迷彩 :2009/02/25(水) 01:00:27
昨日ガナーからエアガン2丁届きました。
香港で注文してから6日とえらく早い到着でした。
ネットで頼むと大体2週間程かかるそうなので、それくらいかと思ってたら不意打ちでしたw
香港まで足を伸ばしたサービスですかね?

>>890
いきなりドル高になりましたね。
香港ドルも帰った瞬間から上がりだしたのでいいタイミングで買えてラッキーでした

892名無し迷彩 :2009/02/25(水) 14:56:26
中国発送の商品を注文して、追跡番号付いた発送通知来てから今日で5日目なんだがまだ日本に入って来てないのか追跡出来ね。

香港やから買った時はいつも3日位で税関に届いてたんだが…本土は時間掛かるの?

893名無し迷彩 :2009/02/25(水) 15:33:02
中国側の国際郵便の追跡はチェックした?

894名無し迷彩 :2009/02/25(水) 15:37:37
>>893
今出先で携帯だから見れない…
帰ったらチェックしてみる。

895名無し迷彩 :2009/02/25(水) 21:14:34
中国は郵便業務がおそいのか
俺の時は日本に入るまで追跡できなかったな

896名無し迷彩 :2009/02/25(水) 21:25:06
>>895
中国側のも?

897894 :2009/02/25(水) 22:05:07
>>893
だめだ。中国側の追跡でも
「信息提示」
としか表示されん。


相手にメールしても、
「日本に入るまで追跡出来ない」
と壊れたカセットテープみたいに繰り返しやがる。

898名無し迷彩 :2009/02/25(水) 22:24:18
>>897
EMSじゃないと思うけど、どんな発送方法?

899894 :2009/02/25(水) 22:33:05
>>898
追跡番号が、
RR000000000CN
ってな感じだからEMSだよね?
中国のEMS追跡サイトを見ても、
信息提示:NO INFORMATION THIS TRACKING NUMBER

てな表示。
これって発送すらされてないか、番号間違ってるかのどっちかだよね…

900名無し迷彩 :2009/02/25(水) 22:49:36
>>899
小物をRegistered airmailで送ってもらったとかじゃないの?

901名無し迷彩 :2009/02/26(木) 12:46:28
>>900
確かに小物だけど発送方法を問い合わせても、追跡番号に間違いがないか確認しても、中国側のEMS追跡サービスで調べても該当がないっつっても、
「日本国内に入るまでは〜」
と同じ答えしか返ってこねー…
Registered airmailだと中国側のEMS追跡サービスで調べられないの?
今までEMSでしか物を頼んだ事が無いから解らない…

902名無し迷彩 :2009/02/26(木) 12:50:51
どこのお店で買った?

903名無し迷彩 :2009/02/26(木) 13:05:32
>>902


904名無し迷彩 :2009/02/26(木) 13:21:56
UFC系だろ
あきらめてのんびりまってろよ

905名無し迷彩 :2009/02/26(木) 19:28:56
>>901
1週間くらいで騒ぐんなら海外通販止めた方がいいよ。

906名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:41:52
>>901
オレなんか去年の12月のはじめに頼んだ商品がようやく発送されたぞ。 
だからまだ届いてないorz
在庫がないと、マジ時間かかる。
気長に待つべし

907名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:53:43
赤い大陸だと10日はかかる

あと追跡不能ってことは、まだ発送されてない可能性もある

908名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:54:44
>>901
EMSは日本についてから追跡出来る。
ただ香港だけはwww.hongkongpost.comのローケションでチェックできる
NO INFOMATION・・ということは梱包して発送の準備はしているがまだ
向こうの郵便局の窓口に出してないということ

909名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:56:46
香港だとそうだけど、中国もそうなのかな?
地域によっては反映遅そうなところありそうな気もするけれど

910名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:56:57
>>907
ホンコンなら2〜3日
遅くとも5日前後

10日かかるのはルーズすぎ

911名無し迷彩 :2009/02/27(金) 00:59:31
>>909
香港だけ

信じられないことに他の都市はコンピュータ自体あまり導入が進んでないから
対応してないから北京やシンセンあたりの郵便局から追跡するとなぜか日本郵便
の追跡にリンクされることが

912名無し迷彩 :2009/02/27(金) 07:46:53
$上がりすぎだろ・・・

913名無し迷彩 :2009/02/27(金) 08:26:18
120円代だった頃を思い出すんだ

914名無し迷彩 :2009/02/27(金) 13:32:52
今注文したらだいたい$1=¥100くらいか・・・ちょっと悩むな

915名無し迷彩 :2009/02/27(金) 18:09:24
初海外通販にCRWからWEのM4を注文
どれぐらい掛かるか税関で止められないか不安が一杯だ

916名無し迷彩 :2009/02/27(金) 20:08:20
crwは何もしてくれないからSTOP確率UP!

917名無し迷彩 :2009/02/27(金) 21:33:38
>>915
デチューン依頼してないなら、軽く規制値超えてるから
準空気銃認定されて葉書が届くだろうね。
税関の場所調べておいた方がいいかもなw

918名無し迷彩 :2009/02/27(金) 21:50:55
ガスブロのデチューンはしてくれないでしょ。
終わったなw

919名無し迷彩 :2009/02/28(土) 01:11:53
イノカツから直接商品購入した人いますか?
送料とか参考にしたいんですけど

920名無し迷彩 :2009/02/28(土) 01:38:12
>>915
オクで4マンちょっとであるのに・・
冒険しすぎ。

921名無し迷彩 :2009/02/28(土) 01:51:11
>>915
いきなりそんな大物かよwしかも違法せいゲフンゲフン

ダメでも返送したら大丈夫返金なんて甘い考えしてたらアウトだよ?
殆どの業者は税関通らない場合はあなたの責任です、あなたの国の法律を理解して
注文して下さいと書いてあるし。


922名無し迷彩 :2009/02/28(土) 02:49:54
CRWの紹介だとトップガス使った状態で330〜350fpsとなってるから
134使った状態での初速を書くようにしてもらえばいいんじゃね?
134のが圧低いから初速下がるっしょ。
それでも駄目だったら乙

923名無し迷彩 :2009/02/28(土) 03:12:54
以前に初速を嘘ついた書類が横行したおかげで
最近は書類があってもすんなり通してくれない事もあるみたいだしなぁ

924名無し迷彩 :2009/02/28(土) 03:37:23
向こうの業者は日本の法律細かく分かって無いっぽいよ
気温関係なく単に0.98J出てなかったら初速証明書いたらいいと思ってるみたい

925名無し迷彩 :2009/02/28(土) 12:38:42
返送は違法品の輸出になるんだっけ?
てか初速やばいの?何かその辺喧々囂々で何を信じたら良いのか…

926名無し迷彩 :2009/02/28(土) 13:57:18
>>925
今の時期でも初速ギリギリだから、規定通りの35℃とかになると
確実に1J超えると思う。元々高圧ガス使用だからリミッターなんて付いてないし
引っかかったら破棄しかないね

927名無し迷彩 :2009/02/28(土) 14:59:24
>>925
元の国では合法なんだからなんでそーなるんだよと
絶対に送り返せない訳でも無いよ
但し色々と面倒な上に(何度も税関に直接脚を運ぶハメになる)痛くも無い腹を探られるハメになりかねない など色々

デメリットを考えりゃ素直に廃棄した方がマシ



まぁ、オマイサンみたいな人は海外通販は避けたほうがいい人だな

928名無し迷彩 :2009/02/28(土) 15:13:41
>>927
一旦準空気銃に認定されると、国内では武器扱いになるから
経産省に武器の輸出許可取らないと返品もできないよ。
そんな許可まず取れないから破棄する事になるんだけども・・・


929名無し迷彩 :2009/02/28(土) 16:01:52
ガスは確かに面倒そうだな
エアガン買うのはデチューン出来る電動オンリーにしとこ

930名無し迷彩 :2009/02/28(土) 17:06:37
>>928
その理論だと海外向けの1Jオーバーの輸出用国産エアガンが武器扱いで輸出されてる必要がある訳だが?

931名無し迷彩 :2009/02/28(土) 17:21:01
なんにしても業界最大手の出荷基準に法律合わせちゃったのが大間違いだ罠…

932名無し迷彩 :2009/02/28(土) 17:28:34
3.5J/cmって中途半端な数字なんだろうね。4か5ぐらいにしておけばいいのに。

933名無し迷彩 :2009/02/28(土) 17:47:35
>>930
たぶん申請でやってるんじゃないかな? 準空気銃の製造・所持にもけっこう面倒な申請あるぽいし。
武器自体は海外に輸出できないわけじゃないみたいだし。

934名無し迷彩 :2009/02/28(土) 18:17:51
>>915
       ある日税関から
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 準空気銃と       /ヽ__//
     /   思われる物が     /  /   /
     /   到着しています  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


935名無し迷彩 :2009/02/28(土) 18:45:53
>>930
それはどうだか知らないけど、実際に通知された経験があるので


936名無し迷彩 :2009/02/28(土) 19:21:35
例えば日本のミロクは、ブローニングにOEMで銃を供給してるし、許可があれば
日本で銃を製造して輸出は可能。


937名無し迷彩 :2009/02/28(土) 19:58:26
>>934 の通知は封筒にはいてないよね。
あと、本当に返送できないって言われて、破棄されるケースはあったよ。
粘ればどうなのかわからないけれど。
自分は電話で話したけど諦めた。

この破棄されたものって実際どうなってるんだろう?
砕かれてリサイクルでもされてるのかな?

938名無し迷彩 :2009/02/28(土) 20:16:59
>>937
配達記録かなんかの大き目の葉書が届くよなw

939名無し迷彩 :2009/02/28(土) 21:07:57
通称:赤紙(赤いので)


940名無し迷彩 :2009/03/01(日) 02:06:36
バレル切って貰えばいいぢゃんって話。

941名無し迷彩 :2009/03/01(日) 20:32:55
\(^o^)/

942名無し迷彩 :2009/03/01(日) 23:32:26
初速150 0.2gで、バレルが500mmだったとしたら、何ミリで切れば1J以下になるんだろう

943名無し迷彩 :2009/03/02(月) 09:57:39
>>942
一概には何とも言えないが、チャンバーを保持出来るギリギリ位まで切り詰めれば大丈夫じゃね?
個人輸入するなら向こうがそれなりのデータっつーか経験測的な物あるでしょ。

944名無し迷彩 :2009/03/02(月) 16:49:13
国際交換支店/局から発送

これが出たらもう安心・・・ですよね?

945名無し迷彩 :2009/03/02(月) 17:15:25
>>915はその後どうなったのだろう…?

946名無し迷彩 :2009/03/02(月) 18:12:22
局から発送が出れば後は届くのを待つのみ。

今までの経験では「通関検査待ち」が3回連続したり
「通関検査中」に変わったらお知らせの葉書が来る

947名無し迷彩 :2009/03/02(月) 20:48:43
「通関検査待ち」が2回登録されたら課税対象に突入の意。
3回目が入ったら調査確認対象。

948名無し迷彩 :2009/03/03(火) 01:46:49
UNcompanyで送料無料のやつあるよね?

949915 :2009/03/03(火) 07:41:13
>>945
はい

950名無し迷彩 :2009/03/03(火) 13:27:36
追跡サイトの結果が未来時間なんだが、これはこれから入りますよ〜とか、送りますよ〜みたいな予定を表してるの?

951名無し迷彩 :2009/03/03(火) 20:42:36
ガナーなんか全体的に値上がりいてる気がするけど気のせいか?

952名無し迷彩 :2009/03/03(火) 21:49:50
10ドルか20ドルくらいの、軽くて破損の心配もない小物なら
メールで「これ安く送れない?」みたいに聞いて10ドル〜20ドルで送って貰えるかな?

953名無し迷彩 :2009/03/03(火) 23:35:41
>>952
ここで聞かずに直接聞くという考えは無いのか?

954名無し迷彩 :2009/03/03(火) 23:57:28
>>952
送料ねぎるアホが来るから、送った振りしてほっぽっといて
突っ込まれたら安い奴で送ったから追跡できない、保証も出来ないがそれが貴方の希望だったって言えばOK

ってメールした。

955名無し迷彩 :2009/03/04(水) 04:07:06
RSOVのメルマガ購読してる人いませんか?
Special Offerについて教えてください。

956名無し迷彩 :2009/03/04(水) 08:46:24
>>955
マルチ野郎・・・・・

957名無し迷彩 :2009/03/04(水) 16:27:43
>>953
一般的な話だよ
特定のどこからなら聞いて終わり、でいいけどな

>>954
アホの癖に煽ろうとすると頭の悪さをアピるだけだぞw

958名無し迷彩 :2009/03/04(水) 17:03:37
>>957
一般的な話、対応は店によってまちまちだから>>953も聞けといってんじゃまいか?
お前も人の頭の悪さを指摘する前に自分を見つめろ。


959名無し迷彩 :2009/03/04(水) 18:30:36
一般論なら送料は販売者の利益も含む場合があるから値切れないことのほうが多い。

960名無し迷彩 :2009/03/04(水) 20:15:26
(´・ω・`)EMSのナンバーが何故か14桁な訳だが・・・

961名無し迷彩 :2009/03/04(水) 22:27:43
日本じゃなじみは無いけど、向こうはハンドリングは普通だしね。

962名無し迷彩 :2009/03/05(木) 00:59:06
>>958
一般的な話だという前提だと分かって>>953がレスしてるわけじゃないだろうに

963名無し迷彩 :2009/03/05(木) 22:12:59
まあ頭の「自称」良い奴の後だし条件なんかどうでもいいだろ
彼の言う「一般的」だから前提なんか無くてもいいんじゃねーの
とりあえずその店のことはその店に聞くのは当たり前だろ。

まあ納得できないなら俺が>>958の代わりに、頭の良いと思ってる>>957にレスしてやる

>>957
一般的に言って送料の値引きはどこでも当然ですUSPSを指定して、HPからギリギリの金額を検索、提示しましょう。
さらに優良な企業なら日本に営業に来るついでに只で貴方の家まで届けてくれますよ。
良かったですね。


964名無し迷彩 :2009/03/06(金) 00:41:05
ヨーロッパからSVDの実物マガジン輸入したら成田にお呼ばれ>任意放棄ウワー

965名無し迷彩 :2009/03/06(金) 10:50:53
>>964
前科はつくの?

966名無し迷彩 :2009/03/06(金) 13:35:11
実物マガジンの加工品ってヤフオクで見かけるよね。

967名無し迷彩 :2009/03/06(金) 17:08:52
>>965
任意放棄は付かない、がブラックリスト(までは行かないが記録には残るので引っかかると開封率が高まる)にはちゃんと載る。



968名無し迷彩 :2009/03/06(金) 17:15:29
>>967
�。なるほど・・・・・
国内の輸入代行ボッタクの存在価値もないわけじゃないのか。。

969名無し迷彩 :2009/03/06(金) 21:22:02
ネットでエアガン100丁を販売 45歳男を逮捕
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/228957

こういうのもトラブルの一環かな・・・迷惑なことだ。

970名無し迷彩 :2009/03/07(土) 00:10:54
>>969
エントリーシートの趣味・特技でサバイバルゲームと書いた俺涙目www

BOOMに頼んだSR25ロングメカボが通関。
ところで今回は関空→セントレアと来たんだが、もし仮に本体を輸入して赤紙コースになったら関空の税関まで行く羽目になるのか?

971名無し迷彩 :2009/03/07(土) 17:58:28
ガナーに注文したら、
「注文を確認したよ!何か質問があったらこのメールに返信してね!」
ってメールが来るんだけど、質問が無いなら無いで、無いと返事しないとダメ?
今まで返事しないとオーダーが先に進まないと思って律儀に「質問無いよ!」って返事してたけど、実は無駄なんじゃないかと思えてきた。

972名無し迷彩 :2009/03/07(土) 18:08:03
>>971
Thank you.
There is no question. Please teach me to suck your cockでおk

973名無し迷彩 :2009/03/07(土) 21:03:46
>>972
それでもいいが、感謝の気持ちが伝わらないな。
俺ならこうする。

Thank you.
There is no question. Please Hold me tonight!Oh yes,I am coming!

974名無し迷彩 :2009/03/08(日) 01:57:11
>>963みたいな、何の意味もない長文を書いて得意げになってるヤツって何?

975名無し迷彩 :2009/03/08(日) 02:27:18
バカは無視しろ

976名無し迷彩 :2009/03/08(日) 02:44:32
おk
オナニーじみた長文レスしてるやつは得てして粘着だしな

977971 :2009/03/09(月) 12:49:43
>>972-973
それならいつも送ってるよ。
送らないとダメなモン?実は意味ない?

ガナーの中の人に「こいついつも定型文に返事してるよpgr」とか思われてたら恥ずかしい。

978名無し迷彩 :2009/03/09(月) 13:57:51
>>977
送った方がいい。

979971 :2009/03/09(月) 15:59:04
>>978
サンクス。
じゃぁ今まで通り送るよ。

980名無し迷彩 :2009/03/09(月) 17:32:23
>>977
日本語メールでも、ビジネスメールは定型文が多い。気にすんな。

 いつもお世話になっております。
 さて、●●の件ですが
 取り急ぎご連絡まで

981名無し迷彩 :2009/03/09(月) 21:14:58
G&PのKSC M11用スチールコンバージョンキットがめっさ欲しいんだが…堂々と通関出来る物なのかな?

982名無し迷彩 :2009/03/09(月) 23:12:28
ベリシモって有名なアレだけど、モノ届いた人いるの?
ちょっと気になるものあったんで
HPのトップのメアドに日本語と英語でメールしてみたけど、
なんかエラーではじかれるんだが、メール連絡すら出来ないショップなのかね?

983名無し迷彩 :2009/03/09(月) 23:28:21
>>982
ベリシモの注文品の通関が怪しいので
英語でキャンセルしたのに、無視して送ってきやがった。
今通関中。はてさてどうなることやら・・・・

984名無し迷彩 :2009/03/10(火) 00:22:12
RedにシステマのM170メカボをオーダーしたら
『0.98j超えるから日本には送れない』という返信がきた。
しょうがないから今度はDenにオーダーしてます。
ある意味Redって良心的な店なんだと思う。
クレジットの返金手続きも大丈夫そう。
海外通販はこういった事も楽しまないとね。

985983 :2009/03/10(火) 10:59:43
ステータスが、「国際交換局から発送」にかわった。
よかったぁ、通関できたよ。
ボッシュートされたら10万がパーだからな。。。。

986名無し迷彩 :2009/03/10(火) 11:58:57
>>983
おめでと。
一応送ってくるのね。

しっかし、10万か・・・。怖いね。

メール送れないのは、俺の環境のせいかな?